「福祉」に関するプレスリリース


被災者支援団体ツナミクラフト、 「被災地をつなぐさをり織り 2022年活動募金」を開始
ツナミクラフト


CADスキル習得可能な就労移行支援事業所 「Torepania トレパニア」を埼玉県吉川市に5/1開所!
株式会社ホウユウ


連絡帳アプリ「みらいダイアリー」最大3か月間無料トライアルを 放課後等デイサービス・児童発達支援事業所対象で開始
株式会社ひいらぎ


練馬区で『中国語で生活する』中国残留邦人等の 医療・介護のための通訳サービス実施に向けて クラウドファンディングを開始
特定非営利活動法人 柏の友


カンボジアの子供達に学びの場を作り 国内の障がい者の持続的な雇用を目指したい!! 4月23日までクラウドファンディングを実施
株式会社トライキッツ


北九州・小倉北に、 医療ケアが必要なお子さんとご家族を支援する 重心型こどもデイサービス「ありすの家」オープン
株式会社Branches


行政手続きのオンライン化、政府推奨「申請管理システム」を 販売受付開始 ~自治体の電子申請の審査業務効率化を実現~
株式会社NTTデータ関西


親御様が言葉がけを変えるだけで不登校が解決できるようになる 「魔法の言葉がけセミナー」5/7(土)、5/8(日)、5/14(土)開催
一般社団法人 子供自信協会


多機能AI視覚支援機器「OrCam MyEye2」を 10名の視覚障がい者の方に贈るためのクラウドファンディングが 3月31日から開始
じぶんテック株式会社


抱っこひもメーカー・LUCKY industriesの 障害児(肢体不自由児)向けカスタムオーダー抱っこひもが さらに進化!4月16、17日開催のキッズフェスタで体験可能
LUCKY industries


一般財団法人榛名荘が新たなスタッフの採用手法 「榛名愛採用」を展開 “榛名の地域愛が溢れる方”を4月5日(火)より募集開始!
一般財団法人榛名荘


医療・介護・福祉業界経営支援の株式会社CBコンサルティングと 在宅訪問薬局展開のHYUGA PRIMARY CARE株式会社が協業開始 ~調剤薬局運営効率化による地域医療サポートと 地域社会貢献に向けた取り組み強化~
株式会社CBコンサルティング


ブックオフの宅配買取寄付サービス「キモチと。」を活用し、 不要なモノでグローバルな 児童労働問題の解決を支援する取り組みを 2022年4月1日~5月31日まで実施
ブックオフグループホールディングス株式会社、代表取締役社長 堀内 康隆(コード番号:9278 東証第一部)


児童発達支援・放課後等デイサービス「ウィズ・ユー」 2022年4月1日 全国15施設同時オープン
有信アクロス株式会社


2021年度のチャリティー年賀状の取り組みから、 支援金956,710円を 公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンへ寄附
株式会社 博報堂アイ・スタジオ


近商ストア、泉大津市社会福祉協議会、泉大津市 三者連携協定を締結
株式会社近商ストア 泉大津市社会福祉協議会 泉大津市


特定非営利活動法人アイ・コラボレーション神戸と 株式会社メジャメンツ、ウェブアクセシビリティ診断や ユーザー評価分野で業務提携を開始
特定非営利活動法人アイ・コラボレーション神戸、株式会社メジャメンツ


会話の見える化アプリ「UDトーク」 透明ディスプレイ「Raelclear(TM)(レルクリア)」との組み合わせで 難聴者・ろう者のコミュニケーションを円滑にするツールを 2022年4月より、4つの学校に無償提供開始
シャムロック・レコード株式会社


「お弁当だけじゃない、食支援のサポーター」 ケアする宅配弁当の品評会イベント『宅1グランプリ2022』 オンラインにて4月16日(土)に開催
宅1グランプリ事務局


障連協が「感染症拡大時における障害のある方の困りごと・ 解決方策の整理」の調査書を作成 本報告書を基に「令和3年度障連協セミナー」を3月29日(火)実施
社会福祉法人 全国社会福祉協議会障害関係団体連絡協議会


豊かな地域社会の形成と発展をめざして 大阪市中央区・阿倍野区と連携協定を締結
東急不動産株式会社 東急不動産SCマネジメント株式会社


キューズモール4施設の地元小学校41校に、 防犯ブザー4,228個を寄贈しました
東急不動産株式会社 東急不動産SCマネジメント株式会社


「スクラブをキャンバスに。もっと楽しく。」をコンセプトにした 新スクラブライン「Scrub Canvas Club」を発表
クラシコ株式会社


ダウン症のあるこどもたちのためのメガネ 「アンファンバディ ティーンズ」を3/19に販売開始!
株式会社オグラ


里親制度の認知向上PRキャンペーン「ひらけ!里親プロジェクト」 福岡市・大分県において2022年3月16日(水)より開始
特定非営利活動法人キーアセット


東急リバブルスタッフ 厚生労働省の障害者雇用に関する優良事業主に認定 「もにす認定制度」の認定企業へ
東急リバブル株式会社


四天王寺大学の学生が “羽曳野市ボトルドウォーター”のデザインを担当 ~ 羽曳野市役所で3月17日(木)表彰式 ~
四天王寺大学、四天王寺大学短期大学部


新規事業で障害者雇用を進めるための「オンラインセミナー」を 3月23日に無料開催!障害者が活躍できる職域を創り課題解決
障害者雇用ドットコム


障がい者の方の撮影した写真、 および障がい者の方が書いた書道作品を募集! 「写書」大賞応募作品を令和4年3月1日から募集開始
一般社団法人日本障がい者就労支援協会


羽曳野警察署管内のぼり旗を四天王寺大生がデザイン 大阪府「安全・安心まちづくりの日」の周知に活用
四天王寺大学 四天王寺大学短期大学部


簡単施工で“効果が続く”抗ウイルス/抗菌コーティング剤 使いやすいミニボトルタイプが3/8に発売
株式会社日本コーティング


ドラッグストアモリ、日本盲導犬協会への 寄付金贈呈式を3月16日に実施
株式会社ドラッグストアモリ


障害者施設で製作・支援 推測の面白さに改めて注目した 「さとりと」カードゲームの先行販売を3月31日まで実施中!
一芽


オーティコン補聴器、3月3日「耳の日」、 WHO「世界耳の日」に際して、動画シリーズ 「2分で分かる聞こえの真実」を世界で配信 ~意外に知られていない聞こえの真実、全5編をYouTube配信~
オーティコン補聴器


榛名・倉渕の皆様にむけてより一層サポートしたい! 榛名荘が「はるな地域サポート隊」を発足
一般財団法人榛名荘


日本初!韓国式×日本式=ハイブリッド鍼灸院が3月1日にOPEN! 難病からお受験まで女性とお子さん専門カスタマイズ治療
鍼灸サロン鍼助 HARISUKE


放デイのための、プロ集団による顧問サービスを開始
レデックス株式会社


どんな障がいがあっても施設に通って遊び・学べるようにしたい! 重症心身障がい児の未就学児・小学生が通う施設を運営する ここねが車両取得のためにクラウドファンディングを実施
特定非営利活動法人EPOここね


アニエスベー ギャラリー ブティックで ART BRUTの展覧会“BRUT”を4月17日まで開催中
アニエスべージャパン株式会社


観光産業とSDGsをつなぐ企業の資金負担のない循環パッケージ 『おりづるガチャ無料レンタルサービス』実証事業開始
一般社団法人障害者就労支援ネットワークP&P


リンクジャパン、ファストドクターと超高齢社会を 見据えた医療サービス付きスマートホームの 実現を目的に提携開始
株式会社リンクジャパン


障がい者の収入10倍UPを目的とした『おりづるガチャ』 千葉県発「パラビジネス」に千葉県大手企業が続々賛同!
一般社団法人障害者就労支援ネットワークP&P


外国人労働者が日本を救う!? 物価の上昇、少子高齢化、労働力の不足、 日本の経済衰退に“待った”をかけるのは外国人労働者。 2022年2月1日から本格スタート!
Care Earth株式会社


交通制約者に優しい自動運転バスのデザインレイアウト案を公開
株式会社NTTデータ経営研究所


明治学院大学がオンライン市民講座「これからの 高齢者福祉実践の在りかたとは」を2/26(土)に開催 ※参加無料 ~高齢者が地域で暮らすための福祉実践を 日米のグローバルな視野で探る~
明治学院大学


~ビッグデータで見る 「全国970市区部 高齢者1万人あたりの施設定員数」~ 上位の大阪市浪速区、石川県野々市市は3年前と変わらず 下位10市区は大きく変動し、最下位は京都府八幡市
株式会社TRデータテクノロジー


“薄毛や抜け毛”に悩む女性に向けて 帽子ブランド「Chapeau d’ O(シャポー ド オー)」より オシャレで華やかな帽子を2/19に発売。売上の一部を寄付
株式会社 栗原


発達障がい当事者の声から生まれたmahora(まほら)シートが 「文房具屋さん大賞2022」デザイン賞を受賞
大栗紙工株式会社


大阪ビル放火事件から2か月、心の傷を癒すオンライン交流会を開設 オープニングイベントに東ちづる氏、乙武洋匡氏、武田双雲氏が登壇
障害者ドットコム株式会社


【イベント開催報告】 第2回シルバーリハビリ体操全国オンラインフェスティバルを開催!
公益社団法人日本理学療法士協会


健康づくりDVD 『いつでも、だれでも、気軽にできるスローエアロビック』刊行! 全国の健康増進関連施設や団体に配布
公益財団法人 明治安田厚生事業団


持続可能な健康長寿社会の実現を目指す「株式会社LLCジャパン」 1月28日に設立 普及版「ベジメータ(R)SE」を4月に追加発売
株式会社LLCジャパン


発達障害が見られる子どもたちを支援するビジョントレーニング 特別支援教育に関わる教員への研修をスタート
一般社団法人日本ビジョントレーニング普及協会


「九電みらいの森プロジェクト」を開始するとともに、 毎月の電気料金を通じて環境保全活動に貢献できる 「みらいの森を育てようプラン」を創設します ― 長崎県・諫早市と協定を締結し、諫早市大場町で森づくりを実施 ―
公益財団法人九電みらい財団、九州電力株式会社


ブックオフが、ご自宅にある本、CD、DVDなどの不要なモノで トンガ沖火山噴火の被災地に寄付が出来る取組みを開始
ブックオフグループホールディングス株式会社


10年寝たきりの夫との日々を綴ったライフストーリー小説 『それでも生きている』2月1日発刊 ~あなたの家族がある日突然、寝たきりになったら?~
eight


勤次郎とNPO法人Fineが業務提携契約を締結 不妊に悩む男女をサポート、記事・コラムの連携を実施
勤次郎株式会社


農業を通じて社会貢献! 京都大原野の特産品「千両なす」を 全国の児童養護施設に届けるプロジェクトを1/31まで実施
BNR


~Withコロナ時代の高齢者のフレイル対策、 理学療法士が運動支援~ 「オンライン運動支援サービス」 4月20日まで無料キャンペーンを実施
株式会社エイジエル


廃棄米を活用した紙素材 kome-kamiを使用した 「Sustainable Pad(サステナブルパッド)」を1/28に発売
大栗紙工株式会社


身分証明書偽造防止、2つの技術組み合わせ高度化
トッパン・フォームズ株式会社


発達障害の子へのオンライン指導「おうちLIBO -ONLINE-」 好評につき1月17日より受付増枠! ~コロナ禍によるオンライン化を発達障害支援にも!~
一般社団法人たけのこ


「Kono Libraries」“ダイバーシティ(多様性)”強化 ~東南アジアコンテンツで多様性対応/インクルージョン~
Kono Digital Inc.(Kono Japan株式会社)


花園近鉄ライナーズと公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパンがパートナーシップ協定を締結
花園近鉄ライナーズ 公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン


株式会社土屋が、利用者と様々な障害福祉サービスをつなぐ、 相談支援事業所Nexus(ネクサス)土屋を設立!12月より本格稼働
株式会社土屋


子どもの発達を支援する拠点・開園4ヶ月 クラウドファンディングでも540万円の支援達成
株式会社創生塾


福祉×地域×大学、SDGsの新たな取り組み ジョブサ品川区「手作り商品紹介フェア」2022/1/8開催
株式会社デザインマインドカンパニー


延べ1,000名以上が参加! 現役児童養護施設職員による学習会を企業向けに展開
特定非営利活動法人チャイボラ


障がい者の雇用・共生および自立を支援する 企業(事業所)、法人、団体の認定登録を行う 「きじみ事業者認定制度」登録事業者の募集を開始
一般社団法人日本障がい者就労支援協会


職員不足が深刻な全国の児童養護施設などへサポートを展開 クラウドファンディング達成率161%!
特定非営利活動法人チャイボラ


浜松市の子どもたちへ「お絵かき帳」を寄贈。 浜松市役所で贈呈式を実施
株式会社クレステック


1作品でも多く!大胆な障がい者アートを「着る」 メードイン米沢ストールプロジェクトを クラウドファンディングCAMPFIREにて2022年1月10日まで実施
粟野商事株式会社


新刊「だって、生まれたんだもん」 (重い障がいがあるけど、みんなと私らしく生きてます。) 西田江里著・2021年12月23日発売
株式会社ぶどう社


障がい者の就労支援および障がい者自身の就労に至るまでの 体験エピソードを募集! 第2回「たより」大賞 応募作品の募集を開始
一般社団法人日本障がい者就労支援協会


国家試験留学生合格者数全国一位のアリス学園 介護福祉士を目指す留学生と全国の介護事業者との就職面談会開催
アリス・スタッフ株式会社


大掃除で出た不要品で社会貢献が出来る ブックオフの宅配買取寄付サービス「キモチと。」 一部団体を対象に買取金額10%アップキャンペーンを 12/15より実施
ブックオフグループホールディングス株式会社


社会的養護施設職員の確保と定着を支援する国内唯一の団体 NPO法人チャイボラが全国展開を開始
特定非営利活動法人チャイボラ


「いのちを守る何でも相談会(電話による相談)」開催
東京司法書士会


障がい者の収入10倍UPを目的とした 『おりづるガチャ』プロジェクト業務提携事業者1社目決定!
一般社団法人障害者就労支援ネットワークP&P


おもちゃのサブスク提供企業で日本初!※ 子供が遊ばなくなったおもちゃを譲り受け、 幼児施設・児童養護施設へ 無償寄贈する「おもちゃのリレー」を開始
キッズ・ラボラトリー株式会社


遠州信用金庫とベター・プレイスが業務提携
遠州信用金庫、株式会社ベター・プレイス


全国の子どもたちへ学習用パソコンを寄付! 累計6施設・今回は東海エリアへ
日本PCサービス株式会社


児童健全育成推進財団とナイキが実施する 運動遊びプロジェクト”JUMP-JAM(ジャンジャン)” 厚生労働省・スポーツ庁主催 「第10回健康寿命をのばそう!アワード」を受賞
一般財団法人 児童健全育成推進財団 ナイキジャパングループ合同会社


アジア健康長寿イノベーション賞2021の受賞記念講演 「第40回シニアビジネスセミナー」を12月9日に開催
一般社団法人日本元気シニア総研


香川県発・古い蔵を活かした福祉施設開設に伴う 古民家改修プロジェクトをクラウドファンディングにて公開
特定非営利活動法人あおぞら


児童養護施設出身者、現役児童養護施設施設長・副施設長との オンライン対談イベントをメディアにも公開します
特定非営利活動法人チャイボラ


子どもの居場所(遊び場)をもっともっと松山に増やしたい! 11月2日にクラウドファンディングを開始
NPO法人みんなダイスキ松山冒険遊び場


作業着とアシスト機能を組み合わせたアシストスーツ 「楽衛門」が特許取得!
株式会社ラクエモン


緊急企画!みんながサンタさん 静岡市の児童養護施設にクリスマスプレゼントを贈ろう! クラウドファンディングを12月10日まで開催
LEAF


個性豊かな障がい者アート×ハンドタオルで 手洗いが楽しみに
株式会社ティーサービス


障がい者の収入アップを目的とした 『おりづるガチャ』プロジェクト 業務提携事業者の募集を12月3日スタート!
一般社団法人障害者就労支援ネットワークP&P


農業・福祉を応援 幻の純米吟醸酒「金の鳩」 オンライン試飲会12/18開催
シュンビン株式会社


小中学生の発達や学び方に合わせた個別学習支援事業を拡大 こそだち寺子屋スマイルがオンラインセミナーを12月19日に開催
株式会社創生塾


認定特定非営利活動法人Living in Peaceが、 児童養護施設の子どもたちを対象とした キャリア教育プログラムの提供を開始
認定特定非営利活動法人Living in Peace


「ブリーディング卒業犬猫に新たな家族を」株式会社AHBの挑戦 金沢市もりの里に12月1日(水)専門店 『パートナープラス』をオープン
株式会社AHB


発達障害当事者の声から生まれたmahoraノートが 大阪製ブランド「ベストプロダクト」に認定 大栗紙工が「大阪ものづくり優良企業賞」を受賞
大栗紙工株式会社


「HURON」ブランド開発のトランスタイルと 桐蔭横浜大学サッカー部で「リカバリーパートナーシップ」を締結
株式会社トランスタイル


看護師不足が第6波でさらに深刻に! 潜在看護師と医療機関をスマホでマッチングする、新サービス開始
株式会社CONNECT


ロールスクリーンに抗ウイルスタイプの新スクリーン 「ルノプレーン抗ウイルス」を追加、 12月13日(月)より全国で販売開始!
トーソー株式会社


介護見守りロボット「Neos+Care(ネオスケア)」と 「Buddycom(バディコム)」の連携ソフトを 2021年11月より提供を開始
ノーリツプレシジョン株式会社