株式会社JMDC

株式会社JMDC

http://www.jmdc.co.jp/

港区芝大門2-5-5

事業内容
独自の匿名化処理技術とデータ分析集計技術でレセプトデータと健診データの分析に基づく保険者向けの保健事業支援、医薬品の安全性評価や医療経済分析などの情報サービスを展開。また、健康度の単一指標(健康年齢)や健康増進を目的としたWebサービス(Pep Up)など、医療データと解析力で健康社会の実現に取り組んでいる。

JMDC、製薬企業向けのサービス提供体制をさらに強化、 需要高まる営業マーケティング支援の拡充に関するお知らせ

JMDCと三菱UFJ信託銀行、カラダの健康状態をわかりやすく 理解するための指標「健康年齢」を活用した、 従業員向け健康増進支援サービスの実証実験を開始

JMDCと三菱UFJ信託銀行、カラダの健康状態をわかりやすく 理解するための指標「健康年齢」を活用した、 従業員向け健康増進支援サービスの実証実験を開始

JMDCと三菱UFJ信託銀行、カラダの健康状態をわかりやすく 理解するための指標「健康年齢」を活用した、 従業員向け健康増進支援サービスの実証実験を開始

JMDCグループ、服薬フォローアップシステム 「フォロナビ(R)」に抗がん剤(医療用麻薬)・ 心不全フォローアップコンテンツを新たに追加

~副作用症状・健康把握に繋げる、服薬フォローアップの支援強化~

オムロンコネクトとJMDCのPHRサービス Pep Upとの連携スタート

-バイタルデータの連携で健康行動の改善や医療費最適化を目指す-

オムロンコネクトとJMDCのPHRサービス Pep Upとの連携スタート

-バイタルデータの連携で健康行動の改善や医療費最適化を目指す-

オムロンコネクトとJMDCのPHRサービス Pep Upとの連携スタート

-バイタルデータの連携で健康行動の改善や医療費最適化を目指す-

小児慢性特定疾病における“腎疾患”の病名マスタを作成 ~無償提供を開始し、医療ビッグデータを用いた研究の推進へ~

JMDCグループのユニケソフトウェアリサーチ、 東京理科大学薬学部と服薬フォローアップに関する 新たな共同研究を開始

~抗ホルモン療法におけるLINE活用の有効性の検証~

JMDC、「引受リスク予測AI」を開発し、 マイナポータルデータを活用した 保険会社の引受査定の最適化を推進  ~ライフネット生命とともに実証実験を開始~

JMDCグループ、 保険薬局向け経営管理・在庫最適化サービス「SOS」にて 店舗統制の機能強化

~店舗運営の適正化及び薬局業務の分析・効率化の実現~

JMDC、マイナポータルの医療保険情報を連携可能な 個人向けPHRアプリ「ReCOELL(レコエル)」をリリース

JMDC、マイナポータルの医療保険情報を連携可能な 個人向けPHRアプリ「ReCOELL(レコエル)」をリリース