グリーンリーフ株式会社のロゴ

    グリーンリーフ株式会社

    “生”のアメリカ英語から学べる学習サービス『グリーンリーフ』  5月21日よりサービス提供開始 ―映画やニュースの単語やフレーズを映像付き・使用頻度の高い順に配信―

    サービス
    2013年5月20日 09:30

    英語学習サービスを提供するグリーンリーフ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:西村 純)は、映画やニュースの“日常生活で実際に使われている”単語やフレーズからアメリカ英語を学習できるサービス『グリーンリーフ』を2013年5月21日(火)より提供を開始します。

    英語学習画面イメージ

    「グリーンリーフ」は、日本の「英語試験に出題される単語」を学習対象としておらず、アメリカの日常生活レベルでよく使われている“リアル”な単語(初期 1,500語※順次追加予定)を、映画、ニュース、歌詞などのフレーズを使って、使用頻度の高い順に習得していただけます。


    【主な特徴】
    ◆記憶に定着するよう、セリフの場面 映像だけではなく、関連する日本語訳、写真、慣用語などの様々な角度から目や耳を刺激するコンテンツも一緒に配信します。

    ▼学習対象となる単語・フレーズに関連する以下のコンテンツを配信
    ・映画やニュースの場面 映像(音声付) → 映像情報として視覚と聴覚を刺激
    ・日本語訳、含まれる慣用語句 → 文字情報として視覚を刺激
    ・イメージ写真 → イメージ情報として視覚を刺激
    ・発音 → 音情報として聴覚を刺激

    ◆フレーズの難易度や配信するタイミングも利用者の学習度合いに応じてシステムが自動的に判別し、以下のルールにより配信

    ▼難しい単語が突然出てくることで苦手意識が生まれないよう、使用頻度が高く、学習済みの単語で構成
    ・未学習の単語は含まれません。学習済みになると、その単語が順次フレーズに含まれるようになります。
    ・一定回数学習すると、新しいフレーズが配信されます。学習度合いに応じて新しいフレーズが配信されるため、学習時間の増加に比例した定着度が見込めます。
    ・学習済みのフレーズから、学習時期が古い順で、復習フレーズとして再配信されます。

    ◆気になる単語やフレーズにマークを付けることができます。

    ◆繰り返し、飽きずに学習できるよう、興味あるジャンルを選択できたり、順次、新しいジャンルやフレーズ、単語を追加していく予定です。


    【サービス概要】
    本物のアメリカ英語から学ぶ!英語学習サービス「グリーンリーフ」

    登録     : 無料
    使用頻度   : 300位まで/ニュースと辞書のジャンルから学習できます。

    有料メンバー : 月額500円
    使用頻度   : 1,500位まで (順次追加予定分も含む)
             映画や歌詞の有料コンテンツ(※)も学習できます。

    URL      : http://www.greenleaf.jp.net
    詳細説明ページ: http://www.greenleaf.jp.net/learning/service.html
    学習環境   : Google Chrome 26 以上(Windows/Mac)
             Internet Explorer 9, 10(Windows)
             Safari 6 以上(Mac)

    主に社会人や学生対象ですが、学生でも登録しやすい料金設定となっています。
    ※使用許諾権を得たものになります。


    【会社概要】
    社名   : グリーンリーフ株式会社
    代表取締役: 西村 純
    設立日  : 2012年11月
    資本金  : 300万円
    事業内容 : 英語教育システムの経営、企画、開発及び販売、翻訳業、他
    所在地  : 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目1番24号
           オフィスイワタ第一2F
    URL    : http://www.greenleaf.jp.net

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    グリーンリーフ株式会社

    グリーンリーフ株式会社