atpress

サーモフィッシャーサイエンティフィック、 子ども向けSTEM*1/STEAM*2教育を オンラインイベントとウェブサイトにて提供

オンラインワークショップへの出展と、 実験動画サイトの公開で在宅での学習を支援

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ(グループ本社:東京都港区、代表:室田 博夫)は、これまで当社内ラボ施設を活用して、DNA解析やiPS細胞の観察など本格的な実験を体験できる小中学生向けの科学教室を実施するなど、STEM教育活動を通じて次世代の理数系分野を担う人材育成に積極的に取り組んでいます。


この度の新型コロナウイルス感染症の影響により、ラボ施設でのリアルな体験型教育の実施が困難である中、子どもたちに楽しみながら科学に触れ、興味を持ってもらう機会を継続的に提供することを目的に、当社は2020年6月28日(日)に開催されたNPO法人CANVAS(キャンバス)主催イベント『第一回オンラインワークショップコレクション』にSTEAM教育プログラムを初出展しました。併せて2020年6月18日(木)より当社ウェブサイトにて科学実験動画の公開を開始することで、在宅でのSTEM/STEAM学習を支援しています。



■オンラインでSTEAMプログラムを初出展

色のサイエンス実験!クロマトグラフィーでカラフルな手紙をつくろう!


当社は、NPO法人CANVASが主催する、サイエンス・デジタル・プログラミング・造形・身体表現などさまざまなジャンルのプログラムを一堂に集めたオンラインイベント『第一回オンラインワークショップコレクション』に、『色のサイエンス実験!クロマトグラフィーでカラフルな手紙をつくろう!』と題したSTEAMプログラムを出展しました。コーヒーフィルターの毛細管現象を用いて水性ペンに含まれる色素を分離するこの実験に、子どもたちは終始興味津々といった表情で参加し、実験が進むにつれ「思いついた!」「ひらめいた!」などの声とともに豊かな感性を発揮して実験と作品づくりを楽しんでいました。また、子どもたちは色を分離してできあがったカラフルな作品を使用して、家族、離れて暮らす祖父母、友だちや、生活を支えてくれている方への絵手紙を作成し、STEM(理数系教育)にArt(芸術・教養)の側面をプラスしたSTEAM学習を実践しました。


実施日 :2020年6月28日(日)

参加者数:53人



■ウェブサイト『おうち時間を応援!かがく実験動画を楽しもう』を公開

かがく実験動画ウェブサイト(一部抜粋)


サーモフィッシャーサイエンティフィックはグローバル規模でSTEM教育活動に取り組んでいます。この度、子どもたちがご家庭で親御さんとともに楽しみながら科学に親しめるように、米国サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッドで作成された4本の科学実験動画に日本語字幕を挿入して、当社ウェブサイトにて公開を開始しました。


<実験動画>

1. スライムを作ろう

2. ペーパークロマトグラフィー

3. イチゴからDNAを抽出しよう

4. 重曹で風船をふくらまそう


公開開始日: 2020年6月18日(木)

サイトURL : https://www.thermofisher.com/jp/ja/home/about-us/csr/stay-home-stem.html



サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループの代表である室田 博夫は次のように述べています。

「私たちのミッションは、私たちの住む世界を『より健康で、より清潔、より安全な場所』にするために、お客様に製品・サービスを提供することです。このミッションを一緒に担う次世代の科学者を育成するために、私たちは世界中でSTEM教育を支援しています。困難な状況下にあっても、子どもたちが知的好奇心を持ち、積極的に未来を切り拓いていけるように、当社は今後も継続してSTEM/STEAM教育の提供に注力してまいります」



<用語説明>

*1. STEM(ステム)教育

STEMはScience, Technology, Engineering, Mathematicsの頭文字で、科学・技術・工学・数学分野の教育の総称。


*2. STEAM(スティーム)教育

STEMにArt(芸術・教養)の頭文字を足し、理数系教育に想像力、創造性の側面を加えた教育理念を指す。



■サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッドについて

サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッド(本社:米国マサチューセッツ州ウォルサム、NYSE:TMO)は、科学サービスを提供する世界的なリーディングカンパニーであり、収益は250億ドルを超えています。私たちのミッションは、私たちの住む世界を『より健康で、より清潔、より安全な場所』にするために、お客様に製品・サービスを提供することです。私たちはライフサイエンス研究のさらなる加速、分析における複雑な課題の解決、臨床診断性能と治療の向上、研究室の生産性向上に取り組むお客様を支援します。世界に75,000人以上の従業員を擁する当社のグローバルチームは、Thermo Scientific、Applied Biosystems、Invitrogen、Fisher Scientific、Unity Lab Services、Patheonといった業界をリードするブランドを通じて、革新的な技術、購入における利便性、医薬品開発・製造サービスにおいて、他に類を見ない組み合わせを提供します。

URL: https://www.thermofisher.com

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

サーモフィッシャーサイエンティフィック、
治療法の発見と開発を加速させる
完全自動化プラスミド精製システムを日本市場で販売開始
サーモフィッシャーサイエンティフィック、
治療法の発見と開発を加速させる
完全自動化プラスミド精製システムを日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック、 治療法の発見と開発を加速させる 完全自動化プラスミド精製システムを日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2025年4月1日 10:00

オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム、
EGFR遺伝子エクソン20挿入変異を有する非小細胞肺癌を対象とした
「アミバンタマブ(遺伝子組換え)」の
コンパニオン診断システムとして保険適用
オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム、
EGFR遺伝子エクソン20挿入変異を有する非小細胞肺癌を対象とした
「アミバンタマブ(遺伝子組換え)」の
コンパニオン診断システムとして保険適用

オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム、 EGFR遺伝子エクソン20挿入変異を有する非小細胞肺癌を対象とした 「アミバンタマブ(遺伝子組換え)」の コンパニオン診断システムとして保険適用

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2024年10月11日 10:00

サーモフィッシャーサイエンティフィック、
「Thermo Scientific Varioskan 
ALFマルチモードマイクロプレートリーダー」を
日本市場にて販売開始
サーモフィッシャーサイエンティフィック、
「Thermo Scientific Varioskan 
ALFマルチモードマイクロプレートリーダー」を
日本市場にて販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック、 「Thermo Scientific Varioskan ALFマルチモードマイクロプレートリーダー」を 日本市場にて販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2024年9月12日 10:00

オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム、
EGFR遺伝子エクソン20挿入変異を有する
非小細胞肺癌を対象とした「アミバンタマブ(遺伝子組換え)」の
コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得
オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム、
EGFR遺伝子エクソン20挿入変異を有する
非小細胞肺癌を対象とした「アミバンタマブ(遺伝子組換え)」の
コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得

オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム、 EGFR遺伝子エクソン20挿入変異を有する 非小細胞肺癌を対象とした「アミバンタマブ(遺伝子組換え)」の コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2024年9月10日 13:00

サーモフィッシャーサイエンティフィック、
「川柳 in the ラボ 2024」入賞作品を発表
サーモフィッシャーサイエンティフィック、
「川柳 in the ラボ 2024」入賞作品を発表

サーモフィッシャーサイエンティフィック、 「川柳 in the ラボ 2024」入賞作品を発表

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2024年8月28日 14:00

プレスリリース配信サービスページ