高校生・大学生のフラ全国大会 「ハイスクール&カレッジフラコンペティション2025」 8月2日(土)、3日(日)に横浜で開催!
株式会社アロハ・ラボラトリー(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:篠原 健仁)は、カレッジフラコンペティション実行委員会として、高校生・大学生フラダンサーの全国大会を8月2日(土)~3日(日)に主催します。
ハイスクール&カレッジフラコンペティション2025
■5周年をむかえる「ハイスクールフラ」
2012年に日本初の大学生のためのフラの全国大会「カレッジフラコンペティション」が始まりました。
2021年には姉妹大会として高校生のためのフラの全国大会「ハイスクールフラコンペティション」を創設し、今年で5周年になります。
ハイスクールフラコンペティションは、「ケイキ(子ども)ダンサーが中学校・高校入学後に部活動や勉学との両立が難しくなり、フラから離れてしまう」という課題を解決するため、「フラを続ける理由となる大会を作りたい」という想いで始まりました。
現在では、高校生の時にハイスクールフラコンペティションに出場し、大学生になったらカレッジフラコンペティションに出場する、といったダンサーの姿も見られます。両大会は若い世代のフラ愛好家の目標になっています。
■豪華な審査員
両大会の審査員は、世界最高峰のフラ競技会「メリー・モナーク・フェスティバル」に自身のチームを率いたことのあるクムフラ(フラマスター)4名です。
演舞を評価したジャッジシートは大会後に出場者に渡されます。ハワイ文化に精通したクムフラからのコメントには、その後のフラの学びを上達させるエッセンスが詰まっています。
本大会の審査員から直接フラを学べるワークショップも同時開催します。ワークショップは学生だけでなく、全世代の方にご参加いただけます。
▼ワークショップの詳細はこちら
https://alohalaboratory.stores.jp/?category_id=668e038753ff9f011de706eb
2025年の審査員(両大会共通)
■開催概要
【第5回ハイスクールフラコンペティション2025】
開催日時 : 2025年8月2日(土)
開催場所 : 関東学院大学 横浜・関内キャンパス テンネー記念ホール
〒231-8328 神奈川県横浜市中区万代町一丁目1番地1
プログラム: ソロ部門・団体部門・表彰式
主催 : カレッジフラコンペティション実行委員会
公式サイト: https://www.highschoolhula.com/2025/
第5回ハイスクールフラコンペティション2025 出場者
【第14回カレッジフラコンペティション2025】
開催日時 : 2025年8月3日(日)
開催場所 : 関東学院大学 横浜・関内キャンパス テンネー記念ホール
〒231-8328 神奈川県横浜市中区万代町一丁目1番地1
プログラム: ソロ部門・団体部門・表彰式
主催 : カレッジフラコンペティション実行委員会
公式サイト: https://www.collegehula.com/2025/
第14回カレッジフラコンペティション2025 出場者
■株式会社アロハ・ラボラトリー 会社概要
日本におけるフラ文化の普及と発展に注力し、多くの実績を積み重ねてきました。18年前には、読売新聞主催の日本最大級のフラコンサート「ナ・ヒヴァヒヴァ・ハワイ」を企画・実現し、その後も、JTB主催「イケ・ポノ・マ・ホノルル」をはじめ、「カ・ピリナ・フラ・フェスティバル」などのイベントを継続して実施しています。また、本イベントを通じて若年層の育成にも力を入れており、2012年からは大学生フラ競技会「カレッジフラコンペティション」、2021年には高校生フラ競技会「ハイスクールフラコンペティション」も開始しました。「アロハ」をコンセプトに、知的好奇心を追求し、楽しむことを使命としています。
所在地 : 〒151-0066 東京都渋谷区西原3-20-3 紅谷ビル2 2A
代表取締役: 篠原 健仁
業務内容 : イベント事業、旅行関連事業、コンテンツ制作事業、
人材派遣事業、研究協力
公式サイト: http://aloha-lab.com