京の地豆腐 久在屋が、6月30日の夏越の大祓に食べて穢れを祓...

京の地豆腐 久在屋が、6月30日の夏越の大祓に食べて穢れを祓う 「夏越豆腐(なごしとうふ)」を6月27日から4日間の期間限定販売! ~世界文化遺産 上賀茂神社に「無病息災」を祈念し、奉納~

京都府京都市右京区を中心に4店舗(豆腐2店舗、菓子2店舗)を運営している、有限会社 久在屋(本社:京都府京都市右京区西京極北大入町132番地、代表取締役社長:東田 和久、以下 京の地豆腐 久在屋)は、久在屋に関わる全ての人の無病息災を祈念いたしました、「夏越豆腐」を2023年6月27日(火)~6月30日(金)の期間限定で販売いたします。



■「夏越豆腐」販売ページ https://www.kyuzaya.com/SHOP/t131.html


夏越豆腐パッケージ

夏越豆腐セット内容 ●おぼろ豆腐(240g) ●藻塩(1g) ●説明書(1枚)


■「夏越豆腐」の特長

こだわりの国産大豆を100%使用(その時々に合わせて甘味・旨味・香りのバランスが取れるようにブレンドの配合や使用大豆を調整)し、職人の手と目で抽出した濃厚な豆乳ににがりを合わせた、大豆の力強い味と旨味をご堪能いただけるおぼろ豆腐です。

口の中で拡がる旨味とコク、濃厚な甘味、喉ごしから鼻に感じる大豆の香ばしさを感じる逸品に仕上げました。セットの藻塩をかけていただくと、さらに大豆の旨味・甘味が引き立ちます。



■「夏越の大祓」とは

1年間の折り返しにあたる6月30日には、全国各地の神社で「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」という行事が行われます。半年の穢れを祓い、残り半年の厄除けを行う神事です。

夏越の大祓の代表的な行事は「茅(ち)の輪くぐり」。神社の参道などに大人の背丈ほどもある大きな茅の輪が設けられ、この輪をくぐることで穢れを払い、無病息災や家内安全を願います。参拝者が「水無月(みなづき)の夏越(なごし)の祓(はらえ)する人は千歳(ちとせ)の命のぶというなり」や「祓(はら)えたまへ、清めたまへ、守りためへ、幸(さきわ)へたまえ」の唱え詞を奏上しながら「8の字」を描くように、左回り、右回り、左回りと3回くぐり、最後に正面からまっすぐくぐって、神社に参拝します。

大祓では、「人形(ひとがた)」を用いて祓をします。人の形に切り抜いた紙に、自分の名前と年齢を書き、その人形で身体を撫でて息を吹きかけます。自分の罪や穢れを人形に移し、その人形を海や川に流したり焚き上げたりすることで、自分の代わりに清めてもらいます。



■穢れを祓う「夏越豆腐」

茅の輪くぐりや人形(ひとがた)流しと同じように、豆腐を食べて穢れを祓うという風習があります。

古来より白い豆腐には邪気を祓うほどの霊力が宿ると伝えられています。6月30日の夏越の大祓の日に豆腐を食すと知らず知らずにおかした半年分の罪穢れを祓い清め、きれいな心で生きることができるようになります。また、豆腐には厄を落とす力があり、清らかで健康な身体をつくり、暑い夏を無事につつがなく越すことができます。



■世界文化遺産 上賀茂神社に奉納

「夏越豆腐」の販売にあたり、京都府豆腐油揚商工組合(所在地:京都市下京区、理事長:東田 和久)の青年部代表が6月12日に、世界文化遺産 上賀茂神社(所在地:京都市北区、正式名称:賀茂別雷神社)に「無病息災」を祈念し、奉納いたしました。


京都府豆腐油揚商工組合 青年部代表による上賀茂神社へ奉納の様子

上賀茂神社 権禰宜様 京都府豆腐油揚商工組合 青年部代表(写真右:京の地豆腐 久在屋 足達 怜示)


世界文化遺産 上賀茂神社 https://www.kamigamojinja.jp/

京都府豆腐油揚商工組合 https://tofu.or.jp/



【商品概要】

商品名 :夏越豆腐(なごしとうふ)

販売価格:410円(税込)

販売期間:2023年6月27日(火)~6月30日(金)

販売店舗:京の地豆腐 久在屋 本店

     京の地豆腐 久在屋 高島屋京都店

     京の地豆腐 久在屋 オンラインショップ

     https://www.kyuzaya.com/SHOP/t131.html

     ※オンラインショップは6月19日(月)からご注文可能です。

     お届けは6月27日(火)~6月30日(金)になります。



■京の地豆腐 久在屋(きゅうざや)について

京都市右京区西京極に本店を構える、大きな『お揚げさん』の看板が目印の豆腐屋です。

1982年創業。京都で「にがりで寄せた豆腐」を先駆けて販売してきました。

久在屋は、美味しい豆腐を極めるため、厳選した国産素材、天然素材のみを使用し、「何も足さない、何も引かない」を念頭に、大豆本来の甘味・旨味を最大限に引き出す豆腐づくりに努めています。


京の地豆腐 久在屋 本店 (店舗外観)

京の地豆腐 久在屋 本店 (店舗内観)

京の地豆腐 久在屋 高島屋京都店


【京の地豆腐 久在屋 本店】

所在地 :京都市右京区西京極北大入町132番地

定休日 :不定休

営業時間:10:00~18:00

TEL   :075-311-7893



【京の地豆腐 久在屋 高島屋京都店】

所在地 :京都市下京区四条通河原町西入真町52 地下一階生鮮売場

定休日 :不定休

営業時間:10:00~20:00

TEL   :075-252-7468



【京の地豆腐 久在屋 オンラインショップ】

https://www.kyuzaya.com/



【会社概要】

商号       : 有限会社 久在屋(きゅうざや)

代表者      : 代表取締役社長 東田 和久

所在地      : 〒615-0881 京都市右京区西京極北大入町132番地

設立       : 1997年(平成9年)6月

事業内容     : 豆腐、油揚げ、大豆を使用した菓子の製造販売と

           その関連商品の販売

ホームページ   : http://www.kyuzaya.jp/

オンラインショップ: https://www.kyuzaya.com/



【本件に関するお問い合わせ先】

有限会社 久在屋

担当: 岸田 昌子(きしだ まさこ)、井嵜 弘祥(いざき ひろよし)

TEL : 075-311-7893

MAIL: kyuzaya-honten@kyuzaya.jp

プレスリリース動画

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報