町工場の技術が融合!蓄光×ジュラルミンの光るS字型カラビナ 『Dura-glow』8月25日(月)Makuakeで先行予約販売開始!
防災・アウトドアで大活躍!
愛知県名古屋市のプラスチック成形メーカー 株式会社丸八化成(代表取締役:金田 将典)と、埼玉県川口市の金属加工の老舗 株式会社栗原精機(代表取締役社長:栗原 匠)は、共同開発した新感覚のカラビナ「Dura-glow」の先行予約販売を、2025年8月25日(月)よりMakuakeにて開始します。
蓄光樹脂とジュラルミンの融合により、暗闇でも光り、防災・アウトドアで活躍します。
光を纏うカラビナ
Makuakeプロジェクトページ
https://www.makuake.com/project/duraglow/
■開発背景とストーリー
『金属と蓄光のカラビナが欲しい』という一言をきっかけに、町工場同士の技術が融合しました。下請け型から脱却し、自社ブランド製品として誕生したのが『Dura-glow』です。
■製品概要
商品名/ブランド名:Dura-glow(デュラグロウ)
材質 :ジュラルミン(A2017) × 蓄光ポリカーボネート樹脂
発光カラー :グリーン/ブルー(暗所で発光)
本体カラー :シルバー・レッド・ブラック(アルマイト加工)
用途 :キーリング、バッグ装飾、防災・アウトドア
※登山用には非推奨
Dura-glow
■利用シーン
日常からアウトドア、防災まで幅広く利用可能。
使用例(1)
使用例(2)
製品イメージ
■販売情報・キャンペーン
開始日 :2025年8月25日(月) 8:00
実施場所 :Makuake プロジェクトページ
予定価格 :3,500円(税込)
Makuake限定特典:・応援購入者限定の割引価格
・ギフト需要に対応した特別パッケージ
■メッセージと展望
『Dura-glow』は、日本の町工場が挑む“語れる製品”。
私たちは独自技術で未来を切り拓き、ものづくりの価値を発信し続けます。
■会社概要
株式会社丸八化成
所在地 :愛知県名古屋市守山区
代表取締役:金田 将典
事業内容 :プラスチック射出成形、自社ブランド製品開発
株式会社栗原精機
所在地 :埼玉県川口市
代表取締役社長:栗原 匠
事業内容 :金属加工、精密部品製造