atpress

ハイエンドクラスの国産キャンピングカー『セブンシーズ』発表  「ジャパンキャンピングカーショー2018」に初出展

ベース車両、デザイン、装備すべてが向上したフラッグシップモデル

イベント
2018年1月19日 18:00
FacebookTwitterLine

株式会社トイファクトリー(本社:岐阜県可児市、代表取締役:藤井 昭文)は、国産ハイエンドクラスのキャンピングカー『セブンシーズ』を、2018年2月2日(金)~4日(日)に開催される「ジャパンキャンピングカーショー 2018」(所在地:千葉県幕張メッセ)会場にて発表いたします。


セブンシーズ


「ジャパンキャンピングカーショー 2018」

http://www.campingcarshow.net/



【セブンシーズについて】

2018年2月2日(金)より幕張メッセにて行われる「ジャパンキャンピングカーショー2018」では、トヨタ自動車の新型コースターをベースとした国産ハイエンドクラスのキャンピングカー『セブンシーズ』を発表いたします。


『セブンシーズ』は、国産キャンピングカーのなかでも「いつかはセブンシーズ」と言われる憧れの存在であり、その装備はシャープ製ソーラーパネルの発電により、エンジン停車時でも使用できるエアコン設備や、シャワールームに水洗トイレ、床暖房とまるで高級ホテルを想像させる装備群です。


なかでも温水ボイラー兼用の、独エバスぺヒャー社製の床暖房設備は、エンジン停車時でも足元からホカホカと暖まり、冬場の厳しい環境下でも嬉しい装備として活躍します。


車内で過ごす時間を快適にすることを第一にデザインされたこのセブンシーズは、日本全国を巡るロングトリップはもちろん、ご自宅でのホームオフィスや趣味の空間として、また万一の際「災害時用シェルター」としても活躍する頼もしいキャンピングカーです。



【セブンシーズの概要】

車両名  :Seven Seas

ベース車 :TOYOTAコースターロングボディ(トイファクトリー特別仕様)

エンジン :4,000ccディーゼルターボ(150PS)

駆動方式 :2WD/6AT

車両サイズ:6,990mm×2,280mm×2,790mm

乗車定員 :6名

就寝定員 :5名

予定価格 :18,000,000円(税抜・諸費用別)



■イベント概要

イベント名:ジャパンキャンピングカーショー 2018

開催日時 :2月2日(金)10:00~17:00、

        3日(土)10:00~18:00、

        4日(日)10:00~17:00

開催場所 :幕張メッセ(1~4ホール、ブース:3A13)

アクセス :[電車でご来場の場合]

      JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩約5分。

      JR総武線・京成線「幕張本郷駅」から

              「幕張メッセ中央」行きバスで、約17分。

      [お車でご来場の場合]

      東関東自動車道「湾岸習志野IC」、

      または「湾岸千葉IC」から約5分。

      京葉道路「幕張IC」から約5分。


<チケット料金>

[当日入場券]

一般(高校生以上/1,000円

小人(小・中学生)/600円


[前売入場券]

一般(高校生以上)/800円

小人(小・中学生)/500円


ホームページ: http://www.campingcarshow.net/



■会社概要

近年、最も人気があるキャンピングカーの中に、バンを架装する「バンコンバージョン」と、バスを架装する「バスコンバージョン」と言われるカテゴリーがあります。


岐阜県可児市に本社を置く当社は、バンコンバージョンの製造台数が国内シェア50%を超える、キャンピングカーやドクターカーを製造するトップメーカーです。

その人気の訳は、目の肥えた消費者に答えることができるクォリティーの高さ。自動車メーカーが唱える自動車本来の安全性を崩すことなく架装された当社のキャンピングカーは、独自の技術が施されています。

特徴的な装備は自動車のボディーに一切手を加えること無く施行される「エアロウィンドウ」と言われるパーツです。

このパーツは当社が特許技術を持ち、ベース車両のガラス部分を交換することにより車内空間を大幅に拡大することができる技術です。

その結果、身長180cmの大人でも車体横方向にもベットスペースの設置を実現しています。


商号  : 株式会社トイファクトリー

代表者 : 代表取締役 藤井 昭文

所在地 : 〒509-0213 岐阜県可児市瀬田800-1

設立  : 1999年8月

事業内容: ・キャンピング車両製作販売

      ・特殊車両、福祉車両製作販売

      ・自動車内外装製作

      ・ヨーロッパ車両輸入販売

      ・RV用品・パーツ輸入販売

      ・車検・整備

      ・会員制キャンプ場運営

      ・アウトドア用品販売

URL   : https://www.toy-factory.jp/



【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

株式会社トイファクトリー

Tel:0574-63-0667

株式会社トイファクトリー

株式会社トイファクトリー

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ

人気のプレスリリース

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
1

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた! 新宿中村屋監修ソースを使用した 「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ  2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!

株式会社コメダ

23時間前

ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場!
ドラキュラの牙型のグミや、
プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ
ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場!
ドラキュラの牙型のグミや、
プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ
2

ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場! ドラキュラの牙型のグミや、 プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ

株式会社ハート

4時間前

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
3

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」 5/30(金)リニューアルオープン  発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に 「“食×工芸”体験型パーク」誕生!

株式会社LSP

2時間前

10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
4

10月18日(土)・19(日) 『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定! 飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト& すみだジビエフェスティバル』には、 今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結

すみだストリートジャズフェスティバル実行委員会

3時間前

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
5

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント  光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした 新感覚フードフェス! “イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催  7月4日(金)から7月6日(日)、 東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施

株式会社マルハン 東日本カンパニー

3時間前