【年末年始の食べ過ぎをリセット!】ダイエットと身構える必要ナシ!「リフレッシュがてら」ダイエット

    その他
    2024年11月29日 16:00
    写真:PhotoAC
    写真:PhotoAC

    忘年会、クリスマス、おせち料理……と、豪華な食事をすることの多い年末年始。太りたくはないけれど、食べたい気持ちを我慢せずに季節のイベントを楽しみたい! という方も多いのでは? 

    そこで今回はあさ出版の書籍の中から、 食事制限のダイエットとは違い、リフレッシュ効果があり、モチベーションの維持が必要ない “「リフレッシュがてら」ダイエット”を3つご紹介。著者取材・ダイエット法紹介・書籍紹介など、企画のご検討もお待ちしております。

    プロが教えるあさ出版の「リフレッシュがてら」ダイエット

    1.走るのが苦しいのはキツくない走り方を知らないだけ!【ズルいランニング】

    「腸腰筋」を使うズルいランニングの基本フォームを身につければラクに走れる!

    やりがち!つらい走り方:
    ひざを上げて前ももの力で走る

    ズルいランニングの走り方:
    脚を上げる動作を担う腸腰筋が使えるようになると、ひざが前に出にくくなり、過度に負担がかかりません。足が接地するときの反発を上手に使えて、ラクに走れるように。 

    【POINT!】
    気持ちよく走れる走り方だから……
    ・続けたくなる
    ・食事よりランニングがストレス発散に。食べ過ぎが減る!

    著者自身リバウンドばかりのダイエット難民→10kg以上の減量成功!

    著者プロフィール:SUI

    著者:SUI
    著者:SUI

    シンガーソングランナー。
    運動と無縁の生活から、ダイエットとしてランニングを始める。ランニングを続けた結果、過食症を克服し、10kgのダイエットに成功。
    2018年からYouTubeへの動画投稿を開始し、登録者15万人に(2024年9月現在)。
    現在は、「一緒に成長していく」をコンセプトに情報発信するほか、さまざまなテレビ番組や企業へ楽曲を提供。ランニングアドバイザー、YOGA RYT200、調理師、アスリートフー ドマイスターの資格を活かして活動している。
    YouTube:@UtaRunSUI

    書籍情報『10分で心と体が変わる ズルいランニング』

    タイトル:10分で心と体が変わる ズルいランニング
    著者:SUI
    価格: 1,540円(10%税込) 
    発行日: 2024/9/26
    ISBN: 9784866677026
    書籍紹介ページ:http://www.asa21.com/book/b650393.html

    amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866677023/asapublcoltd-22/
    楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17937927/?l-id=search-c-item-text-01

    2.冬にぴったり!【すごい足温め】

    足温め効果①下半身の血液循環がよくなることで、基礎代謝がアップ。太りにくい体質に!

    足温め効果②冷えとりでリンパの流れをよくし、老廃物が溜まりにくい体に。むくみがとれて、脚がスッキリ!

    【POINT!】
    ・リラックスしながら代謝UP
    ・脚やせが叶う 

    足湯だけじゃない! 血液を温める足温め法を多数紹介

    著者プロフィール:吉田佳代

    著者:吉田佳代
    著者:吉田佳代

    株式会社カバーリング代表取締役、吉田佳代ボディケアビューティクリニック代表、日本手技療法士認定協会公認手技療法士整体師、体幹ストレッチインストラクタ、ーAIASオーストラリア国家資格ビューティーセラピスト。
    自然医学の理論と健康・美容技能の解析と応用を学び、骨・筋肉・経絡・経穴・リンパのすべてからアプローチした独自の足ツボ療法および、全身オイル整体技術を開発。延べ約8万人の施術および指導実績をもつ。医師、看護師ほか、医療関係者も足しげく通う。テレビ、雑誌などメディア出演も多数。

    書籍情報『不調を解消するすごい足温め』

    タイトル:不調を解消するすごい足温め
    著者:吉田佳代
    監修:白澤卓二医学博士
    価格: 1,485円(10%税込) 
    発行日:2023/12/12
    ISBN: 9784866676586
    書籍紹介ページ:http://www.asa21.com/book/b636013.html

    amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866676582/asapublcoltd-22/
    楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17664383/?l-id=search-c-item-text-01

    3.ガス抜き呼吸でスッキリ!【呼吸筋トレ】

    呼吸筋トレのメリット①横隔膜をしっかり動かす呼吸は、エネルギーを消費する

    横隔膜を刺激して副交感神経を優位にすることで、気持ちを落ち着ける効果もアリ!

    呼吸筋トレのメリット②ゆったりした呼吸はエンドルフィン・セロトニンという幸せホルモンの分泌を促す

    呼吸筋トレの一例
    呼吸筋トレの一例

    【POINT!】
    浅く速い呼吸を減らし肥満改善

    著者プロフィール:奥仲哲弥

    呼吸器外科医、医学博士。
    東京医科大学卒業、同大学院修了。米国オハイオ州ケース・ウェスタン・リザーブ大学留学、英国ロンドン大学医学部国立医療レーザー研究所研究員、山王病院副院長などを歴任。「サンデージャポン」(TBS系列)をはじめ多数のメディアに出演。

    書籍情報『不調の9割は「呼吸」と「姿勢」でよくなる!専門医が教える自律神経が整う「呼吸筋トレ」』

    タイトル:不調の9割は「呼吸」と「姿勢」でよくなる!専門医が教える自律神経が整う「呼吸筋トレ」
    著者:奥仲哲弥
    価格: 1,430円(10%税込) 
    発行日:2022/3/11
    ISBN: 9784866673332
    書籍紹介ページ:http://www.asa21.com/book/b597880.html

    amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866673338/asapublcoltd-22/
    楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17036022/?l-id=search-c-item-text-01

    すべての画像

    写真:PhotoAC
    UvhIkw53TDa7DvzqiZBk.png?w=940&h=940
    Cl0v4L67HtWxGkyfUxSq.png?w=940&h=940
    著者:SUI
    ur6z9fo2SbOZ3yYpiK2y.jpg?w=940&h=940
    wpBu5L6Q3rDq4Bhc6XPZ.png?w=940&h=940
    著者:吉田佳代
    jtqHV9z9GWCVf5ftYWHt.jpg?w=940&h=940
    呼吸筋トレの一例
    d8bLx8f91vw0htrENyxG.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    あさ出版

    あさ出版
    【年末年始の食べ過ぎをリセット!】ダイエットと身構える必要ナシ!「リフレッシュがてら」ダイエット | あさ出版