米国で第三者検証サービスを提供するトリー社は、パスロジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 秀治)のトークンレスワンタイムパスワード認証システム「パスロジック」が、認証製品の中でも、セキュリティ・汎用性・使いやすさの点で最高レベルであるとの検証レポートを発表しました。
現在のネットワークでは、利便性が高く、簡単に使える、ワンタイムパスワード(OTP)の導入が進んでいます。しかしながら、ITセキュリティの担当者は、簡便さとセキュリティ、メンテナンス性と運用コストがトレードオフの関係にあることに気づいています。
「OTPシステムは、パスワードシステムのセキュリティを高めることができる。しかし、高いセキュリティは、高いコストをもたらし、システム管理者の仕事を増やすことがある」とトリー社代表のトリー氏は説明し、「パスロジ社の製品は、この問題解決の布石となる」とコメントしています。
パスロジ社代表の小川は、「トークン式のワンタイムパスワードや従来のパスワードでは、ブルートフォース攻撃(総当たり攻撃)に対応するため、アカウントロック機能が必要だ。しかし、アカウントロック機能を実装すると、それ自体が今度はアカウントロック攻撃の対象となって、使用不能になる危険にさらされる。逆にアカウントロック機能が無いと、ブルートフォース攻撃にさらされることになる。パスロジックは、2要素2経路のチャレンジアンドレスポンス方式に、特許技術のワンタイムパスワード方式を組み合わせ、コストや管理者の労力を削減しつつ、このジレンマを解決している」と述べています。
パスロジ社のパスロジックは、パスロジ社製品のPatternPass1000(日本名 Passlogic-FA)で提供しています。この製品は、導入が簡単、WEBブラウザが搭載されている機器なら利用可能といったコスト性能、そしてパワフルで使いやすい認証メカニズムを提供しています。
トリー社の検証テストは2008年10月にPatternPass1000を使用して実施され、ブルートフォース攻撃・アカウントロック攻撃を防止することが確認されました。また、検証テスト実施担当者は、パスロジックがSSL/VPN環境で利便性が高いことや、Sony PSP・Apple iPhone等でワンタイムパスワードが利用できることなどを報告しています。
検証テストのハイライトは以下のとおりです。
1.ブルートフォース攻撃とアカウントロック攻撃を通常状態時に防御すること
2.SSL/VPNのリモートアクセスで利用できること
3.携帯電話・ゲーム機・PDAなどブラウザ搭載機器で利用できること
4.ハードウェアトークンを無くすことで、サポートコストや管理者の運用手間を省けること
テスト結果のフルレポート(英文)は、以下のURLで見ることができます。
http://www.tolly.com/DocDetail.aspx?DocNumber=208290
■パスロジ社について
インターネットセキュリティに関する技術ライセンスを日本企業に提供する会社として、2000年に設立。同年、日本の特許考案者が所有していた「ワンタイムパスワード(パスロジック方式)」の米国特許(US6141751)を購入。2005年に日本国特許(JP3809441)を取得。2006年にVCより出資を受け、ライセンス供与から自社製品開発へと方針を変更する。資本金1億3,750万円。2007年に認証サーバ製品群を販売開始し、INTEROP TOKYO 2007でセキュリティ部門特別賞受賞。
http://www.passlogy.com
■トリー社について
トリー社は世界有数の第三者検証サービスを提供する会社です。特にIT製品やサービスなどを中心に検証を実施しており、Cisco, Microsoft, IBM, Intel, Dell, HP (トリー社ホームページより抜粋)など大手IT企業から検証を委託されています。
http://www.tolly.com
カテゴリ
テクノロジーパスロジ株式会社

この企業のリリース


SPAMメールを完全シャットアウトする「ecomail(エコメール)」携帯サービスを開始
パスロジ株式会社
2007年8月1日 09:30


「スパムが1通も無くなると、さびしい?」 エコメール有料版をスタート
パスロジ株式会社
2007年7月4日 09:30


「ブログ炎上」「SPAM投稿」をストップ。Interop特別賞の「パスロジ!ASP」が機能強化。
パスロジ株式会社
2007年6月29日 09:30


PHSやDSでも利用できるワンタイムパスワード、「社員1万人でも トークン0円」の料金プランを開始
パスロジ株式会社
2007年6月6日 09:30


「掲示板にメールアドレスを書いてもSPAMが来ない」迷惑メール完全防止システムを提供開始
パスロジ株式会社
2007年5月17日 09:30


秋元真夏が鹿児島県の食材をたっぷり使用した オリジナルプリン「かごしまの宝箱プリン」を取材! JAタウンでも販売開始!
JA全農の産直通販JAタウン
9時間前


当社子会社のノックラーン社が運営するスタートアップ特化型の採用支援サービス「Recboo」 が国内の主要VCとの提携社数50社を突破!
株式会社エアトリ
10時間前


京野菜セットなど約70商品を「JA全農京都ショップ」で販売中! 「JAタウン」の「国産を食べて応援キャンペーン」で 「お客様送料負担なし」!
JA全農の産直通販JAタウン
11時間前


グローバルMini LEDテレビ市場の成長分析:市場規模、浸透率、需要変動2025
QY Research株式会社
11時間前


DJ機器メーカー・DJソフトウェアメーカーが手を取り合い、 「OneLibrary」が実現へ
AlphaTheta株式会社
11時間前


太陽光カーポート業界の市場動向:2031年には1150百万米ドル規模に成長
QY Research株式会社
12時間前
人気のプレスリリース


1
DJ機器メーカー・DJソフトウェアメーカーが手を取り合い、 「OneLibrary」が実現へ
AlphaTheta株式会社
11時間前


2
【コメダ珈琲店】秋冬の新作ケーキを10月29日より販売開始! 鳴門金時を使用した「ごまいもんぶらん」など 季節感あふれるケーキが勢揃い!
株式会社コメダ
12時間前


3
秋の嵐山渓谷の魅力を味わう 『嵐山渓谷紅葉まつり』イベントDayを 嵐山渓谷バーベキュー場で11月29日、30日に開催
一般社団法人嵐山町観光協会
18時間前


4
エンタメで地元深谷を盛り上げたい! 宮下涼太が実行委員長を務める深谷文化祭 『エミフェス~笑顔が咲く深谷のステージ~』が11月下旬に開催
深谷文化祭実行委員会
15時間前


5
『アオのハコ』『SAKAMOTO DAYS』『Dr.STONE』の新商品 トムスショップ&アニメイトにて10月20日より予約スタート! トムスショップ限定の購入特典も!
株式会社トムス・エンタテインメント
1日前


6
長野県小諸市 らくらくカート送迎で安心! 「旧北国街道 まちびらき」10月25日(土)より開催のお知らせ
一般社団法人こもろ観光局
17時間前