和歌山県由良町のまちづくりを企業の力で支援!企業版ふるさと納税「企ふるオンライン」で寄附受付を開始
株式会社サイバーレコード(本社:熊本県熊本市、代表取締役社長:増田一哉、以下「当社」)は、当社が運営する寄附サイト「企ふるオンライン」にて、和歌山県由良町が推進する企業版ふるさと納税プロジェクト「駅まちづくり推進事業 〜紀伊由良駅周辺の混雑解消と町の新たな拠点づくり〜」プロジェクトの寄附募集を開始したことをお知らせいたします。

寄附募集プロジェクトについて
「駅まちづくり推進事業 〜紀伊由良駅周辺の混雑解消と町の新たな拠点づくり〜」プロジェクト
由良町は、「駅前の渋滞混雑緩和」と「駅の地域拠点化」という課題解決に向けて、これまでシンポジウムやワークショップの実施、駅まちづくり協議会での検討を進めてきました。
今後はこれらの取組を踏まえ、駅まちづくりの実現に向けて、駅前広場や建築施設に関する計画の深度化を進めるとともに、駅周辺の活用実証実験を行います。
VISION
『みんなで育みつくろう、由良の駅・まち・ひと』
〜多世代の継続的で主体的な参画による由良町らしい持続可能な紀伊由良駅まちづくり〜
和歌山県由良町では企業版ふるさと納税を活用した地域課題の解決に取り組んでいます!
由良町は、和歌山県沿岸部のほぼ中央に位置し、西は紀伊水道に面した風光明媚な町です。
その海岸線には真っ白い岬が突出し、コバルトブルーの海と白亜の石灰岩が織りなすコントラストが美しい白崎海岸の景観は“日本のエーゲ海”とも称され、人々の心を魅了してきました。
この豊かな自然や水産資源を活かし、観光や産業の振興、暮らしやすく希望のあるまちづくりに取り組んでいます。
一方で、少子高齢化や人口減少といった課題も抱えており、企業の皆様と連携した新たな挑戦が求められています。
皆様のご支援が、由良町の未来を支える大きな力となります。
ぜひ、由良町の挑戦にお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
オンライン企業版ふるさと納税寄付ポータルサイト「企ふるオンライン」
「企ふるオンライン」は、オンライン企業版ふるさと納税寄付ポータルサイトです。全国の寄付プロジェクトを探し、申し込みから決済までオンライン上で完結できます。決済は、クレジットカードと口座振込※のどちらかを選んでいただけます。
※口座情報(銀行及び口座番号等)は、寄付申し込み後に表示されます。
株式会社サイバーレコードについて
2008年にGLOBAL EC COMPANY(GEC)として創業し、以来、ECビジネスの啓蒙者として、運営代行、コンサルティング、ブランディングなどに従事。モールおよびマーケットプレイスのEC支援サービスの提供に加え、ふるさと納税事業や越境ECの支援も行う。
【社名】株式会社サイバーレコード
【代表者】代表取締役社長 増田一哉
【所在地(本社)】〒860-0833 熊本市中央区平成3丁目23-30 4F
【設立】2008年8月1日
【URL】https://www.cyber-records.co.jp/
【採用サイト】https://www.cyber-records.co.jp/recruit_form