まるで溶岩!?石焼鍋で“グツグツ”ソースのハンバーグ! 仙台・一番町の隠れ家バールに新看板メニューが誕生 ~鍋底“おこげパスタ”&選べる3種類のソース~
店舗
2015年9月16日 11:00株式会社Grande Albero(所在地:宮城県仙台市、代表取締役:安倍 大樹)が運営する、仙台市一番町の隠れ家バール「炭火焼バールRoti」は、ランチの新メニューとして『溶岩焼きハンバーグ』を提供いたします。

「炭火焼バールRoti」 http://g-albero.com/roti/
■『溶岩焼きハンバーグ』について
熱した石焼鍋の底にパスタ麺を敷き、その上には“肉汁”と“玉葱の甘み”、“食感”にこだわった、手ごね炭火焼ハンバーグを乗せました。グツグツに熱したソースを注ぐと「ジュー」という音と共に一気に湯気と香りが立ち昇ります。溶岩焼きハンバーグの味は全3種類です。
・「デミだくキノコハンバーグ」
秘伝のデミグラスソースをたっぷりとかけ、キノコをトッピングしたハンバーグです。コクのある奥深い味わいの“デミだく”ソースが、ハンバーグ本来の旨味を一層引き立てます。
・「焼きチーズカレーハンバーグ」
とろ~り溶けたチーズが濃厚な一品。スパイスが効いたカレーソースとハンバーグの肉汁のコラボレーションは、セットのライスとの相性も抜群です。
・「ホワイトシチューハンバーグ」
“白いハンバーグ”と名付けたくなるほど、熱々のホワイトソースがパスタとハンバーグを覆います。石鍋で焼かれたパスタをソースに絡めれば、焼きカルボナーラの味わいも楽しめます。
“グツグツ石焼ソース”と“肉汁たっぷりハンバーグ”、“おこげパスタ”のトリオが、新たな味わいを生み出します。ランチタイムには、どのソースを選んでも、ライスとサラダ、デザートまでついて1,200円(税抜)で提供いたします。
■「炭火焼バールRoti」とは
仙台市一番町、マーブルロード大町のアーケード内にある、隠れ家的バール「炭火焼バールRoti」は、旬な食材や仙台牛などを炭火で焼き上げるこだわり料理と、ワインを始めとした豊富なドリンクメニューで人気を集めています。ランチタイムには、オーナーのこだわりが随所に光る「本格手ごね炭火焼ハンバーグ」が、近隣のOLやサラリーマンの胃袋を満たします。
<<店舗概要>>
店舗名 : 炭火焼バールRoti
所在地 : 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3-1-16
(マーブルロード大町アーケード) PARM-CITY131ビル3F
アクセス: 仙台市営地下鉄南北線 広瀬通駅 西3番出口 徒歩5分
営業時間: ランチ 11:30~14:30
ディナー 17:30~22:00(L.O.22:00)
URL : http://g-albero.com/roti/
【会社概要】
社名 : 株式会社Grande Albero(G.A.Inc)
代表 : 代表取締役 安倍 大樹
所在地: 〒983-0866 宮城県仙台市宮城野区花京院通1-1203
URL : http://g-albero.com/
すべての画像