リサイクル食器「めぐり陶器」がエコマークアワード2023を受賞

    ~取り組みやデザインが評価され、2シリーズでベストプロダクトを受賞~

    商品
    2023年11月21日 14:45

    有限会社二明商店(本社:岐阜県土岐市泉北山町、代表取締役:水野 一、以下 二明商店)が、販売する美濃焼のリサイクル食器 Re-食器「めぐり陶器」の「graceシリーズ」「cafeシリーズ」は、この度、「エコマーク」を運営する公益財団法人日本環境協会による「エコマークアワード2023」にて「ベストプロダクト」を受賞いたしました。これを記念して2023年12月4日(月)より記念セールを開催したします。


    二明商店 楽天市場店 https://www.rakuten.co.jp/nimei-8111/


    graceシリーズ・cafeシリーズ


    ■「エコマークアワード」とは


    エコマークアワード2023


    エコマークアワードとは環境配慮商品の普及に関する優れた事例を広く公表するとともに、エコマーク商品のより一層の普及拡大を通じて、持続可能な社会の実現に寄与することを目的として、2010年にエコマーク事務局によって創設されました。


    『ベストプロダクト』は2022年度および2023年度に認定された約670件のエコマーク認定商品の中から、特に環境性能や先進性、エコフレンドリーデザインなどが優れた商品を表彰するものです。

    弊社のリサイクル食器であるRe-食器「めぐり陶器」のgraceシリーズ、cafeシリーズが選ばれました。



    ■Re-食器「めぐり陶器」graceシリーズ、cafeシリーズのエコマークアワード受賞理由


    cafeシリーズ

    graceシリーズ


    (上:cafeシリーズ 下:graceシリーズ)


    本商品は、回収した不要食器や使用済み食器を粉砕し、「陶土」に混ぜ込んで作られた食器である。食器リサイクルの仕組みは、1997年に発足した「グリーンライフ21・プロジェクト」で研究がスタートし、地域の関連する事業者の努力により長年進められている。このRe-食器「めぐり陶器」は、リサイクル材料を使用した商品でありながら、「カフェで出てきそうなおしゃれな食器」をテーマにスタイリッシュなデザインが実現され、消費者がぜひ使いたいと感じさせる製品に仕上がっており、ECサイト等を通じて気軽に購入することが可能である。個人のみならずカフェやレストランへと使用シーンが拡大する様子がイメージでき、環境配慮の広がりが大いに期待できる製品である。地域の特産品である美濃焼を使用することで、地域社会の活性化にも貢献している。



    ■Re-食器「めぐり陶器」開発の背景

    陶磁器は「陶土」という天然資源を原料としていますが、陶磁器は捨ててしまうとそのまま土に還らず、1万年経ってもその形を残すため「陶土」に戻ることはありません。昨今のサスティナブルな流れに合わせ、少しでも環境に配慮した商品を開発できないかと考え、自治体などが回収した使用済み陶磁器を、粉砕して陶土に混ぜて「リサイクル土」を作り、そのリサイクル土を使って「Re-食器」を開発いたしました。このRe-食器のサイクルはゴミ削減、埋立地拡大の抑制や天然資源である陶土の節約といった環境保全につながります。


    めぐり陶器 サイクル図


    この流れを絶やさず、さらに普及させるために、二明商店では今回、「Re-食器の普及と、お客様がRe-食器を選ぶ際の選択肢を増やす」ことをテーマに、「めぐり陶器」とブランドを立ち上げ、開発、販売を行っております。



    ■Re-食器「めぐり陶器」の特長

    1. エコマーク認定商品の使用済み陶磁器20%が含まれたリサイクル食器

    使用済み陶磁器が20%含まれており、枯渇性天然資源である陶土の使用を節約して生産できる食器となります。また環境保全に役立つと認定された商品につけられるエコマークの認定を受けた商品です。


    2. 通常の陶磁器と同様の耐久性

    リサイクル製品ですが、見た目は全く通常の陶磁器と変わりません。急冷試験もクリアしており、耐久性なども変わらないので通常の陶磁器と同じように使うことができます。


    3. 様々な形状やカラー展開

    バリエーションを増やし、Re-食器「めぐり陶器」の購入の選択肢を増やせるようにしました。小丼と小皿から始まり、様々なサイズの皿、鉢で展開することでRe-食器「めぐり陶器」の利用シーンを増やします。



    ■受賞を記念してセールを開催

    今回の受賞を記念して、楽天市場店にてセールを開催予定です。Re-食器「めぐり陶器」graceシリーズを中心として様々な商品を最大50%割引の記念セールを開催したします。

    二明商店 楽天市場店 https://www.rakuten.co.jp/nimei-8111/



    ■商品情報

    名称   : Re-食器「めぐり陶器」graceシリーズ

    販売料金 : ボウルS各色1,540円(税込)

           ボウルM各色1,815円(税込)

           ボウルL各色2,200円(税込)

           プレートS各色1,540円(税込)

           プレートM各色1,760円(税込)

           マグカップ各色1,650円(税込)

    販売料金 : ボウルS 直径12.5cm 高さ4.9cm

           ボウルM 直径15.5cm 高さ6.1cm

           ボウルL 直径18.2cm 高さ5.5cm

           プレートS 直径16.6cm 高さ1.8cm

           プレートM 直径21.3cm 高さ1.9cm

           マグカップ 直径9cm 高さ8.4cm 250cc

    カラー  : クリーム、ブルーグレー、グレージュ、

           ピンクベージュ(マグカップのみホワイト)

    取扱い場所: 二明商店 楽天市場店など当社公式ECサイト各店

    URL    : https://www.rakuten.co.jp/nimei-8111/



    ■有限会社二明商店について

    当社は陶磁器・雑貨の企画、販売を行っております。特に創業から陶磁器の企画販売を行っており、近年は金融機関を中心とした景品商品をメインとして商品を販売させていただいております。

    陶磁器に模様をくり貫いて「光の柄」とする陶磁器「しずく彫り」(商標登録第6120604号)や宇野千代の桜のデザインを描いた器などオリジナルの陶磁器を企画、販売しております。

    2020年にはECサイトでの販売をスタートし、幅広い世代の方にご愛用いただいています。

    今後はデザインにこだわるだけではなくSDGsに貢献できる製品も多く展開をしていく予定です。



    ■会社概要

    商号  : 有限会社二明商店

    代表者 : 代表取締役 水野 一

    所在地 : 〒509-5171 岐阜県土岐市泉北山町4-7

    設立  : 1953年4月

    事業内容: 陶磁器・雑貨卸売業

    資本金 : 500万円

    URL   : https://www.nimei-japan.com/



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    有限会社二明商店

    Tel:0572-26-8111

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社二明商店

    有限会社二明商店