atpress

工学院大学 2019年4月新設の航空理工学専攻に 「パイロット養成支援制度」を導入 ~パイロットを目指す若者を費用面から支援、 大阪航空株式会社と覚書締結~

工学院大学(学長:佐藤光史、所在地:東京都新宿区/八王子市)は、2019年4月に新設する航空理工学専攻(先進工学部機械理工学科)の国内提携フライトスクールである大阪航空株式会社(代表取締役社長:中山光吉、所在地:大阪府八尾市)と12月7日にパイロット養成に関する覚書を締結しました。これにより、パイロットを目指す若者を費用面から支援し、高度な工学知識を兼ね備えたこれまでにない“エンジニア・パイロット(R)”を養成します。


覚書を締結した佐藤光史学長(右)と大阪航空 中山光吉代表取締役社長(左)


【本件のポイント】

●“エンジニア・パイロット(R)”を養成する航空理工学専攻(先進工学部機械理工学科)を2019年4月に新設するにあたり、国内提携フライトスクールである大阪航空株式会社とパイロット養成に関する覚書を締結し、「パイロット養成支援制度」を導入。

●本制度により、支払った訓練費に対して一定の費用がパイロット養成支援金として学生に還付される。

●航空理工学専攻では、大学独自のグローバル人材育成プログラム「ハイブリッド留学(R)」を活用することで、固定翼・回転翼、国内外での訓練、ライセンスの種類など多様な選択肢を用意しており、経済状況や語学力などに応じた選択が可能。また、日本初となる大手エアラインのパイロットを目指す「エアラインパイロット指定校推薦コース」も開設する。



【本件の概要】

工学院大学は、2019年4月に新設される航空理工学専攻(先進工学部機械理工学科)の国内提携フライトスクールである大阪航空株式会社と12月7日にパイロット養成に関する覚書を締結しました。これにより、大阪航空に支払った訓練費の一定の費用を支援金として学生に還付し、費用面からライセンス取得を支援する「大阪航空パイロット養成支援制度」を導入します。


航空理工学専攻では、機械理工学科のカリキュラムを学修しながらパイロットになるための操縦訓練を積み、高度な工学知識と飛行操縦スキルを修得した“エンジニア・パイロット(R)”を養成します。飛行機(固定翼)やヘリコプター(回転翼)など航空機の種類は複数ありますが、どのライセンスを取得するかを入学後に決めることができます。また、大手エアラインの自社養成採用選考推薦制度を活用して旅客機パイロットを目指す「エアラインパイロット指定校推薦コース」や、海外での訓練を多用し訓練費用を抑制しながら資格取得を目指す「JCAB事業用海外ライセンサーコース」など目的に応じた多様なコースを開設します。

大阪航空では、操縦ライセンス取得に向けた訓練の全てを国内で実施するコース、もしくは国内と海外の両方で訓練を実施するコースを選択した学生の国内提携校として、固定翼と回転翼の操縦ライセンス取得希望者の養成訓練を行います。



・航空理工学専攻特設サイト: https://www.kogakuin.ac.jp/engineerpilot/

・ハイブリッド留学: https://www.kogakuin.ac.jp/feature/hybrid/index.html

学校法人 工学院大学 総合企画部広報課

学校法人 工学院大学 総合企画部広報課

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ

人気のプレスリリース

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
1

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた! 新宿中村屋監修ソースを使用した 「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ  2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!

株式会社コメダ

1日前

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
2

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」 5/30(金)リニューアルオープン  発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に 「“食×工芸”体験型パーク」誕生!

株式会社LSP

4時間前

大谷翔平選手のワールドシリーズ優勝記念ボブルヘッドが登場!
世界限定7,000個!トロフィー&チケット台座付き商品を5/23発売
大谷翔平選手のワールドシリーズ優勝記念ボブルヘッドが登場!
世界限定7,000個!トロフィー&チケット台座付き商品を5/23発売
3

大谷翔平選手のワールドシリーズ優勝記念ボブルヘッドが登場! 世界限定7,000個!トロフィー&チケット台座付き商品を5/23発売

株式会社JAMSHOPPING

1時間前

10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
4

10月18日(土)・19(日) 『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定! 飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト& すみだジビエフェスティバル』には、 今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結

すみだストリートジャズフェスティバル実行委員会

5時間前

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
5

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント  光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした 新感覚フードフェス! “イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催  7月4日(金)から7月6日(日)、 東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施

株式会社マルハン 東日本カンパニー

5時間前