学校教育では扱いきれない「書く楽しさを体感できる文章講座」 CAMPFIREにてアート冊子『MINT Vol.2』制作プロジェクト開始!

企業動向
2025年8月12日 13:30
FacebookTwitterLine

任意団体ミライライター倶楽部(代表:中村 未来)は、クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」にて、子どもたちの創作と自己表現を育む無料の文章講座プロジェクトを立ち上げ、2025年7月より支援募集を開始しました。( https://camp-fire.jp/projects/863707/view )本プロジェクトでは、小学生を対象とした創作型ワークショップを実施し、仕上げとしてアート冊子『MINT Vol.2』を制作。完成した冊子は、都内を中心に配布し、子どもたちが“自分の言葉で世界を描く”という体験と成果を広く社会へ届けます。


講座の様子

講座の様子


■ミライ★ライター倶楽部とは

「ミライ★ライター倶楽部」は、小学生を対象に、「書くことの楽しさ」を体感できる創作文章講座を展開しています。学校教育では扱いきれない「自由な表現」や「自己発信の喜び」に焦点を当て、プロのライターや脚本家によるワークショップで、子どもたちの創造力と自己肯定感を育みます。講座の仕上げとして、参加児童の作品を収録したアート冊子『MINT』を制作。地域アートや文化へのまなざしをまとめた一冊として、完成後は都内を中心に配布し、子どもたちの声を社会へ届けていきます。今後は、こうした実践的なライティング教育を、誰もが当たり前に受けられる「未来のスタンダード」として広めていくことを目指しています。


『MINT Vol.1』

『MINT Vol.1』


■ミライ★ライター倶楽部の文章講座

ミライ★ライター倶楽部は、「子どもたちが“書くこと”を自由に楽しめる場をつくりたい」という思いからスタートしました。学校教育では「正しい書き方」が重視されがちですが、ここでは「自分の視点で感じたことを言葉にする」ことを第一に、創作の楽しさを体感することを目的としています。講座では、プロのライター、コピーライター、作家、脚本家が講師となり、文章の基本を学ぶほか、地域のアートや文化を取材したりするなど、体験型のカリキュラムを実施。書く力だけでなく、考える力・伝える力・自分を信じる力を育んでいます。


アイコン

アイコン


■プロジェクト概要

プロジェクト名: 子どもたちのミライをひらく 無料文章講座を開催したい!

URL      : https://camp-fire.jp/projects/863707/view

目標金額   : 500,000円

募集期間   : 2025年7月31日(木)~8月31日(日)



【概要】

団体名 : ミライライター倶楽部

代表者 : 中村 未来

設立  : 2024年5月

事業内容: プロのライターによる体験型ワークショップ事業

URL   : https://nagatakenobound.wixsite.com/mirai-writer-club

すべての画像

講座の様子
『MINT Vol.1』
アイコン

任意団体ミライライター倶楽部

任意団体ミライライター倶楽部

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

プレスリリース配信サービスページ