保育施設にますます求められる教育的な保育プログラム 小学館集...

保育施設にますます求められる教育的な保育プログラム  小学館集英社プロダクションが、内田伸子先生監修による 「保育施設型アクティブラーニング 【楽習(がくしゅう)保育(R)】プログラム」を販売開始

“全ての人々にエデュテインメント(教育とエンタテインメント)を”を理念として掲げる株式会社小学館集英社プロダクション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:都築伸一郎、以下 ShoPro)は、保育施設で働く現役の保育士、子どもに携わる方々を対象とした研修プログラムを開発し、2017年春より、全国の保育事業者向けに販売を開始いたします。

保育施設型アクティブラーニング【楽習(がくしゅう)保育(R)】プログラム
保育施設型アクティブラーニング【楽習(がくしゅう)保育(R)】プログラム

■開発背景
平成30年度本格実施される保育所保育指針・幼稚園教育指導要領・幼保連携型認定こども園教育・保育要領では、子どもが課題に対して主体的に取組む「アクティブラーニング」が注目されています。その流れは小学校だけに留まらず、保育園、幼稚園の未就学児の幼児教育との連携をより重視するものになると予想されています。

乳幼児教育にとって、アクティブラーニングとは“楽習(がくしゅう)”です。
子どもたちは楽しいこと、好きなことは自ら進んで何度もやりたがります。子どもにとって“あそび”とは、自発的な活動であり、頭がイキイキと活動している状態です。その“あそび”を通して、乳幼児期から学ぶ基盤をつくること。それが“楽習(がくしゅう)”です。

全国50ヶ所以上の認可・認証・認可外保育所を運営するShoProでは、このプログラムを受講した2,000名以上の職員が、乳幼児期から「“あそび・せいかつ”から“まなび”へ」につながる体験を大切にした【楽習(がくしゅう)保育(R)】を保育園で日々実践しています。教育アドバイザー内田伸子先生(お茶の水女子大学 名誉教授)監修のもと、長い時間をかけて作り上げられた【楽習(がくしゅう)保育(R)】は、まさに「保育施設型アクティブラーニング」の本流と言えるでしょう。

この研修プログラムは、意欲のある保育士・幼稚園教諭や子どもの仕事に携わる方自身のスキルアップが最大の目的ではありますが、保育事業者のために職員育成支援、施設の安定経営を支援することにも有効です。「社会人力研修」や「危機管理研修」等 経営的な視点から育成を図る研修プログラムは、「保育施設型アクティブラーニング」と組み合わせることにより、職員の働くやりがいと、自園への帰属意識を高めるねらいがあります。

今後は研修修了者が多く在籍する施設であることをアピールできる仕組み(認定制度)を導入し、保護者の方から地域で価値のある施設として評価されるよう環境を整えていく予定です。その効果は、保育事業者の最大の課題である職員の離職防止につながり、堅実な保育施設経営の実現に役立つと考えています。


■保育研修ラインナップ
<保育施設型アクティブラーニング研修>
・総合(初級)
アクティブラーニングの基本を理解できます
実践研修付 ●コミュニケーションあそび/●かず・かたちあそび
      ●うんどうあそび
日数:2日間/時間:4時間30分×2日間/料金:10,000円

・総合(中級)
アクティブラーニングの理解を深め、園内研修等で、ファシリテートできます
日数:2日間/時間:4時間30分×2日間/料金:16,000円

・総合(上級)
保育施設型アクティブラーニング講師を目指します
日数:2日間/時間:4時間30分×2日間/料金:20,000円

<保育施設型アクティブラーニングテーマ別研修>
・テーマ別
●コミュニケーションあそび/●かずかたちあそび/●うんどうあそび
時間:各1時間30分/料金5,000円

●リズミック(R)あそび/●本育(R)あそび/●えいごあそびプログラム
時間:各2時間/料金5,000円

※全研修 税別・テキスト代別
※会場は自社研修会場(神保町)。出張研修も相談に応じます。

<監修・考案者>
総監修 内田伸子先生
【現職】
お茶の水女子大学 名誉教授/十文字学園女子大学理事・特任教授

【専門分野】
発達心理学、認知心理学、保育学

【主要著書】
『子どもの文章:書くこと考えること』(東京大学出版会,1990)
『まごころの保育―堀合文子のことばと実践に学ぶ―』(小学館,1990)ほか多数

【監修】
国立音楽大学 名誉教授 石井亨先生(リズミック(R))
東海大学 体育学部 生涯スポーツ学科 知念嘉史先生(うんどう)

【考案】
全日本リトミック音楽教育研究会 常任理事 石川陽子先生(リズミック(R))
鎌倉女子短期大学 非常勤講師 児玉ひろ美先生(本育(R))
一般社団法人スポーツ環境整備機構 代表理事 飯田琢郎先生(うんどう)


■事業者・施設管理職・一般職員対象カスタマイズ研修・セミナーラインナップ
事業者の理念、方針、目標に基づいて必要なプログラムで組み立てるカスタマイズ研修
キャリアパスを見据えた保育士の研修機会の充実・体系化に向けた研修の組み立てや、保育の質の向上や離職防止に役立てられる研修をカスタマイズできます。

・事業者対象
 ●危機管理/●職員の安定化に向けて~キャリアアップを考える~
・施設管理職対象
 ●職員育成の方法~職員の離職を防止する~
・一般職員対象
 ●社会人力/●乳児保育/●幼児保育/●危機管理

<危機管理監修者>
株式会社アイギス 代表取締役 脇貴志
全国の保育園、幼稚園、保育業界を対象とした危機管理・対応のエキスパート

今後、続々と研修ラインナップを増やしていく予定です。


■会社概要
会社名 : 株式会社小学館集英社プロダクション
所在地 : 〒101-8415 東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル
代表  : 代表取締役社長 都築伸一郎
設立  : 1967年(昭和42年)6月26日
創業  : 1967年(昭和42年)9月1日
資本金 : 4億9,900万円
従業員数: 413名(男性 189名 女性 224名)
URL   : http://www.shopro.co.jp/

カテゴリ:
サービス
ジャンル:
子育て・保育 教育 ビジネス全般
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。