プレスリリース配信サービス@Press

プレスリリースとは

プレスリリースとは

プレスリリースとは、新商品・新サービスの発表から人事交代、組織変更、筆頭株主変更、決算、社会的活動、不祥事まで、企業や団体が自らに関するあらゆることをテレビ、新聞、雑誌、ニュースサイト等のメディアに向けて広く発表する「公式文書」であり、広報活動の一手段です(報道発表資料と呼ぶこともあります)。

メディアはこのプレスリリースによってニュースの素材(ネタ)を受け取り、関心があるものを元にテレビ、新聞、雑誌、ニュースサイト等に取り上げることで、一般消費者に対して情報発信を行っています。

プレスリリースの効果

プレスリリースとして発信した情報が「報道」や「記事」としてメディアに取り上げられた場合、その情報は第三者であるメディアが発信する「客観的な情報」となるため、読者・一般消費者には信頼性の高い情報として伝わります。また、信頼性が高いため、伝播力の強い情報として社会に浸透していきます。
自社の商品やサービスが多大な影響力を持つメディアを通じて発信され、知名度が向上することで、企業は「モノが売れるようになった」「人材採用で苦労しなくなった」など、あらゆる面でその恩恵を受けられます。

広報とは

広報(英語:Public Relations、略称:PR)とは、企業や各種団体の活動内容や商品などの情報発信を行う業務を意味します。広報活動とは「情報を発信することで、新聞や雑誌、テレビなどのメディアに取り上げてもらったり、従業員や株主、消費者などのステークホルダーに活動内容などを理解してもらい、より良い関係を築くための活動」とも言えるでしょう。

広報と広告の違い

混同されることが多い「広報」と「広告」ですが、両者には大きな違いが存在します。

広告

新聞や雑誌、テレビなどのメディアに対し、お金を払って場所(広告枠)を確保し、アピールする方法。有名なメディアでも枠を購入することで、誰でもアピールできるという特長があります。
反面、広告の情報は、広告主が作成した一方的な発信情報であることを読者に認識されているため、読者・一般消費者には信頼性に欠ける情報として伝わったり、読み飛ばされることもあります。
また、社会的に認知されていないサービスや商品の場合は、想定しているターゲットには響きにくい(費用対効果は低い)といった側面もあります。

広報(プレスリリース)

広報(プレスリリース)の特長は、情報を発信する側がメディアにお金を支払う必要のない活動であり、それ故に情報を取り上げるかどうかはメディア次第である、という点にあります。
しかし、その内容に興味を持った記者がプレスリリースを元に記事を書き、メディアで報道・掲載された場合、記者の視点で書かれたその記事は客観的な第三者の意見となるため、広告よりも信頼性が高くなるといえます。
従来、プレスリリースを活用した広報活動は大企業がメインで行っていた手法ですが、インターネットの普及により、近年ではプレスリリースを代行して配信するサービスが登場してきたことから、安価で手軽に始められる広報の手段として認知されてきました。
定期的にプレスリリースを配信し、信頼のある露出を積み重ねていくことで、商品・サービス・企業の認知度をあげることができます。また、広報と広告を適切に組み合わせることでより高い相乗効果が見込めるようになります。

  広報 広告
メディアの担当部門 編集局、報道局(記者) 広告局(営業)
方法 無償で情報提供 お金
主導権 記事/報道/番組内特注 広告/CM
コスト 低い(ほぼゼロで可能) 高い
全国TV-CF 10秒100万円
全国新聞 1段で3,400万円
顧客の受ける印象 客観的で信頼性が高い 主観的で信頼性が低い
効果 皆無~無限大 基本的に費用に比例

プレスリリースの種類とタイミング

プレスリリースはニュースの素材(ネタ)です。したがって、発信者にとって新しい事項(ニュース)であれば、プレスリリースのネタになります。具体的には以下のような内容で分類することができます。

  • 1新商品/新サービスの発表
  • 2既存商品やサービスの拡充(リニューアルなど)
  • 3サービス改定/価格変更
  • 4イベントやキャンペーンの開催告知・開催報告
  • 5調査結果の発表(市場調査など)
  • 6業績の発表(利用企業○○社突破など)
  • 7他社との業務提携
  • 8会社合併、新会社設立
  • 9人事関連(社長交代など)
  • 10決算、株主関連の報告

発表のタイミングについては、新商品/新サービスの発表や人事・財務・組織関係であればリリースの当日、イベントの開催告知であれば開始数週間~1・2ヶ月前が一般的です。しかし、これはあくまで一般的な話。ターゲットとするメディア種別やリリース内容よってベストなタイミングは大きく異なります。プレスリリースごとに内容とターゲットを明確にした上でタイミングを決定する必要があります。

無料会員登録 サービス資料ダウンロード 無料プレスリリース相談会