株式会社ゼロエンタープライズ・ジャパンのロゴ

    株式会社ゼロエンタープライズ・ジャパン

    零戦里帰りプロジェクト、一般公開飛行に向けて 本格的にスポンサー企業の募集を開始、ファンのアンケート調査も実施 ~2016年5月までに数回の一般公開飛行を目指す~

     「零戦里帰りプロジェクト」(以下 本プロジェクト)を推進する株式会社ゼロエンタープライズ・ジャパン(本社所在地:東京都品川区、代表取締役:唐木 芳典、以下 ゼロエンター)は、2014年に里帰りさせ、2016年1月27日に鹿児島県鹿屋市の海上自衛隊鹿屋基地で試験飛行を終えた零式艦上戦闘機(以下 本機)の一般公開飛行を目指し、本格的にスポンサー企業の募集を同年2月中旬から開始し、ファン層からのアンケート調査も実施する予定です。

    撮影:中村 泰三 氏

     本プロジェクトは、2013年に法人設立など本格的に始動して以来、2014年に米国から本機を里帰りさせ2016年1月27日に鹿児島県鹿屋市の海上自衛隊鹿屋基地において一般非公開の試験飛行を完了しました。同28日には、鹿屋基地から鹿児島空港へ飛行し、現在は鹿児島空港の格納庫に駐機しています。2016年5月までをめどに数回の一般公開飛行を計画しています。

     しかし、飛行に際し、本機は米国FAA(米国連邦航空局)に登録されている機体であることから、国土交通省航空局への申請と許可取得が飛行の都度で必要となり、その整備や飛行には米国から航空機整備士や操縦士を招致しなければなりません。また、本機の維持管理や保険にかかる費用など資金面の課題を抱えています。

     かかる状況から飛行にかかる費用について本プロジェクト単体で負担することは厳しいと判断し、企業スポンサーの募集をこの度開始すると共に、企業スポンサーが付かなかった場合、有料のイベントにした場合の入場チケット価格について航空機ファン層へのアンケート調査を本プロジェクトのホームページ上で同年2月15日から開始する予定です。

     ゼロエンターでは、一般公開飛行の収益次第で同6月以降に本機を一旦米国へ戻し、整備の実施と日本人操縦士の養成を目指します。


    ■零戦里帰りプロジェクト関連情報
    ホームページ: http://www.zero-sen.jp/
    Facebook  : https://www.facebook.com/zrosatogaeri
    ※詳細情報はFacebookにて公開しています。


    ■会社概要
    社名          : 株式会社ゼロエンタープライズ・ジャパン
    所在地         : 東京都品川区西五反田2-31-1
    設立          : 2013年9月4日
    代表者         : 代表取締役 唐木 芳典
    資本金         : 1,000万円
    サポートクラブWebサイト: http://www.zero-sen.jp/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ゼロエンタープライズ・ジャパン

    株式会社ゼロエンタープライズ・ジャパン

    この企業のリリース

    「零戦里帰りプロジェクト」
零式艦上戦闘機のエンジンを鹿屋航空基地内で始動 
米国から招へいしたA&P整備士の指導のもとで
~今後、国内での飛行実現をめざし企業などから広く協賛を募る~
    「零戦里帰りプロジェクト」
零式艦上戦闘機のエンジンを鹿屋航空基地内で始動 
米国から招へいしたA&P整備士の指導のもとで
~今後、国内での飛行実現をめざし企業などから広く協賛を募る~

    「零戦里帰りプロジェクト」 零式艦上戦闘機のエンジンを鹿屋航空基地内で始動  米国から招へいしたA&P整備士の指導のもとで ~今後、国内での飛行実現をめざし企業などから広く協賛を募る~

    株式会社ゼロエンタープライズ・ジャパン

    2015年7月13日 13:00

    ゼロエンタープライズ・ジャパン、「零戦里帰りプロジェクト」を
「エアーメモリアルinかのや」での三分割展示
~海上自衛隊鹿屋航空基地で隊員の教育を支援しつつ、飛行実現を目指す~
    ゼロエンタープライズ・ジャパン、「零戦里帰りプロジェクト」を
「エアーメモリアルinかのや」での三分割展示
~海上自衛隊鹿屋航空基地で隊員の教育を支援しつつ、飛行実現を目指す~

    ゼロエンタープライズ・ジャパン、「零戦里帰りプロジェクト」を 「エアーメモリアルinかのや」での三分割展示 ~海上自衛隊鹿屋航空基地で隊員の教育を支援しつつ、飛行実現を目指す~

    株式会社ゼロエンタープライズ・ジャパン

    2015年4月24日 11:00

    日本人所有の飛行可能な「零戦里帰り」プロジェクト 
完成状態で展示するため、12月8日から3つに分解された機体の仮組みを開始!
 ~JGASと格納契約を締結、鹿児島航空機整備センターの格納庫内で~
    日本人所有の飛行可能な「零戦里帰り」プロジェクト 
完成状態で展示するため、12月8日から3つに分解された機体の仮組みを開始!
 ~JGASと格納契約を締結、鹿児島航空機整備センターの格納庫内で~

    日本人所有の飛行可能な「零戦里帰り」プロジェクト  完成状態で展示するため、12月8日から3つに分解された機体の仮組みを開始!  ~JGASと格納契約を締結、鹿児島航空機整備センターの格納庫内で~

    株式会社ゼロエンタープライズ・ジャパン

    2014年12月10日 10:00

    戦後初!日本人所有の飛行可能な「零戦里帰り」11月5日未明に実現! 
11月21日より「さいたまスーパーアリーナ 1F展示ホール」で展示会開催
    戦後初!日本人所有の飛行可能な「零戦里帰り」11月5日未明に実現! 
11月21日より「さいたまスーパーアリーナ 1F展示ホール」で展示会開催

    戦後初!日本人所有の飛行可能な「零戦里帰り」11月5日未明に実現!  11月21日より「さいたまスーパーアリーナ 1F展示ホール」で展示会開催

    株式会社ゼロエンタープライズ・ジャパン

    2014年11月6日 13:00

    ゼロエンタープライズ・ジャパン、「零戦」里帰り実現へ 
9月4日横浜港に到着(予定) 
― 終戦70周年を迎える2015年に各種イベント開催 ―
    ゼロエンタープライズ・ジャパン、「零戦」里帰り実現へ 
9月4日横浜港に到着(予定) 
― 終戦70周年を迎える2015年に各種イベント開催 ―

    ゼロエンタープライズ・ジャパン、「零戦」里帰り実現へ  9月4日横浜港に到着(予定)  ― 終戦70周年を迎える2015年に各種イベント開催 ―

    株式会社ゼロエンタープライズ・ジャパン

    2014年9月1日 13:00

    ゼロエンタープライズ・ジャパン設立 
零式艦上戦闘機(零戦)、日本里帰りプロジェクト9月より本格再始動! 
“日本人所有の零戦を日本人パイロットの操縦により日本の空に”
    ゼロエンタープライズ・ジャパン設立 
零式艦上戦闘機(零戦)、日本里帰りプロジェクト9月より本格再始動! 
“日本人所有の零戦を日本人パイロットの操縦により日本の空に”

    ゼロエンタープライズ・ジャパン設立  零式艦上戦闘機(零戦)、日本里帰りプロジェクト9月より本格再始動!  “日本人所有の零戦を日本人パイロットの操縦により日本の空に”

    株式会社ゼロエンタープライズ・ジャパン

    2013年9月4日 10:30

    ライフスタイルの新着