総合フィットネスクラブに深夜のジムセルフ利用をプラス ハイブリッド型24時間フィットネスを武蔵小杉店で3月4日営業開始
サービス
2016年2月1日 10:00会員制総合フィットネスクラブの運営を行う株式会社東急スポーツオアシス(本社:東京都港区、代表取締役社長:平塚 秀昭、以下 オアシス)は、運営する東急スポーツオアシス武蔵小杉店(以下 オアシス武蔵小杉店)をリニューアルし、通常営業終了から翌朝開館までの時間にジムエリアのセルフ利用ができる新しい24時間営業の「東急スポーツオアシス24Plus(トゥエンティフォープラス)」を2016年3月4日より営業開始します。

東急スポーツオアシス24Plus: http://www.sportsoasis.co.jp/sh57/24plus
■「東急スポーツオアシス24Plus」の特長
「東急スポーツオアシス24Plus」はジムエリア単体施設の24時間営業とは違い、通常営業時間帯は総合フィットネスクラブとして運営をし、これまで利用ができなかった閉館~翌朝開館までの時間帯をジムエリアのみ利用いただける新しいハイブリッド型24時間営業です。
~ 通常営業時間帯 ~
通常営業時間帯にはインストラクターによるグループレッスンへの参加やプールエリアの利用も可能で、パーソナルトレーニングなどの別途有料サービスを受けることも可能です。
~ セルフ利用時間帯 ~
セルフ利用時間帯には、一般的な24時間営業ジムと同じく警備会社によるセキュリティシステムでの安全管理はもちろん、無人状態になることはなく緊急時の警備スタッフ到着までの初期対応も行うことができ、より安全性を高めた運営を行います。
また、総合フィットネスクラブの施設ならではの充実したラウンジスペースも完備しており、トレーニングだけではなく滞在中にゆったりとご利用いただけます。
■「東急スポーツオアシス24Plus」のご利用方法
新しく募集する「24Plus会員」と従来からある「フルタイム会員」へ入会するとジムセルフ営業時間が利用可能です。さらに、オアシス全店が利用可能な「グランドマスター会員」、首都圏店舗が利用可能な「エリア首都会員」と現在のオアシス武蔵小杉店「フルタイム会員」は540円(税込)でICチップ付メンバーカードに更新すれば月会費の追加料金なしで利用が可能です。
■オアシス武蔵小杉店について
オアシス武蔵小杉店は2016年2月28日(日)~3月3日(木)の期間にセキュリティ対応やカーディオマシン25台の新規入れ替え、ストレッチマシンの新規導入、ラウンジ・床などのリニューアル工事を行い、4月にもウエイトマシン18台の新規入れ替えを行います。
オアシスではオアシス武蔵小杉店に限らず、運営する全店舗で会員様の快適性、利便性を高めるための努力を続けてまいります。
<店舗情報(2016年3月4日以降)>
店名 :東急スポーツオアシス24Plus武蔵小杉店
住所 :〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町1-403
営業時間:(通常営業)平日10:00~23:00/土曜9:00~21:00/
日曜祝日9:00~19:00
(セルフ営業)平日23:00~翌10:00/土曜21:00~翌9:00/
日曜祝日19:00~翌9:00
※セルフ営業は1Fジムエリアのみ
休館日 :毎月5日・15日・25日、施設点検日
■ジムセルフ利用可能会員種類
・24Plus会員
登録 :(新規)武蔵小杉店で登録可
月会費:6,000円(税別)
内容 :通常営業時 全館利用可(60分/日)
セルフ営業時 全セルフ営業時間帯利用可
・フルタイム会員
登録 :(新規)武蔵小杉店で登録可
月会費:11,800円(税別)
内容 :武蔵小杉店の営業時間内はいつでも、何度でも利用可
・武蔵小杉店フルタイム会員
登録 :(既存)ICチップ付カードに更新(540円/税込)で利用可
月会費:11,800円(税別)
内容 :武蔵小杉店の営業時間内はいつでも、何度でも利用可
・エリア(首都圏)会員
登録 :(既存)ICチップ付カードに更新(540円/税込)で利用可
月会費:12,800円(税別)
内容 :首都圏利用料0円、他エリア540円(税込)、
梅田店・広島店を1,080円(税込)にて利用可
・グランドマスター会員
登録 :(既存)ICチップ付カードに更新(540円)で利用可
月会費:13,800円(税別)
内容 :首都圏・近畿圏・広島エリアのオアシス全店舗を相互利用料0円、
タオルセット付で利用可
■会社概要
商号 : 株式会社東急スポーツオアシス
主な事業内容: 会員制総合フィットネスクラブの経営・企画・運営
URL : http://www.sportsoasis.co.jp/