日本初!「漢方による女性のための“リスタート・スポット”」サロン型漢方薬店 ACSYS UN 関西1号店を神戸岡本にOpen!
報道関係者各位
プレスリリース 2008年5月23日
株式会社 ACSYS UN
===================================
日本初!「漢方による女性のための“リスタート・スポット”」
サロン型漢方薬店 ACSYS UN(アクシスアン 青山本社)
関西1号店を神戸岡本にOpen!
===================================
女性を中心に体に優しい自然のお薬「漢方」で体を整えたい。というニーズ
が高まる中、女性による女性のための店舗運営を行う漢方サロン
『ACSYS UN(以下 アクシスアン)』が関西一号店を神戸岡本にプレオープン
しました。
アクシスアンにとって3店舗目にあたる今回の神戸店では、
「漢方による女性のための“リスタート・スポット”」をテーマに店舗
プロデュースを行いました。
体の不調を整えるだけではなく、健康で心豊かな新たなスタートを切れる様、
暖かく見守り送り出す場所。それが「漢方による女性のための
“リスタート・スポット”」です。
そのコンセプトを基に新たな漢方薬店を目指すべく様々な演出を行いました。
●安心できる距離感。を大切に空間演出
待合ロビーとコンサルテーションルームの広さはプロクセミックス理論(*)を
採用しました。待合ロビーは、その理論の「(3)」の社会的距離を保ち、
他のお客様同士が接近しすぎないような広さとしました。
また一方で、相談を行うコンサルテーションルームは、「(2)」の個人距離を
採用しました。
そして、従来のカウンター式とは異なり、左隣に座ることで真正面からの
圧迫感をさけ、体の悩みを打ち明けやすい距離を保てる家具配置を行いました。
*プロクセミックス理論(Proxemics)対人近接学
アメリカの文化人類学者エドワード・T・ホールが提唱した、人の個人的
距離や社会的距離を著した理論。
人間を取り巻く“なわばり”には4つの距離を区別できることが示されて
います。
(1)密接距離 (intimate distance:45cm以内)、
(2)個人距離 (personal distance:45~120cm)、
お互いの細かい表情を確認しながら対話ができる距離のこと。
私的なコミュニケーションからビジネスミュニケーションまで使われる。
(3)社会距離 (social distance :120~360cm)、
(4)公共距離 (public distance :360cm以上)
●ディスプレイする漢方商品は最小限
漢方は本来、個々の体質に合わせて利用する物であるという基本的な考えが
あります。
従来の漢方薬店では、壁面一杯に漢方商品が並べられていますが、今回の
神戸店ではローズウッドの壁面に飾られる商品は最小限にしました。
店内商品ディスプレイは棚2つ分のみ。
それはコンサルテーションを行った後、「お客様に一番良いと思われるものを
ご提案したい」というアクシスアンスタイルの表現です。
●シノワズリーの家具で中国風を演出。
店内にはシノワズリーのランプを採用しました。
花鳥柄は近づく喜びの訪れ、を意味しており、お客様に元気な生活が訪れる
様にという「漢方による女性のための“リスタート・スポット”」としての
アクシスアンメッセージが込められています。
今回の神戸店は防音を意識した個別空間が好評だった名古屋店をベースに
アクシスアンとしての建築コンセプトを明確にさせた最初の店舗となります。
6月中旬に本格オープン。この店舗を基礎として7月には福岡にオープン。
その後全国展開を目指して参ります。
●ACSYS UN 神戸店について
所在地 : 〒658-0072 神戸市東灘区岡本1-11-20 アルフィー岡本 B1 西側
TEL : 078-436-0788
FAX : 078-436-0801
営業時間: 10:00~18:30(最終受付18:00)
定休日 : 水・木曜日
●神戸店のホームページアドレス
http://www.acsysun.co.jp/counseling/koube/koube.html
----------------------------------------------------------------------
●会社概要
株式会社 ACSYS UN
所在地 : 〒107-0061 東京都港区北青山3-6-20 KFIビル6階
設立 : 2003年5月
URL : http://www.acsysun.co.jp/
事業内容: 漢方の相談販売 あったかカウンセリング
http://www.acsysun.co.jp/counseling/
漢方スクール
http://www.acsysun.co.jp/counseling/school/school_2.html
●代表 峯村 静恵 プロフィール
http://www.acsysun.co.jp/counseling/shichan/s_profile.html
●マスコミ掲載歴
日経MJ、インターネットでお店をやろうよなどのビジネス雑誌にも掲載。
クロワッサン、クレア、ベーグル など女性誌に多数掲載。
http://www.acsysun.co.jp/counseling/press/press.html
●著書
キレイ&元気のための「漢方」&「薬膳」レシピ/「技術評論社」
----------------------------------------------------------------------
●本件に関するお問い合わせ
株式会社 ACSYS UN
担当: 峯村 静恵
TEL : 03-5778-9880
FAX : 03-5778-6810
----------------------------------------------------------------------