米国ポテト協会 日本代表事務所のロゴ

    米国ポテト協会 日本代表事務所

    この夏のフライドポテトの思い出の一枚を  みんなでつくろう!フライドポテトde笑顔なモザイクアート投稿写真を募集中

    イベント
    2015年8月20日 14:00

    米国ポテト協会 日本代表事務所(本部:米国コロラド州デンバー/日本代表事務所:東京都港区)は、アメリカンフライドポテトについて遊びながら、楽しく学べる、この夏限定のWEBテーマパーク「アメリカンフライドポテトテーマパーク(アメポテパーク)」を、2015年8月10日(月)から9月30日(水)まで開園しています。このアメポテパークの中で、フォトモザイクアートに使用するフライドポテトを食べて笑顔な写真を募集中です。

    モザイクアートイメージ

    キャンペーンサイト: http://us-potatopark.com/photo/


    【キャンペーンについて】
    現在展開中のアメポテパークでは、同時にフライドポテトのHAPPYエピソードの募集も行っています。すでに応募いただいたエピソードには、海外旅行で出会った山盛りのフライドポテト、甥や孫が来たときには必ずフライドポテト、下校途中友達と分け合うフライドポテトなど、うれしい驚きや笑顔のシーンの中にフライドポテトがあります。家族や仲間と一緒の時も、一人でも、どんな時や場所でも、フライドポテトを食べれば、自然に笑顔がこぼれ、元気が湧く――本キャンペーンは、そのようなシーンを撮影した写真を投稿して、それらでひとつのフォトモザイクアートを完成させるものです。

    フォトモザイクアートは、2015年秋に公開予定です。また、完成した作品から、投稿した写真を発見できる楽しさも、このアクティビティーの魅力の一つです。

    さらに、応募いただいた方の中から、抽選でプレゼントを280名様に差し上げます。


    【みんなでつくろう!フライドポテトde笑顔なモザイクアートの詳細】
    応募資格 :どなたでも参加可能
    応募期間 :2015年8月10日(月)~9月30日(水)23:59迄
    プレゼント:A賞 フライドポテトスマホケース 20名様
          【iPhone5・5s(10名様)、iPhone6(10名様)】
          B賞 フライドポテトレジャーシート 10名様 約900×600mm
          C賞 フライドポテトタオル 100名様 約400×1,100mm
          Thank You賞 ポテトふせん(2個1セット) 150名様
    応募方法 :アメリカンフライドポテトテーマパーク内「みんなでつくろう!
          フライドポテトde笑顔なモザイクアート」に、
          フライドポテトを食べて笑顔な写真を簡単なコメントを添えて
          投稿してください。
    当選発表 :賞品は応募いただいた方の中から、厳正なる抽選の上、
          A賞、B賞、C賞の当選者を決定します。
          Thank You賞は、A賞・B賞・C賞以外の方の中から、
          厳正なる抽選を行い決定し、賞品の発送をもって、
          当選発表にかえさせていただきます。
          賞品の発送は、2015年10月末日頃を予定しております。


    【アメリカンフライドポテトテーマパークについて】
    アメリカンフライドポテトについて遊びながら、楽しく学べるWEBテーマパークです。本キャンペーンやフライドポテトのHAPPYエピソード、他、フライドポテトのダンスやゲームもあります。
    URL: http://us-potatopark.com/


    ■ポテトの栄養価
    ポテトには、カリウム、ビタミンC、炭水化物、食物繊維が豊富に含まれていますが、脂質やコレステロールは「ゼロ」。そして、ポテト一個(約148g)のカロリーはわずか110kcalで、これは同量のご飯(精白米)の約半分のカロリーです。
    また、ポテトは、ブロッコリーやバナナよりもカリウムの含有量が多く、「カリウムの王様」とよばれています。低カロリーで栄養豊富なポテトは、腹持ちがよいのも特長です。


    ■米国ポテト協会 http://www.potatous-jp.com/
    米国ポテト協会は、全米約2,500のポテト生産者を代表する団体です。フライドポテト、ベイクドポテトやポテトフレークなど、米国産ポテトを原料にしたポテト製品の普及活動を行っています。
    米国ポテト協会のFacebook「もっと。アメリカンポテト」では、米国産ポテトに関するあらゆる情報を発信しています。
    Facebook「もっと。アメリカンポテト」: https://www.facebook.com/AmericanPotato.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    米国ポテト協会 日本代表事務所

    米国ポテト協会 日本代表事務所