多言語表示携帯サイトを簡単に構築可能!携帯電話向けFlashサイト構築ASPサービス『MOSE』(モウゼ)が多言語に対応

    サービス
    2007年9月14日 15:00

    報道関係各位
    プレスリリース                      2007年9月14日
                                有限会社TRIART

    -----------------------------------
          ──多言語表示携帯サイトを簡単に構築可能!──
            携帯電話向けFlashサイト構築ASPサービス
              『MOSE』(モウゼ)が多言語に対応
    -----------------------------------

    ITを利用したソリューションやコンサルティングを主事業とする
    有限会社TRIART(所在地:福岡県北九州市、代表取締役 今津 研太郎)は、当社
    が2007年6月1日からサービスを開始しているFlashサイト構築ASPサービス
    『MOSE』(モウゼ)に、新たに多言語表示を可能にする新機能を追加しましたので
    お知らせします。
    この機能の追加により、当システムでFlashを用いてサイト構築することで、
    これまで携帯電話では表示が不可能だった言語で作成した携帯用Webページを
    携帯電話上で表示できるようなります。国内在住の外国人に対して情報を
    提供する場合など、新たな携帯電話コンテンツサービスの利用の可能性が
    拡がります。

    従来の携帯電話向けWebサイトでは、携帯電話に搭載されているデバイス
    フォントを利用しているため、日本語およびローマ字でしか表示することが
    できませんでした。この問題を解決するために文字情報を画像として表示させる
    ことで表示する携帯サイトもありましたが、文字の拡大縮小などの操作が
    できないため、普及するまでには至っていません。

    当社では2007年6月1日より、Flashを用いて動的かつグラフィカルな携帯サイト
    を簡単に構築できるASPサービス『MOSE』(モウゼ)を提供してきましたが、
    このたび当システムを多言語対応させたことで、これまで提供が不可能だった
    言語が表示できるFlash版携帯サイトを構築できるシステムとしました。
    これにより、国内在住の外国人向けに携帯電話向けWebサイトを提供することが
    可能となります。
    当社で提供する『MOSE』(モウゼ)は、Flash Lite 1.1対応の携帯サイトを生成
    することが可能です。このため、当システムを用いて作成した携帯サイトは、
    市場に出回っているIP接続可能な携帯電話の約85%で表示・閲覧が可能と
    なります。好みのレイアウトで多言語のフォントを指定して動的に構築できる
    ASPサービスとしては、わが国初のサービスとなります。なお、外国語の
    フォントを指定してサイトを作成できるシステムとして現在特許申請中です。

    昨今、日本のビジネスの国際化を受けて、多くの外国人が日本に在住する
    ようになりました。こういった諸外国の方々にも携帯電話は普及し、緊急連絡
    の手段として役立てられていますが、これまで日本語、英語以外の言語で
    携帯サイトを構築することができなかったため、災害・救急時の情報提供手段
    として携帯サイトを用いることができない状況でした。しかし、当社『MOSE』
    により、日本に流通している主要携帯電話向けに簡単に多言語のWebサイトを
    提供することが可能になります。
    また、この『MOSE』で開発した技術を応用することにより、海外の携帯電話
    向けにFlashサイト構築サービスを展開することが可能になります。
    これにより、世界で認められている日本の高クオリティのコンテンツを世界に
    向けて配信することも容易になります。

    サンプルサイトは『 http://mose.jp/ 』から確認することができます。


    <システムの提供価格>
    ■システム利用料:月額15,000円 (契約ページ数は10ページから)
             月額30,000円 (契約ページ数は50ページから)
    ■URL      :(PC)  http://www.mose.jp/
             (携帯) http://mose.jp/

    <加盟店契約価格>
    ■加盟店契約料:加盟店 30万円

    <会社概要>
    社名  : 有限会社TRIART(読み:ユウゲンガイシャ トライアート)
    本社  : 福岡県北九州市八幡西区星ヶ丘4-9-9
    代表者 : 今津 研太郎
    設立  : 2003年1月8日
    資本金 : 300万円
    事業内容: ITソリューション事業、ITコンサルティング事業
          インターネットメディア事業、情報デザイン事業
    URL   : http://triart.co.jp/

    <本リリースに関するお問合せ>
    有限会社TRIART
    担当   : 佐伯 慎也
    TEL/FAX : 093-980-4386
    住所   : 福岡県北九州市八幡西区星ヶ丘4-9-9
    E-Mail  : mose@triart.co.jp
    URL   : http://triart.co.jp/