テキストや画像から別注家具の3Dデータを 自動生成するAIサービスを開始

提案スピードと精度を革新する、生成AIを活用した機能を新搭載

サービス
2025年7月22日 14:00
FacebookTwitterLine

創業73年、レストラン・ホテル・オフィスなど多業界に家具を納入する業務用家具メーカーの株式会社アダル(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:武野 龍)は、営業支援サービス「カグポン( https://www.kagupon.com/ )」内において、テキストまたは画像をもとに生成AIで別注家具の3Dデータを自動生成できる新機能を搭載しました。本機能は現在特許出願中で、業界に先駆けた革新的な仕組みとして、家具提案のスピードと質を大幅に向上させることが可能です。

家具業界初の営業効率化ツール「カグポン」

家具業界初の営業効率化ツール「カグポン」


■背景と狙い

別注家具の提案には、ヒアリングからデザイン、図面・CGの作成まで多くの時間とコストがかかっていました。特にお客様とのイメージのすり合わせには時間を要し、商談のハードルにもなっていました。

この課題に対し、アダルは自社サービス「カグポン」内に生成AI技術を組み込み、誰でも直感的に別注家具のイメージを3D化・提案できる機能を開発しました。

テキストや画像から3Dデータを自動生成

テキストや画像から3Dデータを自動生成


■サービスの概要

「カグポン」上で利用可能な本機能は、以下の2つの方法で3Dデータを生成します。


【画像から生成】

ユーザーが手持ちの家具画像と予算・名前を入力すると、AIが近似商品を検索。該当がない場合は新たに3Dデータを生成します。


【テキストから生成】

「カフェ用」「木製でシンプル」「直線的なデザイン」などのイメージを文章で入力するだけで、AIが4パターンの家具イメージを提示。選択されたイメージに基づき、類似商品または新しい3Dデータが提案されます。


生成フロー図

生成フロー図


■活用事例

たとえば、カフェチェーンから「木製でシンプルなダストボックスを別注で作りたい」という要望があった場合、従来であればデザイナーによる設計やCG制作に数日を要していました。

本サービスを使えば、「木製・シンプル・カフェ向けダストボックス」と入力するだけで、AIが数分で提案用の3Dイメージを自動生成。即時にお客様とイメージ共有が可能となります。



■導入メリット

・提案までの時間を数日から数分~数時間に短縮

・デザイン確認・比較を非デザイナーでも直感的に操作

・商談の早期化と受注率の向上

・コスト削減・業務効率化に貢献



■ご利用時の注意点

本機能は現在、椅子をはじめとする脚物家具(脚付きの構造を持つ製品)には対応しておりません。構造的な制約により、脚物家具の生成は対象外となっておりますので、あらかじめご了承のほどお願いいたします。



■カグポンについて

カグポンは、家具・インテリア業界、施工・設計業者に向けた家具提案支援プラットフォームです。3Dデータを用いた家具レイアウト、見積もり、テレビ会議のシステムを全て一体化。今まで営業活動にかかっていた家具提案までのステップを全て完結できる、利便性と効率性に優れた全く新しいプラットフォームです。

カグポンにご興味ある方は、デモ画面をお見せしながら機能詳細について個別にご説明いたします。以下よりお問い合わせください。

カグポンサイト: https://www.kagupon.com/



■今後の展開

本機能はすでにオフィス、ホテル、商業施設など多様な業種・業態での提案に対応しており、今後はさらに対応カテゴリや機能の拡充を予定しています。

当社は現在特許出願中のこの技術を軸に、より多くのユーザーに価値ある提案体験を提供するとともに、家具業界におけるAI活用のリーディングカンパニーとしてサービス向上に努めてまいります。



■会社概要

会社名    : 株式会社アダル

代表取締役社長: 武野 龍

所在地    : 〒812-0863 福岡県福岡市博多区金の隈3-13-2

設立日    : 1968年4月

事業内容   : 業務用イス・テーブル・什器などの製造および販売、

         家具輸入販売、その他、インテリア資材販売及び設計・施工

資本金    : 1億8,225万円

従業員数   : 262名(2024年2月時点)

URL      : https://www.adal.co.jp/

すべての画像

家具業界初の営業効率化ツール「カグポン」
テキストや画像から3Dデータを自動生成
生成フロー図