東急リゾーツ&ステイ株式会社

    福井県のスキージャム勝山、ゲレンデ冬支度開始!

    リフト搬器取り付け作業に関するお知らせ

    その他
    2021年10月6日 11:00

    東急リゾーツ&ステイ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田中 辰明)が福井県勝山市で運営する「スキージャム勝山」(統括総支配人:武内伴親)では、10月12日(火)より秋の風物詩となっている、リフト搬器の取り付け作業を開始することをお知らせいたします。

    リフト取り付けの様子
    リフト取り付けの様子
    関西最大級を誇るゲレンデ、スキージャム勝山
    関西最大級を誇るゲレンデ、スキージャム勝山

    作業内容

    「スキージャム勝山」は、2021年12月18日(土)から最長滑走距離5,800m、全14コースから構成される西日本最大級のスキー場としてオープン予定です。今回、スキー場営業開始に向け、毎年秋の風物詩となっている、リフト搬器の取り付け作業をおこないます。全リフト6基、総搬器台数578台のうち、夏の間整備のため取り外されていたリフト搬器を対象に、一台一台手作業による取り付けがおこなわれます。
    取り付け作業はメディア取材を受入れております。

    ●作業開始日   2021年10月12日(火)8:30~(取材受入は8:30~11:00)
             ※雨天時は別日

    ●取材申込期限  2021年10月11日(月)18:00まで

    ●申込先     東急リゾーツ&ステイ スキージャム勝山
             オペレーショングループ 山崎・前畠
             
    ●申込方法    申込先メールアドレスにご連絡ください
             (skijam@tokyu-rs.co.jp

    ●取付場所    正面ゲレンデ左側バラエティーペアリフト

    ●対象搬器    2人乗り搬器80台

    スキージャム勝山は12月18日(土)オープン!

    スキージャム勝山の2021-2022ウインターシーズンにつきましては2021年12月18日(土)より営業開始を予定しております。

    営業期間  2021年12月18日(土)~2022年4月3日(日)
    営業時間  平日8時30分~16時30分、土日祝日8時~16時30分
    ゲレンデ [標高]610~1,320m [標高差]710m [コース数]14本 [面積]410hr
    [総滑走距離]5,800m [斜度]最大37度 平均11度
    [構成]初級30% 中級40% 上級30% [最大滑走距離]5,800m
    [ゲスト比率]スキー45% ボード55%

    2021-2022シーズン早割リフト券オンラインショップで販売中

     スキージャム勝山では、2021年9月1日より2021-2022シーズンの早割リフト券をオンラインショップにて販売しております。価格はリフト1日券の定価より30%OFFの3,400円。シーズン前まで購入できる期間限定のとってもお得なリフト券です。
     オンラインショップで購入したお客様は、初回利用時、スキー場内に設置された自動発券機にてリフト券を受け取り、そのままリフト乗り場へ。2日券以上のリフト券を購入の方は2回目以降、自動発券機にも寄らずにお持ちのリフト券を持ってそのままリフトに乗車できます。そのため、チケット窓口に並ぶこと無くスムーズで、お得にスキー、スノーボードをお楽しみいただけます。オンラインショップは、パソコンでもスマートフォンでもアクセス可能で、利用当日のリフト券も購入可能です。
    <オンラインリフト券お勧めポイント>
    ・チケット窓口で購入するより割引料金にて購入ができてお得に
    ・チケット窓口に並ぶ時間がゼロに
    ・初回は自動発券機でリフト券を受け取りリフト乗り場へ
    ・2日券以上のリフト券を購入の方は2回目以降そのままリフト乗り場へ・当日でも購入可能

    <オンラインショップ取扱リフト券種と販売期間>
    ・スキージャム勝山 早割券 大人 ¥3,400(定価¥4,800) 9/1(水)~12/17(金)
    ・スキージャム勝山 早割券 子供 ¥2,200(定価¥3,200) 9/1(水)~12/17(金)
    ・スキージャム勝山 前売券 大人 ¥4,300(定価¥4,800) 12/18(土)~ ※予定
    ・スキージャム勝山 前売券 子供 ¥2,900(定価¥3,200) 12/18(土)~ ※予定
    ※各種1日券から5日券までラインナップ

    <自動発券機設置場所>
    ・スキージャム勝山 リゾートセンター1階 インフォメーション横

    コロナ感染症対策徹底宣言

    ご来場いただいたお客様に安心してご利用いただくために、東急スノーリゾートでは様々な取り組みを実施しております。業界トップクラスの感染予防対策を実施しております

    <コロナ感染予防対策徹底宣言>
    https://www.tokyu-snow-resort.com/covid-safetyguide/

    施設概要

    福井県勝山市のスノーリゾート「スキージャム勝山」は、最長滑走距離5,800m、全14コース(初級コース4本、中級コース6本、上級コース4本)から構成される西日本最大級のスキー場です。
    また、グリーンシーズンはバーベキューやパラグライダー、セグウェイなどが体験でき、1年を通じて楽しめる高原リゾートです。

    営業期間  2021年12月18日(土)~2022年4月3日(日)
    営業時間  平日8時30分~16時30分、土日祝日8時~16時30分
    アクセス 車:中部縦貫自動車道勝山インターから約20分(約13km)
    ゲレンデ [標高]610~1,320m [標高差]710m [コース数]14本 [面積]410hr
    [総滑走距離]5,800m [斜度]最大37度 平均11度
    [構成]初級30% 中級40% 上級30% [最大滑走距離]5,800m
    [ゲスト比率]スキー45% ボード55%
    リフト ペア2本 トリプル1本 クワッド3本

    すべての画像

    リフト取り付けの様子
    関西最大級を誇るゲレンデ、スキージャム勝山
    YGduibhpSPsknF9ymmI0.jpg?w=940&h=940
    dkqHYPKALE1cIWWPCieJ.jpg?w=940&h=940
    sAwQefWxlqzEbLk5tVyV.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    福井県のスキージャム勝山、ゲレンデ冬支度開始! | 東急リゾーツ&ステイ株式会社