合計800ブース!全国から15,000点以上の手づくり作品が集結! 「博多ハンドメイドマルシェ2024」5/18(土)19(日)に開催!

~九州最大級!みんなの手づくり作品が集まるハンドメイドの祭典~

博多ハンドメイドマルシェ実行委員会(東京都港区/代表:堤田 和久)は、全国のハンドメイド作家が自分で制作したハンドメイド作品を展示・販売するイベント「博多ハンドメイドマルシェ2024」を福岡国際センター(福岡県福岡市博多区)で2024年5月18日(土)・19日(日)に開催します。

なお、博多ハンドメイドマルシェは本開催で2回目の開催となります。


メインビジュアル


博多ハンドメイドマルシェの3つの特徴

1:2日間で約7,000人が来場する九州最大級のハンドメイドイベント!

2:合計800ブースのハンドメイド作家が作るオリジナル作品・手づくりフードが集結!

3:誰でも参加できる18種類のハンドメイド体験教室を開催!



◆ イベント概要

名称  : 博多ハンドメイドマルシェ2024

内容  : 全国のハンドメイド作家によるハンドメイド作品や

      手づくりフードの展示・販売、

      18種類のハンドメイド体験教室 等

日程  : 2024年5月18日(土)・19日(日) 11:00~17:00

会場  : 福岡国際センター

ブース数: 約800ブース(2日間合計)

入場料 : 当日券700円、前売券600円

      (小学生以下は入場無料)

主催  : 博多ハンドメイドマルシェ実行委員会

URL   : https://hkt.handmade-marche.jp/



◆ 開催目的

博多ハンドメイドマルシェは「ものづくり市民の作品発表の場の創出」および「作り手・買い手が直接交流するものづくりを軸とした市民マーケットの創出」を目的として開催いたします。

また、“市民が主役”であり、かつ“高い集客力”をもつハンドメイドイベントを開催することで、地域住民からのボトムアップによるものづくり文化の醸成、ならびに開催都市の地域活性化に寄与することも目指します。



◆ イベントの特徴

【2日間で約7,000人が来場する九州最大級のハンドメイドイベント!】

九州最大級のハンドメイドイベントとして、2023年5月に初開催し、今回が2回目となる「博多ハンドメイドマルシェ」。前回開催では約7,000人の方々にご来場いただきました。

開催当日は、会場面積3,400m2の「福岡国際センター」に、個性豊かなハンドメイドの作り手・買い手が集まり、2日間を通じて“ものづくり”を軸とした交流が広がります。


過去開催時の会場の様子


【合計800ブースのハンドメイド作家が作るオリジナル作品・手づくりフードが集結!】

全国各地から集まるハンドメイド作家による、アクセサリーやインテリア・雑貨、伝統工芸、ファッションなど、プロの作品と比べても遜色ない個性的・高品質な15,000点以上の手づくり作品が会場を埋め尽くします。

また、焼き菓子・和菓子・シロップ・紅茶など、こだわりの手づくりフードも出店され、ここでしか出会えない様々な種類のハンドメイド作品を楽しめます。


木製時計 by Cinematic Forest

レモンケーキ by クィーンボアーズ


【2日間で18種類のハンドメイド体験教室「マルシェのがっこう」開催!】

老若男女を問わず、ハンドメイド未経験の方でも気軽に参加できる体験教室「マルシェのがっこう」を開催。ハンドメイド作家が先生となり、アクセサリーからクラフト、ファンシー雑貨まで、世界にひとつ・自分だけのオリジナル作品づくりを体験できます。

体験教室は講座ごとに参加可能で、ハンドメイドマルシェにおける「コト消費」コンテンツとして人気のプログラムです。


体験教室の様子・1

体験教室の様子・2


<ご参考> 出店作品およびハンドメイド体験教室のご紹介 (一例)

【アクセサリー・インテリア・雑貨等のハンドメイド作品】


こぎん刺しのアクセサリー by pulu

手づくりキッズ服 by みるく屋

山桜のスプーン by 東峰木人


【焼き菓子・和菓子・シロップ・紅茶等のオリジナルフード】


塩麹を使用したスコーン by layer scone

燻製たまご by のり燻本舗

手づくり塩 by ketagawa


【アクセサリー・インテリア雑貨・ファンシー雑貨等のハンドメイド体験教室】


チョークアート講座 by B-chalk.LAB 原 亜裕美

魔法のステッキ講座 by MUSIC-BALLOON-PARTY

彫金講座 by BLUE


※byに続く名称は制作者(体験教室の場合は講師)です。

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。