【大阪初出店】「近鉄百貨店」×「ハンズ」のコラボショップ「プ...

【大阪初出店】「近鉄百貨店」×「ハンズ」のコラボショップ 「プラグス マーケット(Plugs Market)」が近鉄百貨店上本町店にオープン! 全館で「ええやん!大阪再発見フェア」も開催

4月26日(水)、近鉄百貨店上本町店にオープンする、大阪初出店となる「近鉄百貨店」×「ハンズ」のコラボショップ「プラグス マーケット(Plugs Market)」。フロア構成などをお知らせします。また、近鉄百貨店 上本町店では、オープンに合わせて全館で「ええやん!大阪再発見フェア」を開催します。


・ストアコンセプト

「台地の暮らしに あそびといろどりを」

当店が位置する上町台地は、都心の賑わいが感じられる一方で、歴史情緒あふれる神社や落ち着いた雰囲気の住宅街もあり、どこかほっとする穏やかな空気に包まれていることから、「住みたい街」「住み心地の良い街」として人気を誇っています。当店は、エリアでの暮らしに「あそびといろどり」を提案する売場  づくりを目指します。

イメージ



・各売場の概要

売場は「伝え場(イベントゾーン・ウィークリーカフェ)」・「モノの場(ハンズ商品展開ゾーン)」・「話し場(テナントゾーン)」の3つの「場」で構成します。


1.伝え場(イベントゾーン)

プラグス マーケットのシンボルゾーンである「伝え場(イベントゾーン)」では、週替わりで大阪の地場産品などを中心に展開する「イベントゾーン」、地域で愛されているお菓子を集積した「ENJOY!おやつタイムコーナー」、さらにポップアップ形式で地元のカフェを紹介する※「A03 うえまちカフェ」の3つのコーナーで地域のライフスタイルに密着した商品を展開し、大阪の魅力を地元はもとより広域にも発信していきます。

※A03 は、近鉄難波線 大阪上本町駅の駅番号です。


(1)イベントゾーン

1~3週間単位のポップアップで展開します。大阪の魅力ある事業者・商品を独自のテーマで編集します。

作り手と消費者の交流の場を担い、上町台地ならではのライフスタイルを発信いたします。


●【期間】4月26日(水)~5月16日(火)

●【テーマ】「うえろく」&「からほり」らへん 

●【内容】

 レトロな街並みなどで話題の空堀(谷町六丁目近辺)周辺のお店と、上六(大阪上本町駅周辺)の  お店が集合。

写真左から

空堀周辺<おやつカフェホリック> ※4月26日(水)~5月2日(火)

空堀周辺<こここ と にじゆら> ※4月26日(水)~5月2日(火)

上本町周辺<和果> ※5月3日(水・祝)~5月9日(火)


上本町の行列店「ブーランジュリーパリゴ」のオリジナルパンを販売!

世界大会で優勝経験がある安倍竜三シェフの店(上本町)が  登場。限定パンの販売を実施。

※4月26日(水)~4月30日(日)出店




●【期間】5月17日(水)~5月23日(火)

●【テーマ】初夏のおでかけコレ~いつも一緒に~

●【内容】上町台地で暮らす人が、初夏のおでかけが楽しくなるような アイテムを紹介します。

初夏のおでかけコレ(イメージ)



●【期間】 5月24日(水)~5月30日(火)

●【テーマ】ちょっとイイコトコレ

●【内容】 フェアトレードやエシカルを気軽に取り入れられる、「自分にとっても

イイコト、イイモノ」を集めます。

ちょっとイイコトコレ(イメージ)  


(2)ENJOY!おやつタイムコーナー(常設)

「プラスする幸せ」をテーマに、おやつのシーンを彩る大阪のお菓子を集積します。約13事業者約150種類の商品を販売します。大阪で長く愛される懐かしいお菓子から、上町台地の人気パティスリーによるスイーツまで、 自分へのご褒美や手土産にもぴったりなアイテムを取り揃えます。


写真左から

天王寺区<錢屋カフヱー>錢屋プリン

天王寺区<パティスリーイルドプチフェーブ>春のおすすめマカロンアソート

北区<天満天神MAIDO屋>中央区<いちびり庵>



人気のクッキー缶が数量限定で毎週登場。

北区<コバトパン工場>


(3)A03うえまちカフェ

「プラグス マーケット」として全国初の取り組みである、カフェコーナーを設置します。1~3週間単位のポップアップ形式で地元を中心とした魅力あるカフェが登場します。

■出店スケジュール(予定)

 4月26日(水)~5月2日(火)花田コーヒ(中央区)

 5月3日(水・祝)~5月5日(金・祝)

  Sameshima Coffee Roastery ANGLER(都島区)

 5月6日(土)~9日(火)ゴールド珈琲(守口市) 

 5月10日(水)~5月16日(火)平岡珈琲店(中央区)


中央区<花田コーヒ>※イメージ


  ・地元アーティストとの取り組み

伝え場壁面デザインの一部を、近鉄百貨店上本町店の地元である

空堀エリア(谷町六丁目駅界隈)で活動しているイラストレーターyoridono氏に依頼しました。


yoridono氏プロフィール

大阪の中心部にある谷町六丁目界隈(空堀)在住の画家・イラストレーター。2018年 ART stream 2018にて関テレ賞受賞。2人の男の子を育てる母でもあり、子ども達が住んで楽しい、誇りに思えるような町づくりを目指しており、空堀を盛り上げる活動も行っている。


2.モノの場(ハンズ商品展開ゾーン)

地域のニーズに沿ったカテゴリーに厳選した商品を展開いたします。ヘルス&ビューティ、ステーショナリー、ハウス ウェアのメイン3カテゴリーとバラエティグッズ、モバイル、ウェザー、防災用品、シューケア用品で売り場を構成。商品数約18,000SKUを展開することで、お客様が旬の商品と出会う楽しみ、驚きを提供します。また、当店ならではの大阪の特徴ある商品も多数展開します。


◆ナニワコレ(なにわコレクション)

モノの場では、大阪名物のたこ焼きがデザインされた「ナニワコレ」POPで、

大阪府発の商品を紹介します。


写真左から

中央区<ソレイユ>プロヴァンス柄ショート傘

八尾市<木村石鹸>12/JUNI シャンプー&コンディショナー


「ナニワコレ」POP(イメージ)


3.話し場(テナントゾーン)

スタッフとお客様のコミュニケーションが生まれるようなテナントとして、喫茶「フォルマ」をレイアウト。


【施設概要】 

〇店名:プラグス マーケット近鉄上本町店

〇所在地:近鉄百貨店 上本町店 2階

〇オープン日:2023年4月26日(水)

〇面積:約1,000平方メートル


※「プラグス マーケット(Plugs Market)」とは

株式会社ハンズが「地域を元気に!」をキーワードに、地域密着型で特徴ある店づくりを進めるパートナー企業と共に、地域の魅力を発見、発信、可能性を育むマーケットを創る業態の一つです。

地域の商業施設、地方自治体との協業により、新たなシゲキを街に流し地域の魅力最大化、活性化を目指しています。都心への出店は全国初の取り組みとなります。


プラグス  マーケット近鉄上本町店オープニングイベントについて


・生國魂神社「八十島太鼓」演奏

 地元天王寺区生玉町に位置する生國魂神社の御祭神のご神威を顕す八十島太鼓の演奏を行います。

【日時】4月26日(水)9時45分~ 

【場所】1階コンコース正面入り口前


・ウエロクアメ配布

 地元企業パイン社(天王寺区)とコラボしたオリジナルキャンディ「ウエロクアメ」を限定配布します。

【期間】4月26日(水)~5月2日(火)


≪ええやん!大阪再発見。フェアを開催≫

 「プラグス マーケット近鉄上本町店」オープンを記念して、全館あげて”大阪のいいこと、いいもの“をぞくぞく発信。

【期間】 4月26日(水)~5月16日(火)


●大阪のいいもの

さをり織小物特集

大阪で生まれた手織り手法。ルールに縛られない自由な織地が魅力です。

【場所】中2階サックスバー



中央区<デモデ>バッグチャーム

生地・リボン・ビジューなどを使った、ユーモアあふれるバッグチャーム。

【場所】1階 ファーレ


枚方市<アトリエMay>ヨシふきん

淀川に生息する植物「ヨシ」を使ったアイテム。 

【期間】4月26日(水)~5月2日(火)

【場所】8階特設会場  


東住吉区<大阪錫器>大阪浪華錫器

江戸時代に始まった、大阪での錫器造りの技を今に伝えています。

【場所】8階和洋食器売場



阿倍野区<嶋屋>名物 あべのポテト

阿倍野区でさつまいも一筋50年のお店による大人気スイーツ。

【期間】4月26日(水)~5月2日(火)

【場所】地下2階イベントスペース


住吉区<ごま団子専門店Gu~cha(ぐーちゃ)>揚げごま団子

ごまにこだわったごま団子専門店として話題のお店。

【期間】4月26日(水)~5月2日(火)

【場所】地下2階イベントスペース


●大阪のいいこと

写真左から


防犯フェスティバル

大阪府警察音楽隊らによるステージ。

【日時】4月26日(水)13:00~、14:00~

【場所】屋上「スカイガーデン」


講演「免疫力が上がる『笑い』健康法」

笑い学会副会長で医師の昇幹夫氏の講演。

【日時】4月29日(土・祝)13:00~

【場所】10階「近鉄文化サロン上本町」教室6


鉄道ジオラマ運転体験会

大阪公立大学工業専門学校汽車倶楽部によるリアルな運転台でジオラマ体験。

【期間】5月3日(水・祝)~5日(金・祝)【対象】中学生までのお子さま

【場所】7階


取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。