女性が輝くための“健幸づくり”を応援 国際女性デーに合わせ『HAPPY WOMAN FESTA 2023』を開催

    イベント
    2023年2月28日 16:30

     あべのハルカス近鉄本店では3月1日(水)~8日(水)までの期間、全館で「HAPPY WOMAN FESTA 2023」を開催します。

     3月8日(水)の国際女性デーに合わせて開催するイベントで、すべての女性が心身ともに健やかで美しくイキイキワクワク生きられるための発見や体験の場を創出します。

     今年はテーマを”健幸づくり”とし、各階ではココロの健康、カラダの健康をサポートする商品や体験イベントを展開します。HAPPY WOMAN(R)がシンボルカラーとするHAPPY YELLOW(R)を取り入れたファッション・雑貨や、ココロもカラダもリラックスできる睡眠改善アイテム、素材にこだわった食品など、様々なシーンで活躍する商品を提案します。

     また2階ウエルカムガレリアでは、著名人を始め輝く女性が登壇するステージイベントを開催し、全館で国際女性デーを盛り上げます。



    <概要>

    【期間】3月1日(水)~3月8日(水)

        ※ステージイベント開催は4日(土)・5日(日)

    【場所】あべのハルカス近鉄本店 各階

        ※ステージイベント開催は2階ウエルカムガレリア

    【後援】大阪市


    各階で“健幸づくり”を応援するイベントや商品を展開します


    ◆ココロもカラダも健康にする食やライフスタイルグッズを展開

     近鉄本店限定  


    大阪名物のミックスジュースをイメージしたグラノーラ


    <ベイク&ビーンズ>

    OSAKAの朝 120g 761円


    【場所】タワー館4階「サロンドゲート」内イベントスペース



    京都発の新しいお味噌汁“みそポタージュ”


    <MISO POTA KYOTO>

    なごみの黄 とうもろこし&玉ねぎのみそポタ


    【場所】ウイング館5階「いろどりマルシェ」



    エネルギッシュなイエローで華やかな春のコーディネートに


    <イアクッチ>

    ハンドバッグ55,000円


    【場所】ウイング館2階ハンドバッグ売場



    つける・はくだけでカラダをメンテナンス


    <整TOTONO>

    腹巻MLサイズ 各4,400円

    トゥーレスハイソックス 23~25cm 2,200円


    【場所】ウイング館2階シーズン身回品売場



    ◆輝く女性を応援するステージプログラムを開催

    <開催概要>

    ステージをご覧いただいた方に、HAPPY WOMANギフト(お土産)をプレゼント(数量限定)

    【場所】2階ウエルカムガレリア  

    イベント詳細はこちら https://happywoman.online/event/hwf/hwf2023/harucas2023/


    3月4日(土)

    ◎午後1時~


    京都大学

    地球環境学堂  准教授

    浅利美鈴氏

     

    京都大学大学院工学研究科卒。「ごみ」が一つの大きな研究テーマ。

    ごみから見た社会や暮らしのあり方を提案する。ライフワークとして市民への啓発・教育活動にも力を注ぎ、百貨店を会場とした「びっくり!エコ100選」を8年実施。


    ◎午後2時~


    フィットネスプロデューサー・フィットネスモデル

    AYA氏

     

    体育系大学を卒業後、フィットネス業界に飛び込む。オリジナルの「Aya’s Boot Camp」プログラムを考案。体への意識が高い著名人たちのボディープロデュースを男女問わず数多く手がける一方、フィットネス・モデルとしても活動。


    3月5日(日)

    ◎午後2時~


    映画コメンテーター

    LiLiCo氏

     

    1970年スウェーデン・ストックホルム生まれ。TBS「王様のブランチ」に映画コメンテーターとして出演、アニメの声優やナレーション、俳優などマルチに活躍。ファッションにも意欲的に取り組み、ジュエリーのデザイン、プロデュースも手掛ける。


    ◎午後3時~


    フリーアナウンサー

    八木早希氏

     

    元毎日放送アナウンサー、日本テレビ「NEWS ZERO」キャスターを3年間務める。

    ニュースを伝えるほか、大勢の政治家、著名人、ハリウッド俳優らへインタビュー、国内外の取材多数。コミュニケーション等に関する講演活動も行う。


    スペシャルミニライブ

    3月4日(土)

    ◎午後4時~


    岡田准一主演映画「ザ・ファブル2」挿入歌&エンディング曲に「通りはまだ」提供。夏川りみのアルバムに「神の島」「夕凪」楽曲提供。ニッポン放送「はじめようフェムテック」にエンディング曲「はじまりのうた」提供。レギュラーラジオ番組「ケイスケサカモトのライブハウス的ラジオ~焚火の夜に~」

    TVCMなどにも書き下ろし制作も手がける。心にそっと寄り添うような歌声と温もりを大切に歌い続けている。


    3月5日(日)

    ◎午後4時30分~


    SCANDAL

     

    HARUNA(vocal/guitar)

    MAMI(guitar/vocal)

    TOMOMI(bass/vocal)

    RINA(drums/vocal)


    2006年大阪で結成。2008年「DOLL」でメジャーデビュー。翌年には「少女S」でレコード大賞新人賞を受賞。国内外問わずに多くのフォロワーを持ち、世界中でコンサートを行っている。近年ではファッションアイコンとしても注目を集め、自身のアパレルブランド「FEEDBACK」をプロデュース。2019年にはプライベートレーベル“her”を設立する等、名実ともに日本を代表するガールズバンド。


    ◆HAPPY WOMAN(R)×パインアメ「国際女性デー|幸せの黄色いフォトスポット」が登場


    ※画像はイメージです


    大阪名物「黄色いアメちゃん」といえば、パインアメ!

    昭和26年より幅広い世代に愛され続けてきた甘酸っぱくてジューシーな味わい。輪切りのパイナップルをイメージした真ん中の穴がトレードマークです。


    撮影した写真を「#happyyellow」と「#happywoman」のハッシュタグをつけてInstagramかTwitterに投稿するとハッピーなプレゼントがもらえる「国際女性デー|ハッピーイエローキャンペーン2023」を開催します。


    ■設置期間:2023年3月1日(水)~8日(水)

    ■設置場所:2階ウエルカムガレリア


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 近鉄百貨店

    株式会社 近鉄百貨店