三田市役所 地域共創部 産業戦略室 まちのブランド観光課のロゴ

    三田市役所 地域共創部 産業戦略室 まちのブランド観光課

    ≪締切間近≫「さんだまち歩きアプリ」が12月31日運用終了  兵庫県三田市のスポットをめぐって賞品ゲットのチャンス!

    兵庫県三田市では、デジタル技術やデータの利活用により、地域の課題解決を行う「さんだ里山スマートシティ」の取り組みを進めており、神戸大学大学院システム情報研究科の学生と共同開発した「さんだまち歩きアプリ」の実証実験としての運用をしています。市内のスポットをめぐってクイズに正解するとポイントゲット。獲得数に応じて三田の特産品などがあたる抽選に応募できます。運用期間は12月31日まで。年末のお出かけはアプリと一緒に三田市へ!


    三田市ホームページ:

    https://www.city.sanda.lg.jp/soshiki/17/gyomu/gaiyo/city_sales/19492.html


    さんだまち歩きアプリ トップ画面


    ■主旨

    兵庫県三田市では、デジタル技術やデータの利活用により、地域の課題解決を行う「さんだ里山スマートシティ」の取り組みを進めており、「さんだまち歩きアプリ」の実証実験としての運用を通じて、三田を知る、訪ねて楽しむ、発信して、また新たな人が三田を知る、といったにぎわい創出の広がりを目指します。また、期間中に収集したデータを分析し、今後の観光施策に活用して観光によるまちの活性化につなげていきます。



    ■さんだまち歩きアプリ

    (1) アプリ概要:

    ・スマートフォンの位置情報機能を用いたアプリ。登録された市内のスポットに立ち寄りクイズに正解すると2ポイント獲得できます。

    ・ポイントを獲得すると、三田の特産品などが当たる抽選に応募できます。

    ・ユーザー同士のランキング機能の搭載、Instagramキャンペーンの実施など、期間を通じてプレイヤーが楽しめます。

    (2) 運用期間:令和4年12月31日(土)まで

    (3) 登録スポット:4つのジャンル(「食べる」「学ぶ」「遊ぶ」「買う」)より「有馬富士公園」や「農協市場館 パスカルさんだ一番館」など約70スポット。

    (4) アプリへのアクセス: https://sanda-walk.vercel.app


    さんだまち歩きアプリ 賞品


    ■各種応募

    (1) さんだまち歩きマスター賞 ※抽選

    応募要件:60ポイント以上を獲得したユーザー

    応募方法:アプリ内に掲載の電子フォームから必要事項を入力

    応募期間:12月31日まで

    賞品  :三田ポーク 焼肉セット(5名様)


    (2) さんだまち歩きエンジョイ賞 ※抽選

    応募要件:30ポイント以上を獲得したユーザー

    応募方法:アプリ内に掲載の電子フォームから必要事項を入力

    応募期間:12月31日まで

    賞品  :すずかけバスク(2名様)

         ゆめみるしいたけスープ(10名様)

         乾しいたけ30g(3名様)


    (3) ランキング上位入賞

    対象者 :12月31日23時59分時点でポイント獲得ランキング上位5名のユーザー

    応募方法:アプリ運用期間終了後、市HPに掲載されるユーザーランキングを

         確認のうえ、電子フォームから応募

    応募期間:令和5年1月4日(水曜日)~令和5年1月20日(金曜日)

         ※応募方法や期間が変更となる可能性があります。

    賞品  :三田ポークしゃぶしゃぶセット800g、かさやいちご大サイズ24粒入り、

         三田米こしひかり5kg、キャラメルオレンジ(バターケーキ)、

         焼菓子詰合せ(フランス物語1)


    (4) 「#さんだまち歩き」Instagramキャンペーン

    応募方法:三田市公式アカウント「@さんだスマイル(@sanda_smile)」を

         フォローし、「#さんだまち歩き」をつけて、アプリを通じて

         訪れた場所や、アプリの画面などを投稿

         https://www.instagram.com/sanda_smile/

    応募期間:12月31日まで

    賞品  :かさやいちご中サイズ12粒入り(5名様)



    ■協賛事業者(五十音順・敬称略)

    ・さんだバーベキューガーデンズ

    ・しい茸ランドかさや

    ・パティスリー・シュエット



    ■お問い合わせ

    〒669-1595 兵庫県三田市三輪2-1-1 三田市まちのブランド観光課

    電話番号  : 079-559-5012

    ファクス番号: 079-559-5024

    Eメール   : machibrand@city.sanda.lg.jp



    ■事業主体である三田市について

    兵庫県三田市は、兵庫県南東部に位置し、豊かな自然と美しい街並み、そして安心して子育てできる環境があり、大阪や神戸などの大都市からのアクセスも非常に良いまちです。食をはじめ、歴史や文化、レジャーなど、さまざまな魅力の中で心地よい暮らしが実現するまちです。


    ホームページ            : http://www.city.sanda.lg.jp/

    ポータルサイト(さんだうぇるかむ)  : https://sanda-portal.com/

    三田市公式Instagram(さんだスマイル): https://www.instagram.com/sanda_smile/

    三田市公式Facebook         : http://www.facebook.com/sandacity/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    三田市役所 地域共創部 産業戦略室 まちのブランド観光課

    三田市役所 地域共創部 産業戦略室 まちのブランド観光課