【3/27まで!】対象店舗でおつまみ・地酒を注文して応募!「福つまみキャンペーン」開催中

    福山城にカンパイ!福つまみキャンペーンを実施します

    サービス
    2022年3月14日 18:00

     広島県福山市では、福山城築城400年の機運醸成と、福つまみの認知度向上、及び飲食店への誘客促進を目的に、参画店舗で「福つまみ」を食べて応募できるプレゼントキャンペーンを実施しています。
    キャンペーン期間中、福山市×映画「ザ・バットマン」ゴッサムシティとの友好都市提携を記念したオリジナルステッカーも限定配布します。

    キャンペーンの概要

    キャンペーン参画店舗で、福つまみメニュー(ねぶとのから揚げ・南蛮漬け、ちいちいいかの天ぷら・酢味噌、くわいの素揚げ、ガス天、鯛ちくわ)のいずれか、または、地酒天寶一を注文するだけで応募可能な飲食キャンペーン。

    開催期間

    2022年(令和4年)3月7日(月)~3月27日(日)

    応募方法

    ・参画店舗で福つまみメニューor地酒天寶一を注文
    ・注文後、店頭で配布される応募用紙に必要事項を記入し、店頭の応募箱へ投函
    ・キャンペーン終了後、抽選で商品をプレゼント

    プレゼント内容

    ・ホテル鷗風亭平日限定ペア宿泊券 1組
    ・アサヒスーパードライ350ml×1ケース(24本) 3名
    ・地酒天寶一 福山城築城400年記念酒「福山。」 5名
    ・福つまみセット 5名
    ・築城400年記念グラスマット 3名
    ・福つまみノベルティ&福山城博物館招待券 20名

    先着特典

    福山市と映画「ザ・バットマン」ゴッサムシティの友好都市提携を記念したオリジナルステッカー、または、福つまみマグネットを各店舗先着100名様にプレゼント!!
    ※どちらか1つ選べますが、先にどちらかがなくなる可能性があります。

    オリジナルステッカー
    オリジナルステッカー
    福つまみマグネット
    福つまみマグネット

    対象店舗など、詳しくはリンク先をご確認ください!

    「福つまみ」って?

    広島県福山市の特産である、「ねぶと」「ちいちいいか」「くわい」「ガス天」「鯛ちくわ」を使ったおつまみの総称です。

    福山市について

    福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約47万人の拠点都市です。
    福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年には築城400年を迎える「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。
    産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。

    すべての画像

    オリジナルステッカー
    福つまみマグネット
    【3/27まで!】対象店舗でおつまみ・地酒を注文して応募!「福つまみキャンペーン」開催中 | 福山市役所