ふるさと納税で9月「ポイントかけ込み」をする人に気を付けてほしい6つのことを発表

    【ふるさと納税ガイド】お気に入りの寄付先とお礼の品が見つかるサイト

    サービス
    2025年9月27日 08:00

    ふるさと納税のポイント還元が受けられる期間は、本日を入れて残り4日となりました。
    駆け込みの寄付をする方も多いですが、キャンペーン終了間近だからこその注意点もあります。
    主要23のポータルサイトを横断検索できる「ふるさと納税ガイド」は、これからふるさと納税をする方に向けて、気を付けてほしいことを6つにまとめました。

    ①キャンペーンコード入力や特典エントリーを忘れずに

    各ポータルサイトでお得なポイント還元を受けることができますが「キャンペーンコード入力」や「事前エントリー」など、それぞれのサイトの条件をクリアしないとポイントUPが適用されません。

    最大777%のAmazonギフト券の還元が当たるキャンペーンや、付与上限が無いキャンペーンなど、各サイトのキャンペーン一覧は以下をご覧ください。

    ②9月中に寄付を完了させる

    ポイント付与を伴う寄付申込には期限があります。キャンペーンの特典を得るには、必ず9月30日までに寄付を完了させてください。
    締切直前に申し込もうと思っている方は、各サイトがアクセス集中によりつながりづらくなる可能性もあるので十分にご注意ください。
    また、銀行振り込み(メガバンク)で寄付をする方は、30日15時が入金締切になりそうです。

    ③税金を納付している本人の名義で申し込んで

    税金が控除されるには、寄附をする人が納税者であることが求められます。
    例えば、所得のない専業主婦や子どもがふるさと納税をしたとしても、控除の面で得をすることはありません。

    また、原則として寄付の申込者とその寄付を決済するクレジットカードの名義は同一でなければなりませんのでお気を付けください。

    他にも3つの気を付けてほしいことが

    ふるさと納税ガイドの特集ページでは、年末の駆け込みでふるさと納税をする方に、他にも3つの注意点を記載しています。

    ・返礼品の探し方
    ・控除限度額について
    ・返礼品が届く時

    それぞれの気を付けるポイントを明記していますので、詳細は以下の特集をご覧ください。

    https://furu-sato.com/magazine/42478/

    ふるさと納税で9月「ポイントかけ込み」をする人に気を付けてほしい6つのことを発表 | ふるさと納税ガイド