江戸川区しのざき文化プラザ、電車×エンタテインメントが融合した企画展示 「電車deエンタテインメント~えどがわトレインネットワーク~」 6月10日(日)まで、入場無料で好評開催中!
~ いすみ鉄道・鳥塚 亮 社長の特別講演会も4月30日に開催! ~
江戸川区しのざき文化プラザ(所在地:東京都江戸川区、指定管理者:篠崎SAパブリックサービス)は、企画展示「電車deエンタテインメント~えどがわトレインネットワーク~」を2012年6月10日(日)まで開催いたします。
本展は、江戸川区内を走る5路線(都営新宿線、JR総武線、JR京葉線、東京メトロ東西線、京成本線)を通して、地域が発展してきた歴史を探ります。
更に、鉄道そのものを楽しんでいただけるよう趣向をこらした展示やゲームなど鉄道ファンの方のみならず、お子様から大人の方まで必見の内容となっております。
【しのざき文化プラザ第16回企画展示
「電車deエンタテインメント~えどがわトレインネットワーク~」開催概要】
■企画展示詳細
開催期間: 2012年3月17日(土)~6月10日(日)
会場 : しのざき文化プラザ
入場料 : 無料
開館時間: 9:00~21:30
URL : http://www.shinozaki-bunkaplaza.com/
企画内容:・江戸川区の風景で楽しむ鉄道模型シミュレーターゲーム
・特設シアターで楽しむ必見鉄道ムービー
・しのざき限定!電車のペーパークラフトプレゼント
*ペーパークラフトは路線をイメージしたものです。
4月20日(金)に第3弾を配布予定。
・鉄道博士になろう~知らなかった電車あれこれ
・鉄道博物館をはじめとした各所からの展示物
◇いすみ鉄道・鳥塚 亮 社長の特別講演会も開催決定!
4月30日(月・祝)には、いすみ鉄道株式会社の社長公募に応募して採用された鳥塚 亮 社長をお迎えします。各種メディアにも取り上げられた、ムーミン列車の運行、訓練費用自己負担運転士募集、イベント、物販の拡充など数々のユニークなアイデアを実践し、収益を改善されてきたビジネスの秘訣について、お話いただきます。
『 いすみ鉄道公募社長奮闘記 』 講演会
2012年4月30日(月・祝) 14:00~15:30
会場 :しのざき文化プラザ3F講義室
出演 :鳥塚 亮 氏(いすみ鉄道株式会社 社長)
定員 :90名※要事前予約、先着順とさせていただきます
参加費 :無料
申込方法:電話(03-3676-9071)にて4月21日(土)9:30~受付開始
【しのざき文化プラザ とは?】
江戸川区の多彩な魅力を広くアピールする複合施設です。区の歴史や文化などを紹介する「企画展示ギャラリー」をはじめ図書館、江戸川総合人生大学、伝統工芸カフェ・アルティザンで構成されています。
所在地: 東京都江戸川区篠崎町7-20-19-3階
URL : http://www.shinozaki-bunkaplaza.com/