「別府の旅はLINEといっしょに。」別府市LINE観光アカウ...

「別府の旅はLINEといっしょに。」 別府市LINE観光アカウントを公開  温泉や観光スポット186ヶ所から行きたい場所を簡単に探せる

市民参加による別府通のおすすめ観光ルートや湯めぐりスタンプラリーで 定番観光地に行くだけではない新たな観光スタイル創出を目指す

LINE Fukuoka株式会社(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役社長:落合 紀貴)は、別府市との協働の下、温泉や観光スポットの検索、湯めぐりスタンプラリーなどの機能を搭載したLINE公式アカウント「別府市観光アカウント」を2020年9月29日に開設し、サービスの提供ならびに実証実験を始めましたのでお知らせいたします。


別府市観光アカウントの企画・制作は、2020年2月25日に交わした「別府市とLINE Fukuokaの地域協働事業に関する基本合意書」に基づくもので、自治体との協働による観光専用のLINE公式アカウント開設はLINE 初の取り組みです。


新型コロナウイルス感染症の影響が終息する日に向け、別府観光をLINEを活用してサポートする仕組みを準備するとともに、市民や温泉通を巻き込んで多様な旅のアイディアを提供することで、一度別府を旅した人が二度、三度と訪れ、有名スポット以外の場所にも観光客がやってくる、別府の新たな観光スタイル創出を目指します。


アカウントのキャラクターには、別府市のマスコットキャラクター、宣伝部長の「べっぴょん」を採用しました。

別府市民にも親しまれている「べっぴょん」が、「別府の旅はLINEといっしょに。」のキャッチコピーとともに、アカウント内をナビゲートし、ポスターをはじめとするキービジュアルに登場します。


別府市を旅するひとのためのLINE公式アカウント


別府市観光アカウント(ID: @beppu_kankou)

友だち追加リンク: https://lin.ee/SRyaZnn/prmt/pr



■別府市観光アカウントの主な機能

[1]使い慣れたLINEでかんたんに「温泉を探す」・「観光スポットを探す」

別府市内の温泉150ヶ所、観光スポット36ヶ所を、現在地やエリアから探せます。「雨の日観光」「子どもと一緒」「家族風呂」「特別な温泉」などのカテゴリーからも検索できます。


温泉150ヶ所、観光スポット36ヶ所を掲載


[2]もっと“通”の旅がしたいなら「私がすすめる別府観光ルート」

別府市民や全国の別府ファン(別府の旅体験者)から公募で寄せられたおすすめの観光ルートを紹介する機能です。手書きの文字にイラストや写真が添えられた応募用紙を、そのままLINE上に掲載しました。観光スポット3ヶ所が、3時間・半日・1日のいずれかで周遊できるようにまとめられており、アクセスや詳細情報もあわせてチェックできます。


観光ルートの公募は7月に開始し、9月までに市内外から約80通が寄せられました(※)。ひとりひとりの個性や旅のこだわり、応募者の半数以上を占める別府市民ならではの「通の別府情報」が活かされており、新型コロナウイルス感染症対策として密を避けなくてはならない状況の中、人の集まりやすい人気の観光スポットだけを訪れるのではない、多様な別府での過ごし方をご提案する効果もあるものと考えています。

※9月29日のアカウント開設時にはうち30通分を掲載しています。


私がすすめる 別府観光ルート


「私がすすめる 別府観光ルート」ご紹介動画 https://youtu.be/pyB6ayCiJv0


「私がすすめる別府観光ルート」は2021年3月31日まで募集しています。

手書きの観光ルートとして紹介された温泉や観光スポットの詳細情報や地図は、調査・整理してアカウントに掲載するため、応募者が増えるほどアカウントの情報が増える仕組みです。「温泉を探す」「観光スポットを探す」で検索できる186ヶ所に加え、この機能内で更に73ヶ所の情報を紹介しています。


募集ページURL https://www.city.beppu.oita.jp/sangyou/kankou/line_routebosyu.html


[3]温泉名人がすすめる入浴法を体験「二湯めぐりスタンプラリー」

日本国内はもちろん海外にも会員がいる温泉名人の会「別府八湯温泉道名人会」の監修のもと、さまざまな泉質の温泉がある別府ならではの入浴法「二湯(にとう)めぐり」を、LINE上で楽しめるスタンプラリーにしました。

泉質の違う二つの温泉に指定の順番通りに入るもので、入浴の効果がより高まるとされています。

別府市観光アカウントでは、「美肌」「免疫力アップ」「リラックス」の3コースに各3通り、全部で9通りの二湯めぐりを紹介しています。

二湯めぐりの「スタンプゲット」画面から、各温泉に設置しているQRコードを順番通りに読み取ると、アカウント上のスタンプカードに温泉マークが溜まっていきます。体験した二湯めぐりの数に応じて、初級~上級、マスターなどの称号スタンプも贈られます。


二湯(にとう)めぐりスタンプラリー


<ご参考 別府八湯温泉道とは>

別府の温泉を楽しむための体験型の取り組みで、参加する別府市内の150余りの温泉をめぐると、8湯ごとに段位が上がり、88湯で「別府八湯温泉道名人」の段位を獲得できるものです。

名人位獲得者だけが入会できる別府八湯温泉道名人会には、現在国内外に約200人の会員がおり、温泉を楽しむための啓発イベントや講座を開催するなどして、別府の温泉の魅力発信に取り組んでいます。


別府八湯温泉道事務局 http://onsendo.beppu-navi.jp/


未来志向のまちづくり、観光づくりへ


■福岡発のLINEスマートシティ、温泉のまち別府ではLINEを使った新しい観光スタイルの創出に取り組む

LINE Fukuokaは、拠点のある福岡市で、自治体や民間企業と連携して、LINEの技術やプラットフォームを活用した未来志向のまちづくり事業(LINE SMART CITY FOR FUKUOKA)を進めています。

中でも、福岡市との共働のもと、ごみの分別から給食献立のアレルギー情報、防災関連情報まで市民の困りごとに向き合って一つ一つ機能を拡充してきた福岡市LINE公式アカウント( https://lin.ee/mMJQICN/prmt/riri/fcoa )は、約170万人に登録いただいており、最も友だち数の多い自治体の公式アカウントとなりました(2020年9月末現在)。


2020年2月25日、別府市とLINE Fukuokaは、福岡での取り組み(LINE SMART CITY FOR FUKUOKA)をモデルに、観光や市民生活をスマートにする「地域協働事業に関する基本合意書」を締結。市民サービスを担う別府市LINE公式アカウント( http://nav.cx/1Nz3OIL )の機能拡充サポートに加え、市の基幹産業である観光の課題に向き合い、LINEを活用して別府市の観光をより便利でユニークにすることを目指して、別府市観光アカウントの企画・制作を別府市と協働しながら進めてきました。


今後も別府市の持つ魅力と資源、LINE Fukuokaの技術や知見を互いに生かして、別府市における市民サービスならびに観光客満足度の向上に取り組んでまいります。



<会社概要>

社名       : LINE Fukuoka株式会社

本社所在地    : 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル12F

代表者      : 代表取締役社長 落合 紀貴

資本金      : 490百万円 (2018年1月時点)

設立日      : 2013年11月18日

主な事業内容   : LINEおよび関連サービスの開発・クリエイティブ・

           運営・事業企画など

コーポレートサイト: https://linefukuoka.co.jp/ja/

プレスリリース動画

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報