光コミュニケーションズ株式会社のロゴ

    光コミュニケーションズ株式会社

    新型コロナウイルス感染予防のため4/9~5/6の間は 身支度・お化粧・対面不要の「チャット面接」に完全移行

    ~「感染リスクの低減」と「顧客ニーズへの対応」の両立実現に向けて~

    企業動向
    2020年4月15日 10:30

    BPO事業、コールセンター事業等を運営する光コミュニケーションズ株式会社(所在地:兵庫県神戸市、代表取締役社長:橋尾 肇)は、2020年4月9日(木)より、緊急事態宣言の終了予定日である5月6日(水)までの間、訪問を伴う面接を中止し、全ての面接を「チャット面接」に完全移行します。上記対応により、求職者・在職者双方の感染リスクを低減するとともに、当社顧客のニーズへの対応に努めます。


    三宮センチュリービル


    ■新型コロナウイルスの感染拡大とその対策

    兵庫県を含む7府県に対し、新型インフルエンザ等特別措置法第32条第1項に基づく緊急事態宣言が発令されました。当社では、感染予防策として既にサーモグラフィによる入室者の体温確認、スタッフの手指消毒はもちろんのこと、社内共用部の消毒(1日2回)等、日々予防策を講じています。



    ■コールセンターのニーズ拡大

    緊急事態宣言の発令により、通勤を伴う経済活動の自粛が謳われていますが、一方で、テレワークでは実施できない、情報セキュリティを問われるコールセンターを使った業務の需要も高まっています。



    ■「チャット面接」への完全移行

    需要の高まりを受け、当社でも中途スタッフの採用(求人)が必要となっています。従来は、「訪問面接」・「ビデオ面接」・「チャット面接」で選択できる方針で進めてきましたが、4/9〜緊急事態宣言の終了予定日である5/6までの間、訪問を伴う面接を中止し、全ての面接を「チャット面接」に完全移行します。

    上記対応により、求職者・在職者双方の感染リスクを低減するとともに、当社顧客のニーズにも応えていきたいと考えております。



    ■チャット面接とは?

    チャット面接(チャット採用)とは、2017年に当社が始めたオンラインでの採用方法です。


    「チャット採用」ご紹介ページ

    https://www.optcom.jp/chatrecruit/



    ■会社概要

    会社名  : 光コミュニケーションズ株式会社

    本社所在地: 兵庫県神戸市中央区京町83番地 三宮センチュリービル13階

    代表者  : 代表取締役社長 橋尾 肇

    設立   : 2007年7月3日

    資本金  : 10,000,000円

    従業員数 : 70名(平成32年4月現在、社員・パート・アルバイト含む)

    事業内容 : BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業/

           カスタマーセンター運営事業/インバウンド・オペレーション/

           アウトバウンド・オペレーション/チャット・オペレーション/

           セールスアシスタント事業/採用サポート事業

    企業URL  : https://www.optcom.jp/



    ■「明日も働きたい会社」への取り組みと挑戦

    私たちはコールセンターを使って企業のお困りごとの解決に取り組んでいます。サービスの最前線にいるスタッフの90%以上が女性です。彼女たちを含めすべてのスタッフが社会に役立つ仕事につくことで「働く幸せ」を感じ、「また明日も、働きたい」と思える会社を目指して、業界と社会の進化向上に努めていきます。

    これからも非対面サービスを拡充し、ライフスタイルに合わせて長く働ける環境を整備していきます。

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    光コミュニケーションズ株式会社

    光コミュニケーションズ株式会社