世界初の電子楽器と称される“テルミン”の トークセミナー&コンサート  直系ファミリーをロシアから招き演奏とその魅力を伝える 『テルミン・イストリア』を東京で9月19日開催

電子楽器100年記念イベント「テルミン・イストリア」

芸術文化の振興を図り音楽文化のさらなる向上を目指してさまざまな活動を行ってきた公益財団法人かけはし芸術文化振興財団(理事長・山東昭子、所在地:東京都中央区)は、このたび、当財団では1920年にロシアの発明家レフ・セルゲーエヴィチ・テルミンが発明した世界初の電子楽器といわれている「Theremin(テルミン)」の魅力を紹介するトークセミナー&コンサート「テルミン・イストリア」を東京で2019年9月19日に開催いたします。



■「テルミン・イストリア」について

当日は、テルミン演奏家でもあり、テルミン氏の遺伝子を受け継ぐ3世代にわたるファミリーをロシアから招き、手をかざす位置によって変化する「Theremin(テルミン)」の独特のサウンドと、その生い立ちやその仕組みなど、テルミンを知る貴重なプログラムとなっております。

ナビゲーターには、日本のテルミニスト(テルミン演奏家)の第一人者である竹内正実氏を招き、テルミンの魅力について、貴重な音と映像、そして楽しいトークで紹介します。

楽器をお好きな方であればどなたでも参加できる内容となっています。


Theremin(テルミン)


〈テルミンとは〉

テルミンは、1920年にロシアのLev Sergeyevich Termen(レフ・セルゲーエヴィチ・テルミン)氏によって発明された電子楽器の元祖と呼ばれている楽器です。本体から出ている2本のアンテナから電波が発せられており、その電波を手をかざすことによって周波数を変化させて、音階と音量をコントロールします。本体から垂直に伸びたアンテナで音程(ピッチ)を決定し、水平に伸びたアンテナで音量を調節する構造となっており、アンテナを手や指の動きで流れるようにコントロールする様は、まるで空間を自由に操って音楽を紡ぎ出しているかのようです。

また、現在ではテルミンの機能をマトリョーシカの中に収めた「マトリョミン」が、テルミニストとして活躍する竹内正実氏によって開発され、多くの音楽愛好家に楽しまれています。



【日時】

2019年9月19日(木)

開場=18:30/開演=19:00


【会場】

Artware hub KAKEHASHI MEMORIAL(Angels Garden内)


〈会場へのアクセス〉

東京メトロ副都心線「西早稲田駅」1番出口より徒歩6分

東京メトロ東西線「高田馬場駅」6番出口より徒歩9分

東京メトロ東西線「早稲田駅」3b番出口より徒歩12分

JR山手線/西武新宿線「高田馬場駅」早稲田口より徒歩12分


【参加費】

事前申し込み:¥2,500(税込)

当日:¥3,000(税込)


【定員】

100名


【出演】

Natalia Theremin(ナターリア・テルミン)

Peter Theremin(ピョートル・テルミン)

Mariia Theremin(マリア・テルミン)

中村夏子(ピアノ)

竹内正実(テルミニスト/演奏と解説)


【主催】

公益財団法人かけはし芸術文化振興財団


【協力】

有限会社マンダリンエレクトロン、株式会社ケイ・アイ・エム、トート株式会社


【お問い合わせ/お申し込み】

公益財団法人かけはし芸術文化振興財団

TEL : 03-6205-6915

URL : http://www.kakehashi-foundation.jp/

Mail: info@kakehashi-foundation.jp


【お申し込み専用ホームページ】

https://forms.gle/h5AtmLmfRjZ9Tdkr9


【出演者プロフィール】

Natalia Theremin(ナターリア・テルミン)

レフ・テルミンの実娘。もっとも権威あるテルミン奏者の一人。ロシア・テルミンスクールのキュレーター、フェスティバル“Thereminologia”の共催者。1980年代からテルミン演奏の諸問題に取り組んでいる。スウェーデン、オランダ、フランス、リトアニア、日本で演奏した。サンクト・ペテルブルグ・テルミン協会代表。


Peter Theremin(ピョートル・テルミン)

テルミン奏者、作曲家、ロシア・テルミンスクールの指導者、レフ・テルミンの曾孫。初のロシア語によるテルミンポータルサイト“Theremin Today”を設立。テルミンや電子楽器に関するレクチャーを開講。ロシア国内外で1,000回を越えるコンサート出演がある。


竹内正実(たけうち・まさみ)

テルミン演奏、研究。1967年埼玉県生まれ。大阪芸術大学音楽学科音楽工学専攻卒業。1993年ロシアに渡り、リディア・カヴィナにテルミン演奏法を師事。1999年からテルミン演奏教室の講座担当。2003年マトリョーシカ型テルミン「マトリョミン」を発表。2013年マトリョミン合奏でギネス世界記録を樹立(272名)。浜松市在住。

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ

ライフスタイルの新着プレスリリース

【告知解禁:2025年7月3日18時厳守】リアル脱出ゲーム×名探偵コナン最新作 『残像の交信(シグナル)からの脱出』劇場版でも大活躍の 「江戸川コナン」「毛利小五郎」「大和敢助」「諸伏高明」「上原由衣」の 描き下ろし新ビジュアルを公開!
【告知解禁:2025年7月3日18時厳守】リアル脱出ゲーム×名探偵コナン最新作 『残像の交信(シグナル)からの脱出』劇場版でも大活躍の 「江戸川コナン」「毛利小五郎」「大和敢助」「諸伏高明」「上原由衣」の 描き下ろし新ビジュアルを公開!

【告知解禁:2025年7月3日18時厳守】リアル脱出ゲーム×名探偵コナン最新作 『残像の交信(シグナル)からの脱出』劇場版でも大活躍の 「江戸川コナン」「毛利小五郎」「大和敢助」「諸伏高明」「上原由衣」の 描き下ろし新ビジュアルを公開!

株式会社SCRAP

8時間前

スルガ銀行特別協賛「富士山1周サイクリング2025」
10月26日(日)開催決定!
静岡・山梨の2拠点開催へ進化、エントリーは7月7日(月)より開始
スルガ銀行特別協賛「富士山1周サイクリング2025」
10月26日(日)開催決定!
静岡・山梨の2拠点開催へ進化、エントリーは7月7日(月)より開始

スルガ銀行特別協賛「富士山1周サイクリング2025」 10月26日(日)開催決定! 静岡・山梨の2拠点開催へ進化、エントリーは7月7日(月)より開始

一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン

8時間前

リアルグローブ、被災報告・救援依頼を共有できる「Report&Share(レポート&シェア)」の投稿フォームを、令和7年トカラ列島近海で起きている地震で被災した地域の自治体、被災状況を報告協力できる方、救援を要する方に無償で公開
リアルグローブ、被災報告・救援依頼を共有できる「Report&Share(レポート&シェア)」の投稿フォームを、令和7年トカラ列島近海で起きている地震で被災した地域の自治体、被災状況を報告協力できる方、救援を要する方に無償で公開

リアルグローブ、被災報告・救援依頼を共有できる「Report&Share(レポート&シェア)」の投稿フォームを、令和7年トカラ列島近海で起きている地震で被災した地域の自治体、被災状況を報告協力できる方、救援を要する方に無償で公開

株式会社リアルグローブ

8時間前

「エナジードリンクじゃない、わたしの選択。」
健康経営にも一筋の光。
大学発ベンチャーARARAT CREWS×
薬学・栄養学専門家×鈴木コーヒー 
共同監修による新・習慣型ブレンドオイルがリニューアル登場!
「エナジードリンクじゃない、わたしの選択。」
健康経営にも一筋の光。
大学発ベンチャーARARAT CREWS×
薬学・栄養学専門家×鈴木コーヒー 
共同監修による新・習慣型ブレンドオイルがリニューアル登場!

「エナジードリンクじゃない、わたしの選択。」 健康経営にも一筋の光。 大学発ベンチャーARARAT CREWS× 薬学・栄養学専門家×鈴木コーヒー  共同監修による新・習慣型ブレンドオイルがリニューアル登場!

株式会社ARARAT CREWS

8時間前

ニジゲンノモリ公式ラグジュアリーヴィラ「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」 モンスターハンターコラボルームご宿泊者様限定! 平日限定「モンスターハンター・ザ・フィールド」狩り放題が開始!
ニジゲンノモリ公式ラグジュアリーヴィラ「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」 モンスターハンターコラボルームご宿泊者様限定! 平日限定「モンスターハンター・ザ・フィールド」狩り放題が開始!

ニジゲンノモリ公式ラグジュアリーヴィラ「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」 モンスターハンターコラボルームご宿泊者様限定! 平日限定「モンスターハンター・ザ・フィールド」狩り放題が開始!

株式会社ニジゲンノモリ

9時間前