公益財団法人かけはし芸術文化振興財団

    赤松林太郎、アコースティックとデジタル 2台のピアノを使用したコンサート&セミナーを全国6都市で開催

    公益財団法人かけはし芸術文化振興財団(理事長:山東昭子、所在地:東京都中央区)では、芸術文化の振興を図るため、また音楽文化のさらなる向上を目指して、さまざまな活動を行ってまいりました。

    このたび、当財団ではピアニスト、そして指揮者として国内外で活躍している赤松林太郎氏によるコンサート&セミナー「アコースティックとデジタルの出会い ~ピアノ協奏曲による邂逅~」を、札幌・仙台・大宮・横浜・広島・福岡の全国6会場で開催いたします。


    赤松林太郎


    【開催内容】

    伝統的なアコースティックピアノによるレッスンが主流とされている一方、自宅では手軽で安価なデジタルピアノを使用するピアノ愛好者が増えているのが現状です。電子楽器はデジタル技術の大きな進歩で、サウンドや弾き心地が格段に改良されています。自宅ではデジタルで練習しているピアノレスナーも少なくはないという現状を受け入れ、デジタルピアノの特長や機能を理解し活用することで、レッスンに変化をもたせたり、デジタルならではのユニークなレッスンも可能となります。

    そこで今回はアコースティックピアノとデジタルピアノの2台によるピアノ協奏曲を通して、ピアノ指導における電子楽器の有用性について体感していただきたく内容となっています。

    各会場では、各地で将来を嘱望される8名のピアニストが登場し、赤松林太郎講師とのアコースティックとデジタルピアノによる共演を行います。

    ピアノ指導者に限らず、ピアノレスナーや楽器愛好家にもお勧めのコンサート&セミナーです。



    【講師・演奏 赤松林太郎プロフィール】

    1990年全日本学生音楽コンクール第1位、2000年クララ・シューマン国際ピアノコンクール第3位など多数受賞。神戸大学を卒業後、パリ・エコール・ノルマル音楽院にてピアノ・室内楽共に高等演奏家課程ディプロムを審査員満場一致で取得。国内各地の主要ホールはもとより、アメリカ、ロシア、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、オーストリア、ハンガリー、台湾、コロンビアなどを公演で回る。

    近年では2013年よりウィーン各地で室内楽コンサートを開始、2013年秋にデュッセルドルフにてリサイタル、2014年春に生前のバルトークが使用したピアノ(ハンガリー科学アカデミー所蔵)でリサイタル、また2015年春はドナウ宮殿におけるドナウ交響楽団との共演を成功させ、夏はミラノでソロリサイタル、秋はブダペスト、ウィーンにて公演。2017年春は再びドナウ交響楽団と共演。キング・インターナショナルから《ふたりのドメニコ》(レコード芸術準特選盤)、《ピアソラの天使》、《そして鐘は鳴る》(準特選盤)をリリースして各誌で絶賛される。初の著書《赤松林太郎 虹のように》を道和書院より発刊。1,000名以上の指導に携わり、多くの受賞者を輩出している(PTNA特級グランプリ・銀賞・銅賞、東京音楽コンクール優勝他)。各地で開催される講座でも好評をおさめ、エッセイストとしては新聞や雑誌にも連載を持っている。第1回よりダヌビア・タレント国際音楽コンクール(ハンガリー)の審査員長を務める。一般社団法人全日本ピアノ指導者協会評議員、演奏研究委員。ブダペスト国際ピアノマスタークラス講師、洗足学園音楽大学客員教授。

    ●ホームページ: http://rintaro.jp/


    【参加費】

    3,000円(税込)

    ※6会場共通


    【開催スケジュール】

    ※開場と開演時間は6会場とも、開場10:15/開演10:30〜12:00


    ■仙台会場

    日程 :2017年10月18日(水)

    会場 :カワイ仙台ショップ 4階ホール

        http://shop.kawai.jp/sendai/

    演奏曲:ハイドン ピアノ協奏曲 ニ長調 Hob.XVIII:11

        ソロパート 早坂有里亜


    ■札幌会場

    日程 :2017年10月19日(木)

    会場 :カワイ札幌 コンサートサロン シュシュ

        http://shop.kawai.jp/sapporo/

    演奏曲:グリーグ ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16

        ソロパート 井内沙織


    ■大宮会場

    日程 :2017年11月14日(火)

    会場 :カワイ大宮ショップ ミュージックサロン レガート

        http://shop.kawai.jp/omiya/

    演奏曲:モーツァルト ピアノ協奏曲第23番 KV.488

        ソロパート 神津かおり


    ■横浜会場

    日程 :2017年11月15日(水)

    会場 :カワイ横浜 ミュージックサロン プラージュ

        http://shop.kawai.jp/yokohama/

    演奏曲:・ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番 Op.73「皇帝」第2-3楽章

         ソロパート 下谷内李紅

        ・ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調

         ソロパート 筌場美結


    ■福岡会場

    日程 :2018年1月9日(火)

    会場 :カワイ福岡 コンサートサロン ルーチェ

        http://shop.kawai.jp/fukuoka/

    演奏曲:・リスト ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調

         ソロパート 折居吉如

        ・ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番 Op.58

         ソロパート 土師さおり


    ■広島会場

    日程 :2018年1月10日(水)

    会場 :カワイ広島 コンサートサロン パーチェ

        http://shop.kawai.jp/mshiroshima/

    演奏曲:リスト ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調

        ソロパート 岡崎清香


    ※ソリストのプロフィールは添付資料「赤松林太郎 アコースティックとデジタルの出会い〜ピアノ協奏曲による邂逅〜案内2」をご参照ください。



    【お申込み】

    下記ホームページからお申し込みください。

    http://www.kakehashi-foundation.jp/master/tokyo/20171018_tokyo/


    【主催】

    公益財団法人かけはし芸術文化振興財団


    【協力】

    株式会社河合楽器製作所


    【お問い合わせ】

    トート音楽院内 赤松林太郎マスタークラス事務局

    TEL:03-3407-4100


    【公益財団法人かけはし芸術文化振興財団 概要】

    設立日  : 1994年9月19日

    行政庁  : 内閣府

    基本財産 : 42億4千万円(平成29年3月末現在)

    所在地  : 〒104-0028 東京都中央区八重洲2-4-6 八重洲鈴木ビル4階

    TEL    : 03-6265-1821

    FAX    : 03-6265-1822

    設立の目的: 電子技術を応用した芸術文化の振興と普及を図るために、

           芸術文化に関する事業を行い、我が国の芸術文化の発展に

           寄与することを目的としています。

    URL    : http://www.kakehashi-foundation.jp/


    【添付資料】

    ・赤松林太郎 アコースティックとデジタルの出会い

     〜ピアノ協奏曲による邂逅〜案内

    https://www.atpress.ne.jp/releases/138803/att_138803_1.pdf

    https://www.atpress.ne.jp/releases/138803/att_138803_2.pdf

    ・公益財団法人かけはし芸術文化振興財団について

    https://www.atpress.ne.jp/releases/138803/att_138803_3.pdf

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    この企業のリリース

    世界初の電子楽器と称される“テルミン”の
トークセミナー&コンサート 
直系ファミリーをロシアから招き演奏とその魅力を伝える
『テルミン・イストリア』を東京で9月19日開催
    世界初の電子楽器と称される“テルミン”の
トークセミナー&コンサート 
直系ファミリーをロシアから招き演奏とその魅力を伝える
『テルミン・イストリア』を東京で9月19日開催

    世界初の電子楽器と称される“テルミン”の トークセミナー&コンサート  直系ファミリーをロシアから招き演奏とその魅力を伝える 『テルミン・イストリア』を東京で9月19日開催

    公益財団法人かけはし芸術文化振興財団

    2019年9月9日 09:30

    プロとセッションできる青柳誠のセミナー&
オルガンをかっこよく弾くための大高清美のセミナーを開催!
 ~東京・大阪で3月開催~
    プロとセッションできる青柳誠のセミナー&
オルガンをかっこよく弾くための大高清美のセミナーを開催!
 ~東京・大阪で3月開催~

    プロとセッションできる青柳誠のセミナー& オルガンをかっこよく弾くための大高清美のセミナーを開催!  ~東京・大阪で3月開催~

    公益財団法人かけはし芸術文化振興財団

    2019年2月15日 10:00

    世界的オルガニスト ヘクター・オリベラによる
オルガン・コンサートが3月3日(土)に大阪・ABCホールで開催
    世界的オルガニスト ヘクター・オリベラによる
オルガン・コンサートが3月3日(土)に大阪・ABCホールで開催

    世界的オルガニスト ヘクター・オリベラによる オルガン・コンサートが3月3日(土)に大阪・ABCホールで開催

    公益財団法人かけはし芸術文化振興財団

    2018年1月27日 10:00

    電子楽器の礎を築いた“梯 郁太郎”のメモリアルコンサート開催
トップオルガニスト ヘクター・オリベラからミッキー吉野まで
幅広い著名アーティストが千住 明のナビゲートとともに熱演
    電子楽器の礎を築いた“梯 郁太郎”のメモリアルコンサート開催
トップオルガニスト ヘクター・オリベラからミッキー吉野まで
幅広い著名アーティストが千住 明のナビゲートとともに熱演

    電子楽器の礎を築いた“梯 郁太郎”のメモリアルコンサート開催 トップオルガニスト ヘクター・オリベラからミッキー吉野まで 幅広い著名アーティストが千住 明のナビゲートとともに熱演

    公益財団法人かけはし芸術文化振興財団

    2018年1月26日 10:30

    青柳 誠「ひとクラス上を目指す人の
ジャムセッション&クリニック」東京と大阪で開催
    青柳 誠「ひとクラス上を目指す人の
ジャムセッション&クリニック」東京と大阪で開催

    青柳 誠「ひとクラス上を目指す人の ジャムセッション&クリニック」東京と大阪で開催

    公益財団法人かけはし芸術文化振興財団

    2017年9月12日 12:00

    ニューヨークの“オルガンの女王”敦賀明子による
ジャズオルガントーク&ライブを東京・大阪にて開催
    ニューヨークの“オルガンの女王”敦賀明子による
ジャズオルガントーク&ライブを東京・大阪にて開催

    ニューヨークの“オルガンの女王”敦賀明子による ジャズオルガントーク&ライブを東京・大阪にて開催

    公益財団法人かけはし芸術文化振興財団

    2017年3月17日 09:30