俳優の長谷川 博己さんを起用した地震保険広報開始 ~新しい時...

俳優の長谷川 博己さんを起用した地震保険広報開始  ~新しい時代を地震に本気で備える時代へ。~

一般社団法人 日本損害保険協会(会長:金杉 恭三)では、8月23日(金)から、2019年度地震保険広報活動を開始します。

新元号「令和」を迎えた今年度のキャッチコピーは、「新しい時代を地震に本気で備える時代へ。」です。広報キャラクターには、2020年1月よりNHK大河ドラマ(麒麟がくる)で主演を務める長谷川 博己さんを起用します。8月26日(月)からテレビCMを放送するほか、テレビ特別番組の放送、新聞広告、Web広告、ポスター広告などを実施し、地震のリスクや地震保険の必要性を広く呼びかけます。

当協会では、本活動等を通じて、今後も地震保険の理解促進と加入促進を図っていきます。


2019年度地震保険広報ポスター


1. テレビCM

今年度は、3パターンのCMを制作し、地震保険のポイントとなる3つのメッセージを伝えます。

(1)「地震被害にあうと住宅の修繕費やローン、生活費など予想以上のお金がかかります。」

(2)「火災保険では地震による火災の損害は補償されません。火災保険加入者の約3分の2が加入しています。」

(3)「世界で起こるマグニチュード6以上の地震が日本周辺で起こる割合は約20%(※)です。」※出典:内閣府「平成26年防災白書」


テレビCMカット

https://www.atpress.ne.jp/releases/191082/img_191082_2.jpg

https://www.atpress.ne.jp/releases/191082/img_191082_3.jpg

https://www.atpress.ne.jp/releases/191082/img_191082_4.jpg


【特設WEBサイト(広告ギャラリー)URL】

https://www.jishin-hoken.jp/ad/index.html


2. テレビ番組

特別番組2本(テレビ東京系列、BS朝日)とミニ番組(テレビ東京 全13回)を放送し、視聴者に地震保険の知識を伝え、理解を深めていただきます。



<2019年度地震保険広報活動概要(予定)>

■テレビ

【スポットCM(15秒)】

2019年8月26日(月)~9月8日(日)(全国69局)、

2020年1月・3月(東阪四国)


【テレビ番組】

テレビ東京系列 特番(60分) :2020年1月13日(月・祝)放送予定

BS朝日 特番(60分)     :2019年9月29日(日)放送予定

テレビ東京 ミニ番組(約3分):2020年1月~3月 全13回放送予定


■新聞

【新聞(広告掲載)】

全国紙2紙:2019年8月29日(木)、8月31日(土)


【専門紙(広告掲載)】

マンション管理組合向け、賃貸住宅関連の専門紙:2019年9月、2020年1月・3月


■インターネット

【動画広告】

YouTube:2019年8月28日(水)~9月8日(日)、2020年1月・3月


【広告(ディスプレイ等)】

Yahoo、Google、Facebook等:2019年8月28日(水)~2020年3月31日(火)


【特設サイト( https://www.jishin-hoken.jp/ )】

2019年8月23日(金)~2020年8月下旬

テレビCM、テレビ番組(ダイジェスト版)などを随時掲載予定


■新聞・雑誌・WEB

新聞・雑誌・WEBが連動した企画(内容・日程調整中)


■ポスター

広報ポスターを作成し、損害保険会社や損害保険代理店などに掲出。



【地震保険の概要】

・1966年に「地震保険に関する法律」が制定。地震等により被災された方の「生活再建の立ち上がり資金」を確保し、生活の安定に寄与することを目的として、政府と損害保険会社が共同で運営する保険。補償内容・保険料は、どの損害保険会社、代理店で加入しても同じ。

・地震、噴火、またはこれらによる津波を原因として、住居用の建物および建物内の家財に生じた損害(火災・損壊・埋没・流失)に対して保険金が支払われる。上記の損害は火災保険では補償されないため、地震保険が必要。

・地震保険は単独では加入できず、火災保険にセットして加入する必要がある。火災保険の契約の中途でも、地震保険に加入することができる。

・2018年度の地震保険の付帯率(※)は全国平均で65.2%(出典:損害保険料率算出機構)である。※2018年度に契約された火災保険(住宅物件)契約件数のうち、地震保険を付帯している件数の割合。

カテゴリ:
企業動向
ジャンル:
保険 ビジネス全般 経済(国内)
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報