ブルーライト低減で目にやさしいLEDスタンド8月1日発売

NECライティング(社長:紙屋 司、本社:東京都港区)は、LED照明LIFELED'S(R)(ライフレッズ)のラインアップとして、LEDスタンド1モデル4品種を8月1日に発売いたします。


製品イメージ


製品URL: http://www.nelt.co.jp/products/_1834.html?cat=H120



【販売見込】

4万灯(発売から1年)



【開発背景】

学習や読書、机の上で作業をする時に使用するスタンドライトは、人の目に近いところに配置されるため、照明の光の影響をより強く受けることになります。紫外線などの短い波長はエネルギーが強いため、目に対する負担が懸念されています。

このような背景から当社は、光源に短波長域のブルーライトを低減したLEDを採用し、読み書きに適したあかり(よみかき光)にすることで、目にやさしく文字が見やすいLEDスタンドを開発しました。



【商品特長】

1. ブルーライトの特定波長域を約70%低減

「Eye Protection LED(※1)」を採用することで、ブルーライトの中でも特に目に負担が大きいとされる短波長域(415~455nm)を、従来商品(※2)比で約70%低減しました。

スタンドライト使用時は光源と目の距離が近く、また長時間使用するケースが想定されるため、ブルーライト低減により網膜へのダメージを抑えることで、目の疲れや痛みなど軽減することが期待できます(※3)。


(図1)ブルーライト低減のイメージ


2. よみかき光搭載で文字が見やすい

よみかき光とは、文字の読みやすさと書きやすさを重視したあかりです。

当社では「光の性質」と「明るさ」の両方の視点でよみかき光を基準化しています。文字がはっきりと見やすい、白くてさわやかな光です。

LED卓上スタンドのJIS規格『A形』(※4)に適合しているため、長時間の学習や読書にも最適です。


(図2)「よみかき光」の基準


3. スタイリッシュで高級感のあるデザイン

流線型のスタイリッシュなデザインに加え、マット調の質感が高級感を醸し出します。4色のカラーバリエーションを品揃え、どれも落ち着いた雰囲気の色合いです。

コンパクトな本体のため置き場所を選びません。タッチセンサでスマートな操作ができ、光源部はアームの可動範囲が広いフレキシブルヘッドで、使い易く実用性にも優れています。


(図3)アームの可動範囲


4. 発売商品

品名      :HSD16022W-D12

希望小売価格(円):オープン

本体色     :スノーホワイト


品名      :HSD16022K-D12

希望小売価格(円):オープン

本体色     :ミッドナイトブラック


品名      :HSD16022R-D12

希望小売価格(円):オープン

本体色     :ハーベストレッド


品名      :HSD16022L-D12

希望小売価格(円):オープン

本体色     :ディープブルー


●共通仕様 定格光束680lm、定格消費電力6.8W、平均演色評価数Ra80以上

      光源色温度6,500K、モジュール設計寿命40,000時間

      3段階調光機能付き(明るさ100%、50%、20%)



■注釈

※1 「Eye Protection LED」とは、415~455nmにある波長域のブルーライト放射出力を抑えたLED。

※2 HSD16012(2015年2月発売モデル)

※3 個人差があります。目の疲れや痛みなどを軽減することを保証するものではありません。

※4 JISC8112:2014(LED卓上スタンド・蛍光灯卓上スタンド(勉学用・読書用))で『A形』は以下のように規定。

スタンドの前方半径50cmの1/3円周上:150ルクス以上

スタンドの前方半径30cmの1/3円周上:300ルクス以上


                                    以上



<本件に関する一般のお客様からのお問い合わせ先>

NECライティング お客さま相談室

電話:(0120)52-3205


NECは、社会ソリューション事業を推進するブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。

詳細はこちらをご覧ください。

http://jpn.nec.com/profile/vision/message.html


Orchestrating a Brighter World

プレスリリース添付資料

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報