『ぬ~ぼ~』が「ホビークッキングフェア2010」で最新情報を...

『ぬ~ぼ~』が「ホビークッキングフェア2010」で最新情報を発信!

~『ぬ~ぼ~』ライセンス商品情報に注目 人気、認知の高さに手ごたえ~

森永製菓株式会社(所在地:東京都港区芝、代表取締役社長:矢田 雅之)は、5月6日~8日の3日間、東京ビッグサイトで開催された「ホビークッキングフェア2010」に、“人へのやさしさとエコロジー”をコンセプトとする癒しキャラ『ぬ~ぼ~』のブースを初出展しました。

大勢の来場者で賑わうブース
大勢の来場者で賑わうブース

「ホビークッキングフェア2010」は、同時開催の日本ホビーショーと合わせ11万人を越え、生活に高い向上意識を持つ主婦や家族連れ、およびメーカー・小売業・メディア各社などが多数来場され、文字通りBtoCtoBの活気あふれるイベントになりました。

会場入口に設置された『ぬ~ぼ~』ブースは、イメージカラーの黄色で一際目立つ存在。
食品から雑貨、文具、書籍、デジタルアイテムなど様々なカテゴリーで構成する各商品を、『ぬ~ぼ~』の世界観でわかりやすく統一することに成功。
特に、今回の目玉であるかわいい『ぬ~ぼ~』型の米粉の手焼きドーナツやふんわりしっとり食感の蒸しパンは、試食も物販も連日即完売の大好評ぶりでした。

その他、6月に株式会社主婦と生活社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:高納 勝寿※)から出版予定の絵本の先行公開や待受け・着せ替えなどの携帯デジタルアイテムのダウンロードサービス、さらにはアミューズメントプライズやミネラルウォーターなど、今後続々発売が予定されている最新の『ぬ~ぼ~』ライセンス商品情報に来場の主婦たちの注目を集め、キャラクターの認知度の高さがあらためて認識されました。

好天に恵まれた最終日の5月8日(土)は、親子連れも多数来場され、『ぬ~ぼ~』&キッズユニットによる楽しいミニライブは観衆と一緒になって大いに盛り上がりました。

「食べる・見る・触れる・香る・聴く」の五感で『ぬ~ぼ~』なやさしい世界を多くの方々に体感いただけた3日間でした。

(※)社長名の「高」は正式には「はしごだか」になります。


<ぬ~ぼ~について>
『ぬ~ぼ~』は1988年にチョコレート菓子のキャラクターとして誕生しましたが、2008年に21世紀の今こそ求められるキャラクターとして、新たなスタートを切りました。現在はネットを中心に、各社から各種デジタルコンテンツの有料配信を展開中で、今後は雑貨、文具玩具、アパレル、食品など多方面にわたって商品化を進めていく予定です。
ぬ~ぼ~公式サイト「ぬ~ぼ~なこころ」 http://noobow.com

カテゴリ:
企業動向
ジャンル:
その他エンタメ
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報