日本最大級の環境展示会『エコプロダクツ2011』ジュニアグリーンスクールに 森永製菓のオリジナルキャラクター「ぬ~ぼ~」が初参加!

    ~キャラクターを活用した楽しいエコ教室開催~

    告知・募集
    2011年12月14日 11:00

    森永製菓株式会社(所在地:東京都港区芝、代表取締役社長:矢田 雅之)は、当社のオリジナルキャラクター「ぬ~ぼ~」をメインキャラクターに起用したブースを『エコプロダクツ2011』に2011年12月15(木)から17日(土)の3日間、初出展いたします。

    「ぬ~ぼ~」のシンボルマーク

    『エコプロダクツ2011』は、「Green For All, All For Green 日本発!エコの力で明日を変える」をテーマに、各種エコ商品からいろいろなエコサービスなど、幅広い視点でエコをとらえた展示会です。

    今回「ぬ~ぼ~」が出展するのは、子どもたちやファミリーを対象にした、楽しみながらエコを学べる特設ゾーン「ジュニアグリーンスクール」です。
    「きみも菜の花で笑顔あふれる循環社会をつくろう」をテーマに、「ぬ~ぼ~」と同じ黄色い菜の花をキーアイテムに使って、紙芝居やクイズ、キャラクターを通して楽しく「気づき」や「発見」を発信していきます。

    1988年に森永製菓のお菓子のキャラクターとして生まれた「ぬ~ぼ~」は、のんびりゆったり癒しのキャラクターとして今なお20~30代女性を中心に根強いファンを持ち、最近は小さい子どもたちにも新たなファンが増えてきています。
    このたびの『エコプロダクツ2011』への出展は、「ぬ~ぼ~」が本来持つ“やさしい気持ち”を人だけでなく自然や環境にも広げ、新たにエコキャラクターとしての認知・定着を狙いとしています。

    ★公式サイト「ぬ~ぼ~なこころ」はこちらから。
    http://noobow.com


    【開催概要】
    ■タイトル:Junior Green School(ジュニアグリーンスクール)
    ■会場  :エコプロダクツ2011内(東京ビッグサイト東6ホール内)
    ■会期  :2011年12月15日(木)~17日(土)
          10:00~18:00(最終日は17:00まで)
    ■主催  :日本経済新聞社、社団法人産業環境管理協会
    ■企画制作:ソニー・ミュージックコミュニケーションズ
    ■協力  :森を育む紙製飲料容器普及協議会事務局、GREENSTYLE
    ■入場  :入場無料

    ★ジュニアグリーンスクール「エコプロ教室」ぬ~ぼ~ステージ時間
    12月15日(木)12:40~13:20
    12月16日(金)10:10~10:50
    12月17日(土)12:40~13:20

    ※詳しくはエコプロダクツ2011公式サイトでご確認ください。(外部リンク)
    http://eco-pro.com/eco2011/


    【ぬ~ぼ~について】
    「ぬ~ぼ~」は1988年森永製菓のチョコレート菓子のキャラクターとして誕生しましたが、2008年に21世紀の今の時代こそ求められるキャラクターとして新たなスタートを切りました。
    特に20代~30代の方々には80%という高い認知度があり、「新鮮なのによく知っている」という点が「ぬ~ぼ~」ならではのキャラクター特性となっています。
    現在は公式サイト『ぬ~ぼ~なこころ』を情報発信の拠点に、各地のイベントへの積極的な参加などで露出を高め、雑貨、文具、玩具、アパレル、デジタルコンテンツなど様々な分野にライセンスを拡大中です。

    ※公式サイト「ぬ~ぼ~なこころ」 http://noobow.com

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    森永製菓株式会社

    森永製菓株式会社