からだに優しいスローカロリースイーツ提供店続々! “三井製糖×東京製菓学校”プロ向けのレシピ本が完成

    ゆっくり吸収される糖質「パラチノース(R)」を活用したスイーツレシピを公開

    商品
    2017年3月31日 12:30

     三井製糖株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:雑賀 大介)と学校法人/専門学校 東京製菓学校(本社:東京都新宿区、代表:梶山 浩司)は、消化吸収がゆっくりな天然の糖質「パラチノース(R)」を使用した、“美味しさと健康をつなげる『スローカロリースイーツ』”の、和洋菓子店舗向けレシピ本をこの度作成いたしました。レシピ本には、東京製菓学校の教師と共同で開発した『スローカロリースイーツ』が全16品収録されています。

    スローカロリースイーツレシピ(表紙)


     近年、糖質ゼロ/糖質オフなど、糖質・お砂糖が悪者にされがちな傾向にあります。しかしながら、糖質オフのために単純にお砂糖を減らしたお菓子は、味や食感などの点で物足りなく感じることが多いとの声も聞かれます。そんな中、糖質の“量”ではなく“質”に着目し、糖質をゆっくり消化吸収させる『スローカロリースイーツ』に注目が集まっています。

     スローカロリースイーツは、天然の糖質「パラチノース(R)」をお砂糖とともに使用することで実現します。美味しいお菓子作りに欠かすことができないお砂糖を使用し、かつ、健康にも配慮した、罪悪感無く心から満足できるお菓子を作ることが出来ます。

     既に、スローカロリースイーツを提供する店舗が続々登場しています。今回制作したレシピ本は、スローカロリースイーツの提供を検討してみたい和洋菓子店舗の方に、4月中旬頃から無料で配布する予定です。

     無料レシピ本をご希望の方は、スローカロリープロジェクトホームページ( http://www.slowcalorie.com/ )のお問い合わせから、タイトルに「無料レシピ本希望」と記載の上、お申し込みください。4月中旬以降、順次送付させていただきます。

     また、今回、レシピ本作成を記念して、「パラチノース(R)」とお砂糖をブレンドした『スローカロリーシュガー』を使用し、ご自宅でも簡単にスローカロリースイーツが作れるレシピをご紹介いたします。

     今後も三井製糖株式会社では、スローカロリースイーツ提供店舗や、他のスローカロリープロジェクト賛同商品とともに、スローカロリーに関する啓発活動を行ってまいります。

    ■自宅で作れるスローカロリースイーツレシピ
    ・ちょこ餅
    切り餅        :5個(約250g)
    スローカロリーシュガー:125~250g
    市販の板チョコ    :2枚(100g)
    ココア粉末      :まぶし用
    熱湯         :100g
    https://www.atpress.ne.jp/releases/125374/img_125374_2.jpg

    <作り方>
    1.鍋に約1リットルの水・切り餅5個を入れて火にかける。
    2.沸騰したら中火にして、餅が浮き上がってきたら火を消し、2~3分放置する。
    3.湯から餅を取り出し、手鍋の中に入れて弱火にかけながらゴムべらで練る。
    4.熱湯100gを2回に分けて加え、かたさを調整する。
    5.スローカロリーシュガーを3回に分けて加え、練り込む(量はお好みで加えてください)。
    6.チョコレートを加え練り上げる。
    7.ココアを敷いたパットに流し入れ、小さく切り分け全体にココアをまぶす。
    ※ ポイント お砂糖を加えることでお餅が固くなりにくい

    ・フィナンシェ(約14個分)
    卵白         :150g
    薄力粉        :55g
    アーモンドパウダー  :60g
    はちみつ       :20g
    バター        :120g
    スローカロリーシュガー:150g
    https://www.atpress.ne.jp/releases/125374/img_125374_3.jpg

    <作り方>
    1.バターを鍋に入れ、きつね色まで焦がし、茶こしで裏ごしする。
    2.ボールに篩った薄力粉、アーモンドパウダー、スローカロリーシュガーを入れ混ぜ合わせる。
    3.別のボールに卵白、はちみつを加えよく混ぜる。
    4.2の中に3を加え、ゴムべらでよく混ぜ合わせる。
    5.40℃に冷ました1を4に合わせ2時間ぐらい休ませる。
    6.バター(分量外)を塗ったフィナンシェ型に絞り込み、190℃のオーブンで15分くらい焼成する。

    ・ガトー ショコラ
    スイートチョコレート :160g(カカオ58%位が良い)
    バター        :40g
    薄力粉        :25g
    卵黄         :40g
    卵白         :165g
    スローカロリーシュガー:80g
    https://www.atpress.ne.jp/releases/125374/img_125374_4.jpg

    <作り方>
    1.バターとチョコレートを溶かし35℃くらいに冷ます。
    2.1の中によくほぐした卵黄を加え混ぜる。
    3.卵白とスローカロリーシュガーでメレンゲを作る
    4.2の中に篩った薄力粉を加え、ホイッパーで合わせる。
    5.3のメレンゲをさっくり混ぜ合わせる。
    6.18cmの焼型の側面に溶かしバターを塗り、バターが乾いたら強力粉をまぶし、底には紙を敷く。
    7.紙の上に5の生地(450g)を流し入れ、150℃のオーブンで35~40分焼成する。


    ■スローカロリーシュガー
     お砂糖と天然の糖質「パラチノース(R)」を約半分ずつ配合した、ゆっくり吸収される新しいお砂糖です。上白糖と同じように、スイーツ・お料理などにご活用いただけます。

    商品名:スローカロリーシュガー
    荷姿 :1袋 400g
    価格 :734円/袋(税込)
    販売 :全国のイトーヨーカドー(一部店舗を除く)
        ネット(スプーン印のお店、ケンコーコムほか)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/125374/img_125374_5.jpg


    ■天然の糖質パラチノース(R)とは?
     パラチノース(R)は蜂蜜中に微量に含まれる天然の糖質で、工業的には砂糖を原料として作られます。パラチノース(R)は砂糖と同じ4kcal/gのエネルギーを持ちますが、小腸での分解速度が砂糖に比べて約5倍遅く、ゆっくり消化吸収されるため、エネルギー的には砂糖と同じでも生理学的に異なる性質を示します。甘さは砂糖の約1/2ですが、良質な味質をもち、虫歯の原因にならない安全な糖質であり、一般の食品・飲料などに幅広く使用されています。三井製糖はパラチノース(R)に着目し、研究活動を進めてきました。


    ■スローカロリーとは
     スローカロリーとは、糖質の小腸での消化吸収速度がゆっくりであることです。吸収の早い糖は小腸の上部で素早く消化吸収されるのに対し、スローカロリーは小腸全体でゆっくり消化吸収されます。パラチノース(R)をはじめとする、様々な研究活動の結果から、食習慣改善や生活習慣対策におけるスローカロリーの評価が高まり、健康に配慮した食品や長時間体を動かす必要のあるスポーツ分野での食品、理想的なボディメイクのための食品や、パティシエが仕上げるスイーツ等でもスローカロリーの考え方が取り入れられています

    ▽スローカロリーのイメージ図
    https://www.atpress.ne.jp/releases/125374/img_125374_6.jpg


    ■三井製糖株式会社 概要
    本社    : 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号
    代表者   : 代表取締役社長 雑賀 大介
    設立    : 1947年(昭和22年)
    資本金   : 70億8,300万円
    年間売上高 : (連結)101,379百万円(2016年3月期)
            (単体)65,789百万円(2016年3月期)
    特徴    : 『スプーン印』の砂糖として広く知られており、
            国内製糖シェア1位。
    ウェブサイト: http://www.mitsui-sugar.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    この企業のリリース

    <お砂糖の実態・イメージ調査>
3月10日は“砂糖の日”!
お砂糖のカロリーを約14倍も高く認識!?
お砂糖を選ぶ決め手は価格のみ!?
お砂糖のカロリーを否定せず、ヘルシーさを考えた
「スーパー砂糖」のご提案
    <お砂糖の実態・イメージ調査>
3月10日は“砂糖の日”!
お砂糖のカロリーを約14倍も高く認識!?
お砂糖を選ぶ決め手は価格のみ!?
お砂糖のカロリーを否定せず、ヘルシーさを考えた
「スーパー砂糖」のご提案

    <お砂糖の実態・イメージ調査> 3月10日は“砂糖の日”! お砂糖のカロリーを約14倍も高く認識!? お砂糖を選ぶ決め手は価格のみ!? お砂糖のカロリーを否定せず、ヘルシーさを考えた 「スーパー砂糖」のご提案

    三井製糖株式会社

    2017年3月9日 16:00

    ノンシュガーでも、ゼロカロリーでもない
「糖質スロー」なキャンデーを“新提案” 
パラチノース配合『糖質スローキャンデー』を3月6日発売!
    ノンシュガーでも、ゼロカロリーでもない
「糖質スロー」なキャンデーを“新提案” 
パラチノース配合『糖質スローキャンデー』を3月6日発売!

    ノンシュガーでも、ゼロカロリーでもない 「糖質スロー」なキャンデーを“新提案”  パラチノース配合『糖質スローキャンデー』を3月6日発売!

    三井製糖株式会社

    2017年3月2日 14:00

    はちみつに含まれる糖質「パラチノース」配合×厳選した
日本各地の茶葉 
オナカもココロも癒やされる“和”スローカロリースイーツ
銀座「茶CAFE竹若」にて2月6日より提供開始
    はちみつに含まれる糖質「パラチノース」配合×厳選した
日本各地の茶葉 
オナカもココロも癒やされる“和”スローカロリースイーツ
銀座「茶CAFE竹若」にて2月6日より提供開始

    はちみつに含まれる糖質「パラチノース」配合×厳選した 日本各地の茶葉  オナカもココロも癒やされる“和”スローカロリースイーツ 銀座「茶CAFE竹若」にて2月6日より提供開始

    三井製糖株式会社

    2017年2月2日 12:00

    スイーツ好きの女性にも、糖質を気にする男性への
バレンタインにもおススメ!!
大府に新オープンのフランス菓子店「パティスリー ミミ」にて、
“業界初”のパラチノース(R)入り
Bean to bar チョコレート
『CRAFT CHOCOLATE in パラチノース(R)』を
2月5日より発売開始!
    スイーツ好きの女性にも、糖質を気にする男性への
バレンタインにもおススメ!!
大府に新オープンのフランス菓子店「パティスリー ミミ」にて、
“業界初”のパラチノース(R)入り
Bean to bar チョコレート
『CRAFT CHOCOLATE in パラチノース(R)』を
2月5日より発売開始!

    スイーツ好きの女性にも、糖質を気にする男性への バレンタインにもおススメ!! 大府に新オープンのフランス菓子店「パティスリー ミミ」にて、 “業界初”のパラチノース(R)入り Bean to bar チョコレート 『CRAFT CHOCOLATE in パラチノース(R)』を 2月5日より発売開始!

    三井製糖株式会社

    2017年1月24日 12:00

    TOKYO Me+(トウキョウミタス)東京駅一番街に、
「パラチノース(R)」を配合した
スローカロリースイーツ提供店の2店舗目が登場!
    TOKYO Me+(トウキョウミタス)東京駅一番街に、
「パラチノース(R)」を配合した
スローカロリースイーツ提供店の2店舗目が登場!

    TOKYO Me+(トウキョウミタス)東京駅一番街に、 「パラチノース(R)」を配合した スローカロリースイーツ提供店の2店舗目が登場!

    三井製糖株式会社

    2016年10月31日 16:30

    アスリートの、アスリートによる、アスリートのための、
アスリート向けアイテム 
GOLD'S GYMの新商品に、
天然の糖質「パラチノース(R)」を配合!!
『ミールリプレイスメント』ストロベリーミルク風味 発売
    アスリートの、アスリートによる、アスリートのための、
アスリート向けアイテム 
GOLD'S GYMの新商品に、
天然の糖質「パラチノース(R)」を配合!!
『ミールリプレイスメント』ストロベリーミルク風味 発売

    アスリートの、アスリートによる、アスリートのための、 アスリート向けアイテム  GOLD'S GYMの新商品に、 天然の糖質「パラチノース(R)」を配合!! 『ミールリプレイスメント』ストロベリーミルク風味 発売

    三井製糖株式会社

    2016年8月24日 11:00