べに花咲き誇る初夏の桶川へ! 埼玉の新名所、道の駅「べに花の郷おけがわ」で 新メニュー&イベント盛りだくさんのフェア開催

    ~地元の恵みを味わうグルメ&生活応援企画、「べに花まつり」も同時開催~

    イベント
    2025年6月12日 09:30

    埼玉県桶川市の新名所・道の駅べに花の郷おけがわ(運営:株式会社ベニネクスト)は、2024年3月のグランドオープンからわずか2か月で来場者40万人を突破。初夏を迎える今、道の駅のシンボルでもある「べに花」の見頃に合わせた特別企画「初夏を彩る“べに花”と旬の味覚フェア」を2025年6月14日(土)より開催いたします。


    フェアでは、地元のべに花を使用した華やかなスイーツや、メディアでも話題の「男気トマト」を使った新感覚ドーナツ&スムージーが登場。また、感謝の気持ちを込めて、「お米のすくい取り」「夏野菜詰め放題」「埼玉県産とうもろこしの大特売」などの生活応援企画ほか、さまざまなイベントを開催します。


    また、6月14日(土)~15日(日)には、べに花の開花を祝う「べに花まつり」(第28回)を、今年から新たに道の駅会場で開催!

    「新商品」「イベント」「お祭り」が一度に楽しめる、初夏だけの特別な2日間です。

    べに花の花言葉「特別な人へ」――そんな想いを込めたおもてなしで、皆さまのご来場をお待ちしています。


    「初夏を彩る“べに花”と旬の味覚フェア」を開催

    「初夏を彩る“べに花”と旬の味覚フェア」を開催


    「初夏を彩る“べに花”と旬の味覚フェア」を開催

    [公式サイト] https://benibananosato-okegawa.com



    ■見頃を迎える「べに花」に合わせて!道の駅限定、べに花そっくりスイーツが新登場

    6月中旬~6月下旬にかけて、べに花の開花がピークを迎えます。

    これに合わせ、道の駅内でも人気のスイーツ店舗から、見た目もまるで“べに花”そっくりなクリームがのった“道の駅限定スイーツ”が登場します。ミルククリームを花びらのようにあしらった可愛らしい見た目に、初夏らしい爽やかな酸味がアクセント。さらに、トッピングには本物の食用べに花を使用!

    道の駅シンボル「OK」のモニュメント前で撮影すれば、インスタ映え間違いなし!


    「商品名」べに花ミルクパンケーキサンド

    価格   :650円(税込)

    アレルギー:乳成分・卵・小麦・ごま・大豆

    販売店舗 :オッケー桶川ミルクスイーツ

    販売期間 :6月14日~6月15日

    ※数量は限定となりますので売り切れる可能性がございます


    (左)OKモニュメント/(右)べに花ミルクパンケーキサンド

    (左)OKモニュメント/(右)べに花ミルクパンケーキサンド


    ■話題沸騰中!!「男気トマト」と話題の生ドーナツが夢のコラボレーション!

    埼玉県桶川市が誇るブランドトマト「男気トマト」と話題沸騰中のオッケー桶川ベーカリーのドーナツがコラボレーションした新メニューが誕生。「男気トマト」は、昼夜の寒暖差を活かし地元農家が栽培した高糖度トマト。まろやかな酸味と深いコクが特長です。一方、コラボする生ドーナツは、生地の仕込みから完成までに3日間かかるモチモチ食感が自慢の逸品。

    今回の新作では、そのドーナツにスパイス香る初夏のキーマカレーと「男気トマト」をトッピング。トマトの甘みとカレーのスパイスが絶妙に調和し、食事としても楽しめる“進化系ドーナツ”に仕上がっています。

    地元の食材と技術を掛け合わせた、道の駅ならではの新たな挑戦。地域の魅力を“食”で発信するこの一品、世代を問わずお楽しみいただけます。ぜひ一度ご賞味ください!


    「商品名」キーマカレー生ドーナツ~男気トマトのせ~

    価格   :430円(税込)

    アレルギー:小麦、卵、乳成分、大豆、牛肉、豚肉、鶏肉、りんご、バナナ

    販売店舗 :オッケー桶川ベーカリー

    ※期間限定


    キーマカレー生ドーナツ~男気トマトのせ(左は中身の様子)

    キーマカレー生ドーナツ~男気トマトのせ(左は中身の様子)


    ■男気トマトメニュー第2弾!\めっちゃトマト!/ 暑い季節にぴったりの爽快スムージー

    埼玉県桶川市の自慢のブランドトマト「男気トマト」をまるごと1個使用した、新メニュー第2弾の「トマトスムージー」が、道の駅べに花の郷おけがわに登場!

    絶妙な酸味と甘みのバランス、そしてフルーティーな香りを活かし、あえてシンプルな味付けで仕上げたこの一杯。トマト本来の旨みがぎゅっと詰まった、暑い季節にぴったりのヘルシーで爽やかなドリンクです。

    トマトの種のぷちぷちとした食感もアクセントに。まさに\めっちゃトマト!/な飲みごたえ。老若男女に喜ばれ、おいしく飲めること間違いなしです。

    ぜひこの機会に、「男気トマト」の本気の美味しさを味わってみてください!


    「商品名」男気トマトのスムージー ※期間限定

    価格   :600円(税込)

    アレルギー:なし

    販売店舗 :オッケー桶川ソフト&クレープ

    平日30杯限定/土日祝50杯限定


    男気トマトのスムージー

    男気トマトのスムージー


    ■生活応援イベント!これから旬を迎えるお野菜も詰めまくれ!!

    「お米のすくい取りイベント」

    価格高騰が続く“お米”をテーマに、生活応援&家族みんなで楽しめる「お米のすくい取りイベント」も実施!日頃の感謝を込めて、驚きのボリュームでご提供いたします。

    この価格で1kg超も夢ではない!?5合升で掬える限界まで挑戦して下さい!!


    [お米すくいチャレンジ]※埼玉県産

    金額:540円(税込)

    時間:9時~

    場所:店頭特設会場

    期間:6月21日(土)、22日(日)、6月28日(土)、29日(日)

    ※50名様限定


    お米掬いイメージ

    お米掬いイメージ


    「旬の野菜詰め放題〈ミニトマト〉」

    初夏を感じるミニトマトの詰め放題を開催します!!サラダに良し、スープにしても良し、パスタに良し!いくらあっても足りないミニトマトを詰めまくり!!みんなで楽しみながら是非チャレンジしてみてください!!


    [旬の野菜詰め放題〈ミニトマト〉]※埼玉県産

    金額:540円(税込)

    時間:9時~

    場所:店頭特設会場

    期間:6月21日(土)、22日(日)

    ※30名様限定

    ※お一人様1回限り


    ミニトマト詰め放題イメージ

    ミニトマト詰め放題イメージ


    「掴み取りチャレンジ〈枝付き枝豆〉」

    こちらも初夏の旬「枝豆のつかみ取り」チャレンジです!!枝付きの枝豆を片手でガバッと掴みまくってください!!

    ジメっとしたこの季節、枝豆&ビールで今晩の晩酌はこれで決まり!


    [掴み取りチャレンジ〈枝付き枝豆〉]※埼玉県産

    金額:540円(税込)

    時間:9時~

    場所:店頭特設会場

    期間:6月28日(土)、29日(日)

    ※50名様限定

    ※お一人様1回限り


    枝豆掴み放題 イメージ

    枝豆掴み放題 イメージ


    「埼玉県産とうもろこしの大特売」

    埼玉県産とうもろこしの時期がやってきました!出始めとは思えない大特価でご提供します!塩ゆで、焼きなど初夏を感じるとうもろこしを是非ご賞味ください。また、この時期限定でつぼ焼きで焼き上げたとうもろこしの販売を行います。蒸し焼きで甘味を最大限に引き出しています。


    [埼玉県産とうもろこしの大特売]

    金額:5本セット 1,200円(税込)

       10本セット 2,000円(税込)

    時間:8時~

    場所:店頭特設会場

    期間:6月14日(土)、15日(日)

    ※3,000本限定

    ※お一人様1セット


    [埼玉県産とうもろこしのつぼ焼き]

    金額:400円(税込)

    時間:10時~

    場所:店頭つぼ焼き芋コーナー

    期間:6月14日~

    ※数量限定

    ※期間限定


    埼玉県産とうもろこしのつぼ焼き

    埼玉県産とうもろこしのつぼ焼き


    ■さらに!さらに!べに花の開花を祝うビッグイベントが盛りだくさん!!

    今年で28回目を迎える桶川市の名物イベント「べに花まつり」が、2025年はなんと!道の駅べに花の郷おけがわ(埼玉県桶川市)にて、2025年6月14日(土)・15日(日)の2日間開催されます!

    桶川市民の花「べに花」は、かつてこの地が“紅花交易”で栄えた歴史の象徴。

    その文化と魅力を今に伝える本イベントでは、地元農産物や特産品の販売、郷土芸能、出店グルメなど多彩な企画が勢ぞろい!初夏の彩りとともに、ご家族みなさまで楽しめるお祭りです。道の駅で過ごす特別な2日間、ぜひお出かけください!


    【イベント概要】

    ■イベント名:市政施行55周年 第28回べに花まつり

    ■開催日  :2025年6月14日(土)~6月15日(日)

    ■時間   :午前9時30分~午後3時 ※ステージイベントは、16時頃まで

    ■場所   :道の駅べに花の郷おけがわ 他

    ■主催   :桶川市べに花の郷づくり推進協議会

    ■入場料  :無料


    【べに花まつりの見どころ】

    べに花畑の開花ピークに合わせた絶景体験、ステージイベント、べに花染め体験、べに花摘み体験など


    べに花まつりチラシ

    べに花まつりチラシ


    〈本件に関するお問い合わせ先〉

    桶川市べに花の郷づくり推進協議会事務局

    TEL:048-786-3211


    ぜひこの機会に、買って・食べて・見て・体験できる道の駅ならではの魅力をお楽しみくさい。

    ※当日は城山公園の多目的広場がべに花まつり用の臨時駐車場となります。車でお越しのお客様はそちらをご利用ください。



    ■施設概要

    名称   : 道の駅べに花の郷おけがわ

    所在地  : 埼玉県桶川市川田谷4324番地の1

    面積   : 約29,672m2

    建物形式 : 重量鉄骨造平屋建

    駐車台数 : 普通車189台/大型車43台/身障者用5台(24時間利用可能) 計237台

    施設設備 : トイレ57器/情報提供施設、休憩施設、観光案内所、

           ベビーコーナー、非常用電源、備蓄倉庫、貯水槽、

           マンホールトイレ、公衆電話、公衆無線LAN、物販施設、飲食施設、

           イベントスペース(大屋根広場)、イベント広場、展望台、

           ドッグラン、バス停留所、EV充電施設

    営業時間 : 午前9時~午後5時

    公式サイト: https://www.benibananosato-okegawa.com



    ■会社概要

    運営会社  : 株式会社ベニネクスト

    代表者   : 代表取締役 河越 敬仁

    所在地   : 埼玉県桶川市寿2丁目5番4号

    主な事業内容: 道の駅「べに花の郷おけがわ」の管理運営

            観光土産品の開発、製造及び販売工芸品、

            民芸品の加工及び販売食料品の販売、飲食店の経営、

            地域商社事業に関する業務

    公式サイト : https://www.beninext-okegawa.com/

    すべての画像

    「初夏を彩る“べに花”と旬の味覚フェア」を開催
    (左)OKモニュメント/(右)べに花ミルクパンケーキサンド
    キーマカレー生ドーナツ~男気トマトのせ(左は中身の様子)
    埼玉県産とうもろこしのつぼ焼き
    男気トマトのスムージー
    お米掬いイメージ
    ミニトマト詰め放題イメージ
    枝豆掴み放題 イメージ
    べに花まつりチラシ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    この企業のリリース