教職員の専門的知識向上とネットワーク拡充を目指して  ドコモgaccoとFindアクティブラーニングが協業

株式会社ドコモgacco(本社:東京都港区南麻布、代表取締役社長:伊能 美和子)と株式会社Findアクティブラーニング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:永井 充)は、双方の利用者に対して両社のコンテンツを相互に提供することを目標に掲げ、その第一弾として、Findアクティブラーニングが運営する教育動画配信サイト「Find!アクティブ・ラーニング」( https://find-activelearning.com/ )にドコモgaccoが運営する大規模公開オンライン講座提供サイト「gacco(R)(ガッコ)」( http://gacco.org/ )と連携した特設ページを2017年1月19日(木)より開設いたします。

特設サイトイメージ

ドコモgaccoは、大規模公開オンライン講座(MOOC※1)である「gacco(R)(ガッコ)」の運営を通じて、これまで26万人の会員に対し、大学教授をはじめとする専門家による講座を150以上提供してまいりました。各講座にはディスカッションボード(掲示板)があり、受講者同士の交流も活発に行われているのが特徴のひとつです。

Findアクティブラーニングは、教職員向け教育動画配信サイト「Find!アクティブ・ラーニング」を立ち上げ、今回の学習指導要領改訂の目玉の一つと言われている「アクティブ・ラーニング」関連情報を配信してまいりました。これまでに1,100を超える動画を配信しており、13万人以上の教職員にご利用いただいております。

そしてこのたび、ドコモgaccoとFindアクティブラーニングは、双方のコンテンツを生かし、最新の教育ノウハウや専門的知識の提供に加え、教職員だけに限らず学びを通した仲間との交流が広がるように連携いたします。

「Find!アクティブ・ラーニング」に「gacco(R)(ガッコ)」と連携した特設ページを開設し、「Find!アクティブ・ラーニング」会員には、児童・生徒の関心喚起を図る話題づくりや、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて、大学教授や専門家による本格的なgacco講座をご利用いただけます。「gacco(R)(ガッコ)」会員においても、教育関連に興味のある学生・保護者・教育関係者の方々に向けて、「Find!アクティブ・ラーニング」で配信されているアクティブ・ラーニングを実践している授業の様子や最新の教育ノウハウを紹介していきます。さらに、ドコモgaccoは、「Find!アクティブ・ラーニング」を利用している教職員の方々の声を取り入れ、教育に関する講座の企画・提供を行います。

今回の協業により、教育業界に新たなコミュニティを作り出し、教育現場に役立つ情報の発信を積極的に行ってまいります。


■「ドコモgacco」×「Findアクティブラーニング」特設サイト
 ( https://find-activelearning.com/category/docomogacco )


■(参考)各社概要
【ドコモgaccoについて】 http://gacco.co.jp/
『ドコモgacco』はドコモ教育事業の中核子会社として、MOOC講座「gacco」の提供をベースに、世代や地域を超えた人々がオンライン・オフラインを問わずに学び集う「gacco Style」を広く展開し、「知」を媒介としたコミュニティ作り、「知」の継承をサポートすることで、人類が持続的な成長と発展を遂げる新しい未来を築いていきます。

【Findアクティブラーニングについて】 https://find-activelearning.com/
“学び方が変われば未来(子ども)が変わる”をコンセプトに、2017年1月までに13万人以上の先生方が利用している学校授業見学サイト「ウェブで授業見学 Find!アクティブ・ラーニング」を運営しています。「現在の小学生が社会に出た時に、65%が今はない職業についている」「2045年には、人工知能(AI)が人類の知能を超える」と言われる将来において、主体的に生きていく力を身に付けた子ども達を増やすことで、日本中・世界中の社会の発展に貢献してまいります。

※1 MOOC:Massive Open Online Coursesの略。
Web上で誰でも無料で参加可能な、大規模かつオープンな講義を提供し、修了者に対して修了証を発行する教育サービス。2012年より米国を中心として、主要大学および有名教授によるオープンオンライン講座として公開され、世界中から3,500万人以上が受講している。

*「gacco」は株式会社ドコモgaccoの登録商標です。

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

早稲田大学を中心に最先端ICT技術
(IoT、ビッグデータ、AI)講座の一部を無料で
JMOOC公認プラットフォーム「gacco(R)(ガッコ)」にて公開
―文部科学省が支援する社会人学び直し事業で
AI・IoT人材を創出―
早稲田大学を中心に最先端ICT技術
(IoT、ビッグデータ、AI)講座の一部を無料で
JMOOC公認プラットフォーム「gacco(R)(ガッコ)」にて公開
―文部科学省が支援する社会人学び直し事業で
AI・IoT人材を創出―

早稲田大学を中心に最先端ICT技術 (IoT、ビッグデータ、AI)講座の一部を無料で JMOOC公認プラットフォーム「gacco(R)(ガッコ)」にて公開 ―文部科学省が支援する社会人学び直し事業で AI・IoT人材を創出―

早稲田大学、日本オープンオンライン教育推進協議会、株式会社ドコモgacco

2018年4月18日 14:00

オンライン講座「gacco(R)」にて、3月14日より開講!
岐阜大学「事例に学ぶ災害対策」講座
ー東日本大震災などの事例から、“行動に移す”ための対策を学習ー
オンライン講座「gacco(R)」にて、3月14日より開講!
岐阜大学「事例に学ぶ災害対策」講座
ー東日本大震災などの事例から、“行動に移す”ための対策を学習ー

オンライン講座「gacco(R)」にて、3月14日より開講! 岐阜大学「事例に学ぶ災害対策」講座 ー東日本大震災などの事例から、“行動に移す”ための対策を学習ー

国立大学法人岐阜大学、株式会社ドコモgacco

2018年3月14日 15:00

アクティブ・ラーニングを支える教師を対象に
オンライン講座「アクティブで深い学びのデザイン」を
gaccoで開講 
ー大阪教育大学大学院 木原教授と
東京大学大学院 山内教授らが解説ー
アクティブ・ラーニングを支える教師を対象に
オンライン講座「アクティブで深い学びのデザイン」を
gaccoで開講 
ー大阪教育大学大学院 木原教授と
東京大学大学院 山内教授らが解説ー

アクティブ・ラーニングを支える教師を対象に オンライン講座「アクティブで深い学びのデザイン」を gaccoで開講  ー大阪教育大学大学院 木原教授と 東京大学大学院 山内教授らが解説ー

株式会社Findアクティブラーナー国立大学法人大阪教育大学株式会社ドコモgacco

2018年3月7日 15:00

「gacco(R)(ガッコ)」の人気講座で“社会人の新スキル”を学ぶ!
総務省統計局「社会人のためのデータサイエンス入門」講座が
リニューアル
「gacco(R)(ガッコ)」の人気講座で“社会人の新スキル”を学ぶ!
総務省統計局「社会人のためのデータサイエンス入門」講座が
リニューアル

「gacco(R)(ガッコ)」の人気講座で“社会人の新スキル”を学ぶ! 総務省統計局「社会人のためのデータサイエンス入門」講座が リニューアル

株式会社ドコモgacco

2018年3月1日 14:00

新しい年に新しい学びを始めよう!
「ICTスキル」や「運動と健康」など、幅広い講座を開講予定 
無料で学べるオンライン講座「gaccoo(R)(ガッコ)」 
1~3月開講講座のご案内
新しい年に新しい学びを始めよう!
「ICTスキル」や「運動と健康」など、幅広い講座を開講予定 
無料で学べるオンライン講座「gaccoo(R)(ガッコ)」 
1~3月開講講座のご案内

新しい年に新しい学びを始めよう! 「ICTスキル」や「運動と健康」など、幅広い講座を開講予定  無料で学べるオンライン講座「gaccoo(R)(ガッコ)」 1~3月開講講座のご案内

株式会社ドコモgacco

2018年1月19日 15:00

プレスリリース配信サービスページ