「無添加せっけんシャンプー泡タイプ」新発売

頭皮と髪にやさしい”泡”で出るシャンプー 2016年8月17日(水)より発売

シャボン玉石けん株式会社は、「無添加せっけんシャンプー 泡タイプ」を2016年8月17日(水)より新発売いたします。
当製品は、ワンプッシュでたっぷりの泡が出てくるので、泡立て不要、なめらかな指どおりとともに、頭皮にも髪にもやさしく、子どもにも使いやすい仕様となっています。

無添加せっけんシャンプー 泡タイプ 本体
無添加せっけんシャンプー 泡タイプ 本体

2010年に当社より発売した「無添加せっけんシャンプー」は、敏感肌やヘアトラブルでお悩みの方から高い評価を得てきました。しかし、今回、ヘアケアに関する調査を行ったところ、約6割がシャンプーを泡立てるのが面倒、約7割が髪で泡立てると髪に負担がかかる、と感じていることが分かりました(当社調べ)。また、液体タイプは使いづらいというお客様の声も頂いています。そこで、より使いやすい泡で出てくるシャンプーを新たに開発しました。

ヘアケア市場はニーズが多様化・複雑化しているにも関わらず、市場全体は縮小傾向です(石鹸日用品新報2016年7月6日号より引用)。そんな中、「無添加せっけんシャンプー」は2010年8月の発売以降、毎年10%以上安定成長しております。今回 「無添加せっけんシャンプー泡タイプ」を新たに発売することで、多様性が増すヘアケア市場において新たなトピックを提案し、さらなる売場の活性化を図ります。

■ 商品特長
・ツバキオイルなどの天然油脂を原料に使用し、釜炊き製法(ケン化法)でじっくり炊き上げて作りました。
・泡タイプなので手に取りやすく、髪で泡立てる必要がないため、髪への負担が少ないです。
・ワンプッシュで約3mlのたっぷりの泡が出て、髪と地肌をやさしく包み込み、すっきり洗い上げます。
・シリコン、合成ポリマー、香料、着色料、酸化防止剤、合成界面活性剤を使用していない無添加石けんです。

■ 商品概要
・無添加せっけんシャンプー 泡タイプ 本体
内容量:520mL
価格(税抜):950円
成分:水、カリ石ケン素地
発売地域:全国(ドラッグストア、スーパー、ホームセンター、通信販売など)

・無添加せっけんシャンプー 泡タイプ 詰め替え
内容量:420mL
価格(税抜):680円
成分:水、カリ石ケン素地
発売地域:全国(ドラッグストア、スーパー、ホームセンター、通信販売など)

<ヘアケアトピックス>
■ヘアケアに関するアンケート調査結果
・約6割の人が、「泡立てが面倒」、また約7割の人が、「髪でシャンプーを泡立てると髪に負担がかかる」と思っている
・約8割の人が頭皮や髪の悩みをもっている

■無添加せっけんシャンプーだから頭皮ケアに最適
・頭皮ケアの重要性 ~オーガニックサロンkelp(福岡県北九州市)店長 木村さん、マネージャー 川内さん~
シャンプーで大事な4つのポイント、1つめは「予洗い」です。お湯で予洗いするだけで、汚れの7割は落ちると言われています。
2つめは、頭髪より「頭皮」汚れを落とすこと。指の腹でマッサージするように洗うと効果的です。
3つめは、よくすすぐこと。やりすぎかな?と思うぐらい全体を丁寧に流しましょう。 最後のポイントは、使うシャンプー剤にも気を遣うことです。頭皮への負担を減らし、健康な髪を育てるためには、余分な添加物が入っていないものがおすすめです。

■せっけんシャンプーをつかうとなぜ「きしみ」を感じる?
・きしみの正体・・・それは、髪の本来の姿です。熱や紫外線、洗浄剤の成分などで髪の毛が傷んでいるため、洗い流された時にキシキシと感じるのです。
せっけんシャンプーを使用することで、髪の長さや質によって個人差はありますが、1か月~半年できしみ感は少なくなります。

■“健康な髪を育てる”せっけんシャンプーのコツ
1. ブラッシング
フケやホコリ等の汚れを取り、シャンプーの泡立ちを良くします。

2.予洗い
頭皮全体に行き渡るようにお湯で流します。

3.石けんは髪がしっかり泡立つ量で
髪の毛の流れを整えるように泡を伸ばして、髪の毛全体を洗います。髪の長さ・量に応じて使用量を調整してください。

4.すすぎはしっかりと
石けんが残っていると、きしみやベタつきの原因になるので、しっかりとすすいでください。

5.リンス
せっけんシャンプー専用リンスを髪全体になじませ、しっかりとすすいでください。
洗面器などにお湯で薄めて、髪全体に流してからきしみやベタつきの気になる部分にリンスを付け足すと、髪への負担が少なくなります。

6.最後のすすぎ
よくすすいだ後、乾いたタオルでこすらず、たたくように乾かしてください。

※髪の長さ・量に応じて使用量を調整してください。
※エタノール(アルコール)に敏感な方は、パウダーリンスをおすすめします。

プレスリリース添付資料

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。