株式会社リンクアンドコミュニケーション
代表取締役社長 渡辺 敏成のロゴ

    株式会社リンクアンドコミュニケーション 代表取締役社長 渡辺 敏成

    株式会社リンクアンドコミュニケーションは、アルフレッサ ホールディングス株式会社、アルフレッサヘルスケアコミュニケーションズ株式会社、シーエス薬品株式会社、及び株式会社日本アクセスと、セルフメディケーション分野における「食と健康」関連のビジネス構築に関して、下記の通り業務提携契約を締結致しましたのでお知らせ致します。


    1.提携趣旨

    健康・医療に対する消費者の意識の高まりの中で、予防・健康増進を目的としたセルフメディケーション分野の市場は、今後ますます重要性を高めてきております。
    今まで当社は、食を中心とした食生活の改善支援とメディア提供を行って参りましたが、今回、セルフメディケーション市場におけるメーカー支援、リテール支援を目的とした、新たな事業機会の創出とビジネスモデルの構築に向けて、アルフレッサ ホールディングス株式会社、アルフレッサヘルスケアコミュニケーションズ株式会社、(アルフレッサ ホールディングスの子会社)、シーエス薬品株式会社(アルフレッサ ホールディングスの子会社)、株式会社日本アクセスの4社と業務提携を行うことに致しました。


    2.提携内容

    (1)リテール支援事業
    セルフメディケーション分野にて、ドラッグストア、食品スーパーマーケット、コンビニエンスストア等のリテールを支援するサービスを提供して参ります。
    (2)メーカー支援事業
    メーカーにおけるセルフメディケーション分野のマーケティングを支援するサービスを提供して参ります。
    (3)消費者支援事業
    セルフメディケーション分野における食と健康情報の提供を行う事業を今後構築して参ります。


    3.当事会社の概要

    株式会社リンクアンドコミュニケーション(平成20年3月末現在)
    (1)名称    :株式会社リンクアンドコミュニケーション
    (2)主な事業内容:食事指導支援事業、食と健康のナビゲーション・メディア事業
    (3)設立年月  :平成14年7月
    (4)所在地   :東京都新宿区神楽坂3丁目2番地 神楽坂Kビル4階
    (5)代表者   :代表取締役社長 渡辺 敏成(わたなべ としなり)
    (6)資本金   :300百万円
    (7)従業員数  :31名

    アルフレッサ ホールディングス株式会社(平成20年3月末現在)
    (1)名称    :アルフレッサ ホールディングス株式会社
    (2)主な事業内容:医薬品、医療用検査試薬、医療機器・用具等の卸販売および製造販売ならびに輸出入等を行う子会社の管理等
    (3)設立年月  :平成15年9月
    (4)所在地   :東京都千代田区大手町一丁目1番3号
    (5)代表者   :代表取締役社長 渡邉 新(わたなべ あらた)
    (6)資本金   :4,230百万円
    (7)従業員数  :10,517名(連結)
    (8)大株主構成および持株比率:日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)4.1%、福神 邦雄4.0%、アルフレッサ ホールディングス社員持株会3.9%、第一三共株式会社3.8%、日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)3.0%

    シーエス薬品株式会社(平成20年3月末現在)
    (1)名称    :シーエス薬品株式会社
    (2)主な事業内容:医療用医薬品、一般用医薬品、育児用乳製品、医薬部外品、雑貨等の卸販売
    (3)設立年月  :昭和46年4月
    (4)所在地   :愛知県名古屋市中区丸の内三丁目2番26号
    (5)代表者   :代表取締役社長 木俣 博文(きまた ひろぶみ)
    (6)資本金   :890百万円
    (7)従業員数  :842名
    (8)大株主構成および持株比率:アルフレッサ ホールディングス株式会社100%

    アルフレッサヘルスケアコミュニケーションズ株式会社(平成20年12月末現在)
    (1)名称    :アルフレッサヘルスケアコミュニケーションズ株式会社
    (2)主な事業内容:ヘルスケア関連商品、機器及びサービス等の企画販売事業
    (3)設立年月  :平成20年12月
    (4)所在地   :東京都千代田区大手町一丁目1番3号
    (5)代表者   :代表取締役 齋藤 功(さいとう いさお)
    (6)資本金   :50百万円
    (7)従業員数  :3名
    (8)大株主構成および持株比率:アルフレッサ ホールディングス株式会社100%

    株式会社日本アクセス(平成20年3月末現在)
    (1)名称    :株式会社日本アクセス
    (2)主な事業内容:食品、農産物、酒類、タバコ、医薬品、医薬部外品、化粧品、肥料、園芸用品等の販売及び貨物運送取扱事業
    (3)設立年月  :平成5年10月
    (4)所在地   :東京都世田谷区池尻3丁目1番3号
    (5)代表者   :代表取締役社長 吉野 芳夫(よしの よしお)
    (6)資本金   :2,620百万円
    (7)従業員数  :2,458名
    (8)大株主構成および持株比率:伊藤忠商事株式会社69.7%、雪印乳業6.4%


    4.業務提携契約締結日

    平成21年2月3日


    本文中に使われている企業名、製品名等は、株式会社リンクアンドコミュニケーションまたは各社の商標および登録商標です。

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社リンクアンドコミュニケーション 代表取締役社長 渡辺 敏成

    株式会社リンクアンドコミュニケーション
代表取締役社長 渡辺 敏成

    この企業のリリース

    毎日の食事や運動、体重などすべての記録に、
管理栄養士がアドバイス 
健康アドバイスアプリ『カロリーママ』が本日リリース
    毎日の食事や運動、体重などすべての記録に、
管理栄養士がアドバイス 
健康アドバイスアプリ『カロリーママ』が本日リリース

    毎日の食事や運動、体重などすべての記録に、 管理栄養士がアドバイス  健康アドバイスアプリ『カロリーママ』が本日リリース

    株式会社リンクアンドコミュニケーション

    2016年4月7日 11:00

    日本食品標準成分表2015年版(七訂)改定記念 
管理栄養士・栄養士、その他医療職の方向け
「食事指導・栄養管理アップデートセミナー ~果物の価値と位置づけ~」
3月13日(日)名古屋にて開催
    日本食品標準成分表2015年版(七訂)改定記念 
管理栄養士・栄養士、その他医療職の方向け
「食事指導・栄養管理アップデートセミナー ~果物の価値と位置づけ~」
3月13日(日)名古屋にて開催

    日本食品標準成分表2015年版(七訂)改定記念  管理栄養士・栄養士、その他医療職の方向け 「食事指導・栄養管理アップデートセミナー ~果物の価値と位置づけ~」 3月13日(日)名古屋にて開催

    株式会社リンクアンドコミュニケーション

    2016年2月22日 10:00

    11月14日世界糖尿病デーに先駆け、
管理栄養士・栄養士、その他医療職の方向けセミナー
「食品交換表改定ポイントにおける糖質管理と果物の位置づけ」開催
~東京 11月7日(土)、大阪 11月8日(日)~
    11月14日世界糖尿病デーに先駆け、
管理栄養士・栄養士、その他医療職の方向けセミナー
「食品交換表改定ポイントにおける糖質管理と果物の位置づけ」開催
~東京 11月7日(土)、大阪 11月8日(日)~

    11月14日世界糖尿病デーに先駆け、 管理栄養士・栄養士、その他医療職の方向けセミナー 「食品交換表改定ポイントにおける糖質管理と果物の位置づけ」開催 ~東京 11月7日(土)、大阪 11月8日(日)~

    株式会社リンクアンドコミュニケーション

    2015年10月5日 10:00

    健康・医療の最新ニュース記事を専門家が解説!
健康キュレーションアプリ「HEALTH NUDGE」5月12日リリース
~より良い健康情報の選択をそっと後押し(ナッジ)~
    健康・医療の最新ニュース記事を専門家が解説!
健康キュレーションアプリ「HEALTH NUDGE」5月12日リリース
~より良い健康情報の選択をそっと後押し(ナッジ)~

    健康・医療の最新ニュース記事を専門家が解説! 健康キュレーションアプリ「HEALTH NUDGE」5月12日リリース ~より良い健康情報の選択をそっと後押し(ナッジ)~

    株式会社リンクアンドコミュニケーション

    2015年5月12日 10:00

    食物アレルギーに関する最新情報を提供するWEBサイト
「アレルギーラボ」リリース
~国立成育医療研究センターとの共同研究の一環として~
    食物アレルギーに関する最新情報を提供するWEBサイト
「アレルギーラボ」リリース
~国立成育医療研究センターとの共同研究の一環として~

    食物アレルギーに関する最新情報を提供するWEBサイト 「アレルギーラボ」リリース ~国立成育医療研究センターとの共同研究の一環として~

    株式会社リンクアンドコミュニケーション

    2015年4月6日 10:00

    管理栄養士が考えた、簡単に糖質量を把握できる健康管理アプリ
「糖質カウンター」を京都大学と共同研究の一環で3月4日にリリース
    管理栄養士が考えた、簡単に糖質量を把握できる健康管理アプリ
「糖質カウンター」を京都大学と共同研究の一環で3月4日にリリース

    管理栄養士が考えた、簡単に糖質量を把握できる健康管理アプリ 「糖質カウンター」を京都大学と共同研究の一環で3月4日にリリース

    株式会社リンクアンドコミュニケーション

    2015年3月4日 10:00