atpress

べトナムとマレーシアで、 日本産食材を使った料理講習会を開催! ホーチミン5月4日(水)~、 クアラルンプール5月18日(水)~

農林水産省の主催により、ベトナム・ホーチミン及びマレーシア・クアラルンプールの2都市において、飲食関係者などに向けた料理講習会を開催します。ホーチミンでは5月4日(水)~、クアラルンプールでは5月18日(水)~開催。和食「日本橋ゆかり」の三代目・野永 喜三夫氏を講師に迎え、和食に関する基礎的な講義のほか、ブリやホタテ、和牛などの日本産食材を使用した調理デモンストレーションを実施予定。調理体験や試食も行ないながら、日本産食材の魅力に触れて頂きます。
「日本橋ゆかり」三代目・料理人 野永 喜三夫氏


■「日本橋ゆかり」三代目・料理人 野永 喜三夫氏
https://www.atpress.ne.jp/releases/98038/img_98038_1.jpg

1972年生まれ。服部栄養専門学校卒業後、村田 吉弘氏の下「露庵 菊乃井」で修業。1997年、実家の「日本橋ゆかり」に戻る。2002年、TV番組「料理の鉄人 JAPAN CUP'02」で総合優勝。2003年、ニューヨークタイムズ紙で日本の若手料理人5人に選出。2008年、シカゴ・デトロイト・ボストンで日本食レクチャー、デモンストレーション。2009年、カリフォルニア州のCIAで日本産農林水産物・食品のPRイベントに参加。


■開催日時と会場
(1) ベトナム
イベント名: Taste of Japan in Ho Chi Minh City
開催地  : ホーチミン
開催日  : 5月4日(水)、5月5日(木)の二日間
時間   : 13:30~16:30(13時~受付開始)
場所   : 「Netspace」(料理学校)
       30 Nguyen Huy Tu, Phuong DaKao, Quan 1, Tp.HCM
TEL    : +84 08 6291 2698
URL    : http://netspace.edu.vn/
主催   : 農林水産省

(2) マレーシア
イベント名: Taste of Japan in Kuala Lumpur
開催国  : マレーシア・クアラルンプール
開催日  : 5月18日(水)・19日(木)の二日間
時間   : 13:30~16:30(13時~受付開始)
場所   : 「B-LAB」(レストラン)
       G-3A, Ground Floor, Verve Shops, Jalan Kiara 5,
       Mont Kiara, Kuala Lumpur
TEL    : +60 3-6206-1880
URL    : https://www.facebook.com/B-LAB-217224628468437/
主催   : 農林水産省

*会場(のレストラン)はハラルではありませんが、当日のメニューに豚肉は使用しません。いわゆるポークフリーで対応いたします。豚由来成分を含む調味料などが一部含まれる可能性はございます。
*会場の一角に日本酒展示コーナーも設けます。ご希望の方は試飲いただけます。


■参考URL
▼Taste of Japan in Ho Chi Minh City / Taste of Japan in Kuala LumpurのFacebook
https://www.facebook.com/Taste-of-Japan-in-Ho-Chi-Minh-City-Kuala-Lumpur-500289936843613/?skip_nax_wizard=true

▼Enjoy! Japanese Food(English)
https://www.youtube.com/watch?v=AVHV-Z_Ci7E

■イベント参加申し込み
飲食店関係者やバイヤー、メディア関係者はぜひイベントにご参加ください。あらかじめ予約が必要になりますので、下記からお申込みください。
https://www.atpress.ne.jp/releases/98038/att_98038_1.pdf

Taste of Japan in Ho Chi Minh City Taste of Japan in Kuala Lumpur 事務局

Taste of Japan in Ho Chi Minh City Taste of Japan in Kuala Lumpur 事務局

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ