atpress

愛知県の大府市役所内にサガミ「健やか食堂」を開店

~高まる健康志向への対応とサテライト展開への取り組み~

店舗
2016年4月11日 10:00
FacebookTwitterLine
この度、和食麺処サガミを展開する株式会社サガミチェーン(本社:名古屋市守山区森孝1-1709 代表取締役社長 鎌田 敏行)は、4月15日(金)、愛知県の大府市役所内にサガミ「健やか食堂」を開店いたします。
食堂内

【開店の背景】
健康志向が非常に高まっている昨今、当社は、やわらか食メニューやカリウム・リン低減メニューなどを和食麺処サガミに導入するなど、対応を強化しております。また、当社の主力商品である そば自体も、非常に健康面に優れた食材であることから、積極的に世界へ発信する取り組みを行っております。一方で、大府市も「健康都市」を標榜され、健康をテーマとしたイベントを各種行うなど、取り組みを強化されております。
このように「健康」という共通のテーマがあることから、市役所内に健康を標榜する食堂を出店することとなりました。大府市民の皆様、市役所の皆様のお役に立てるよう進めるとともに、より良い健康メニューの開発に繋げてまいります。

【サテライト展開への取り組み】
当店舗は、和食麺処サガミ大府店から2km以内という近距離にあります。この2店の相互活用を行うことにより、それぞれの誘客、旅行団体対応、人員手配の一元化に取り組みます。
訪日客の増加や人員不足の問題は、レストランにとって、大きな課題であります。サガミと市役所食堂は、その収容客数やピークタイムが異なることから相互活用が考えられ、これからの時代対応モデルのひとつとして、可能性を探って参ります。

【サガミ「健やか食堂」】
大府市役所の6階に位置する、当社グループ初の市役所内設置店舗です。
●住所:愛知県大府市大府中央町5丁目70番地
●営業時間:10:00~16:00(オーダーストップ15:00)
      ランチメニュータイム11:00~14:00
      ※ご予約状況に応じて、営業時間は対応いたします
●定休日:土・日・祝
●席数:42卓215席
●電話番号:0562-47-6900
         
【提供商品について】
ランチメニュー 税込580円
健やかランチ(週替わり)メニュー、日替わりランチメニュー2種、なごやめしメニューの4種を提供します。店舗で販売する10枚綴りチケット(税込5,300円:530円/枚)でもご利用になれます。

●健やかランチメニュー
女性管理栄養士が監修した健康メニューです。カロリー・脂質は控えめとし、メインディッシュで野菜が100g摂取できるよう組み立てております。基本的に、ごはん、スープ、サラダ(または小鉢)がセットとなります。
メニュー例)サーモンのクリームソース、ゆで豚のスイートチリソース、ハンバーグ野菜トマトソースなど
●日替わりランチメニュー
和食の基本である一汁三菜形式で提供します。様々な栄養素がバランスよく摂取可能です。
メニュー例)根菜とひき肉のしぐれ煮、白身魚の竜田揚げサラダ風、ささみの照り焼きオニオンソースなど             
●なごやめしメニュー
みそかつ、きしめんなど、名古屋を代表するメニューが楽しめます。

そばメニュー 税込450円~
当社グループは、そばを扱う店舗数、その販売食数、そば粉使用量において「日本一」(当社調べ、レストラン部門)であり、豊富な提供実績に基づいたそば商品を提供いたします。

その他、売店も併設しております。皆様のご来店をお待ちしております。

【食と健康】
~そばと平均寿命〜
世界の平均寿命は、日本が男女平均で世界トップですが、日本国内では長野県が男女共に一番です。(※WHO世界保健統計2015年版、厚生労働省発表2013年度版より)
長野県は一人当たり野菜摂取量が日本一である他、減塩に積極的に取り組んでいることが知られていますが、人口当たりのそば店の数が日本一であることも関係があるのではないかと当社は考えています。
そばには、毛細血管の内壁面の弾力性を高めるルチンをはじめ、日本人に不足しがちなビタミンB1、B2、白米の8倍と言われる食物繊維などがバランス良く含まれており、非常に優れた食品であることが知られています。

〜「なごやめし」と健康寿命〜
健康寿命(英: “HALE”or Healthy life expectancy) とは日常的に介護を必要としないで、自立した生活ができる生存期間のことです。米ワシントン大 研究チームの調査によると、2013年の健康寿命は、男性では日本が71.11歳で1位、女性も日本が75.56歳で1位であり、日本では愛知県が県別で男性1位、女性3位となっています。
医食同源という言葉がありますが、愛知の食の特徴は何といっても「なごやめし」であり、何らかの関係性があるのではないかと当社は考えています。

【サガミグループに関して】
グループビジョンに「No.1 Noodle Restaurant Company」を掲げ、和食麺処サガミ、味の民芸、どんどん庵などの和麺レストラン業態を中心に、国内に263店舗、海外に7店舗を展開しております。
各業態では、主力商品であるそば・うどん・和膳の他、多くのなごやめしを提供しております。
昨年開催されたミラノ国際博覧会でもそば・なごやめしを世界に発信いたしました。今後もこの誇るべき食文化を世界に広げるべく、積極的に取り組んでおります。

公式Facebookアカウント
https://www.facebook.com/sagamichain
公式ホームページ
URL:http://www.sagami.co.jp/

すべての画像

食堂内
健やかランチメニュー例
日替わりランチメニュー例
ロゴ

株式会社サガミチェーン

株式会社サガミチェーン

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ