大正大学学生が企画運営、仏教をもっと身近に!!平成27年度成...

大正大学学生が企画運営、仏教をもっと身近に!! 平成27年度成道会 巣鴨でお練り行列・学内展示など

~鴨台を照らす ほとけの願い~

大正大学(学長:大塚伸夫、所在地:東京都豊島区)では、平成27年度成道会(じょうどうえ)を開催します。成道会とは、お釈迦さまの成道(悟りを開いたこと)を記念し、お祝いする法要・行事のことで、本学では仏教学部の授業の一貫として、学生が主体となり企画運営を行っています。
今回のテーマは「鴨台を照らす ほとけの願い」。法要に出仕する四宗派の学生僧侶をはじめ、大学・地域そして学科の枠にとらわれない様々な学生が一体となって仏教の魅力を存分に伝えることを目的としています。

平成26年度の様子 1
平成26年度の様子 1

平成27年度成道会 http://www.tais.ac.jp/guide/latest_news/20151127/38133/


平成27年度の成道会のポイントは次の通りです。

1.法要
天台・豊山・智山の三宗派の護摩壇を用い、屋外にて護摩法要大般若転読会を行います。四宗派それぞれの特色が例年以上にでるように、パートごとに各宗派が担当してゆく式次第を企画しました。

2.お練り
法螺貝および雅楽倶楽部による演奏が鳴り響くなか、かわいい着ぐるみキャラクターと共に、各宗派精鋭の学生たちが巣鴨商店街を颯爽と練り歩き、その様子を鴨台CreativeFilmが映像中継します。

3.ブース
3号館1階のロビーで、写真同好会SAVOYの作品にお釈迦さまの言葉を付したコラボ企画のほか、美術部によるオリジナル散華の制作、華道同好会によるいけばな展示もあります。

4.食事
例年の茶道部による施茶、乳粥、大根吹きに加え、巣鴨商店街協力のもと、焼き磯辺もちをいずれも無料でおふるまいします。


≪概要≫
◆開催日
平成27年12月2日(水)

◆場所
大正大学 礼拝堂 (東京都豊島区西巣鴨3-20-1)

◆テーマ
鴨台を照らす ほとけの願い

◆プログラム
11:20~ お練り行列(巣鴨真性寺→とげぬき地蔵尊→大正大学)
11:30~ 受付開始、乳粥・大根炊き・お茶・焼き餅接待、各部活・サークル展示
     (3号館1階ロビー)
12:20~13:05 成道会(礼拝堂前)
開式のことば
護摩法要大般若転読会(導師:大塚伸夫学長、式衆:四宗派の学生)
実行委員長挨拶
閉式のことば

お練りの様子は以下のURLからユーストリームでご覧いただけます。
大正大学公式行事チャンネル
http://www.ustream.tv/channel/%E5%A4%A7%E6%AD%A3%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%AC%E5%BC%8F%E8%A1%8C%E4%BA%8B


◆大正大学の概要
創立 : 1926年4月5日(旧大学令に基づく設置認可)
所在地: 〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨3-20-1
学長 : 大塚伸夫
学生数: 学部  4,750名
     大学院  171名  ※2015年5月1日現在
URL  : http://www.tais.ac.jp/

学部・学科:仏教学部   仏教学科
      人間学部   社会福祉学科
             人間環境学科
             臨床心理学科
             人間科学科
             教育人間学科
      文学部    人文学科
             日本文学科
             歴史学科
      表現学部   表現文化学科
      地域創生学部 地域創生学科 ※2016年4月設置

大学院:仏教学研究科 仏教学専攻(博士前期・後期)
    人間学研究科 社会福祉学専攻(修士)
           臨床心理学専攻(修士)
           人間科学専攻(修士)
           福祉・臨床心理学専攻(博士後期)
    文学研究科  宗教学専攻(博士前期・後期)
           史学専攻(博士前期・後期)
           国文学専攻(博士前期・後期)
           比較文化専攻(博士前期・後期)

建学の理念 :智慧と慈悲の実践
教育ビジョン:4つの人となる(慈悲・自灯明・中道・共生)

カテゴリ:
イベント
ジャンル:
教育 その他ライフスタイル

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。

  • 会社情報