南イタリアから届いた大人の香り「愛と豊穣の女神、タニット」9月1日発売

    サービス
    2007年8月21日 09:30

    報道関係者各位

    ブランドパネル
    プレスリリース                      2007年8月21日
                             有限会社ドゥエッティ

    ===================================
           働く全ての女性へ、母親となった全ての女性へ。
            2007年秋、南イタリアから届いた大人の香り
            「愛と豊穣の女神、タニット」9月1日発売
               http://nicchia.shop-pro.jp/
    ===================================

    南イタリア・シチリア島の端に位置するパンテレッリア島から届いた香り。
    Profumi di Pantelleria(プロフーミ・ディ・パンテレッリア)からの新作は、
    「働く女性と母親」をターゲットとした大人の香りです。
    強さと優しさを併せ持つ女性の姿を、島に伝わる伝説の女神に重ね合わせ、力
    強く今を生きる「現代のタニット」に向けて作られたムスキーフローラルな香
    りとなっています。


    ■ブランド名は
     『Profumi di Pantelleria(プロフーミ・ディ・パンテレッリア)』
    1997年の12月31日、シチリア島近くの「地中海の黒真珠」と呼ばれる手付かず
    の自然の残るリゾート地であるパンテレッリア島に毎年ヴァカンスを過ごす友
    人一同が集まりました。ヴァカンス時期だけしかパンテレッリア島を感じられ
    ないのは悲しい、常にパンテレッリア島を感じていたいとの想いから、パンテ
    レッリア島の香りを創りだすこととなりました。発案者としてジャーナリスト
    のItalo Cucci氏、パトロンとしてGabriella Gentili-Mian氏、ディレクター
    としてイタリアのフレグランス協会の会長であるSilvio Levi氏、コーディ
    ネーターとしてFernando Vignali氏、そして調香師としてMaurizio Cerizza氏、
    以上、5名によって立ち上げられたブランドです。

    パンテレッリア島で採取される天然香料を使用し、上質でこだわり抜いた香り
    を創りだしています。


    ■『Profumi di Pantelleria(プロフーミ・ディ・パンテレッリア)』の特徴
    1.他に類を見ない独自の香りであること
    2.全てに魅惑的なストーリーがある香りであること
    3.イタリアフレグランス協会の会長が手がけた、品質は折り紙つきな製品で
     あること。


    ■ラインナップ
    1.島の香りを閉じ込めた「Il Profumo di Panlelleria」
    2.吹き上げる海風とスプマンテの香り「Nica」
    3.伝説のプリンセス「Jailia」
    4.冬の浜辺「Maestrale」
    5.伝統的石造りの家から見える景色「Dammuso」
    6.一番くつろげる場所「Aire」
    7.愛と豊穣の女神「Tanit」(9/1発売)


    ■販売価格
    オードパルファム全7種類
    100ml:¥17,000(税込み¥17,850)


    ■製品情報
    <ブランドについて>
    http://www.2ti.jp/pantelleria/01.html
    http://www.2ti.jp/pantelleria/pp-release.pdf

    <Tanitについて>
    http://www.2ti.jp/pantelleria/tanit/tanit.html

    ___________________________________

    【会社概要】
    会社名: 有限会社ドゥエッティ
    所在地: 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2-1-21 美園ビル北側2F
    設立 : 2006年3月1日
    代表者: 代表取締役 稲葉 智夫
    資本金: 999万円
    URL  : http://www.2ti.jp/

    【事業内容】
    ▼ニッキアフレグランス販売サイト
    「PROFUMERIA NICCHIA(プロフメリア・ニッキア)」の運営
    http://nicchia.shop-pro.jp/

    ▼フレグランスのポータルサイト
    「Profice(プロフィーチェ)」の運営
    http://www.profice.jp/

    ▼フレグランスのプロデュース
    ___________________________________

    【本件に関するお問合せ先】
    有限会社ドゥエッティ
    担当  : 稲葉 智夫
    TEL&FAX: 03-3223-2393
    E-mail : info@2ti.jp
    ___________________________________


    <ご参考>
    ■Nicchia(ニッキア)とは何か
    イタリア語に「Nicchia」という言葉があります。ニッキアと発音する言葉で、
    もともとの意味は「マリア像、守護聖人などを置く壁の凹み」のことです。
    そこから転じて「大切なもの」という使われ方をしています。
    英語ではNiche(ニッチ)と呼ばれています。

    今日、イタリアをはじめとした世界中で、この「ニッキア(ニッチ)」という
    言葉を用いたフレグランスの考え方が広まりつつあります。


    ■ニッキアである条件
    1.天然香料を使用した「本物志向」のブランドであること。
    2.製造元が販路をむやみに拡大せず、ブランド価値を大切に守っている
     ブランド(製品)であること。
    3.販売元が製造元の意志に沿い、大切に守るべきブランド(製品)であることを
     認識していること。
    4.大量生産、大量販売を行わず、品質管理を徹底しているブランドであること。

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社ドゥエッティ

    有限会社ドゥエッティ