テレコムスクエア、着信専用の連絡番号付与サービス「VEナンバー」の提供を開始
サービス
2007年6月29日 12:00報道関係者各位
プレスリリース 2007年6月29日
株式会社テレコムスクエア
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
着信専用の連絡番号付与サービス「VEナンバー」の提供を開始
http://www.telecomsquare.co.jp/business/venumber
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
株式会社テレコムスクエア(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:
吉竹 雄次)は、携帯電話や固定電話に登録した着信用のID番号を使って、
音声通話を可能にした「VEナンバー」を法人企業向けに2007年7月1日より
提供開始します。電話会社を選ばず、どの携帯電話の機種にでも対応可能な
サービスで、株式会社エヌ・ティ・ティ・データの技術協力のもと開発
しました。
インターネット環境があれば導入可能な「共同利用型サービス(ASP)」
である上、VoIP技術を活用し、個々の利用者に電話番号を割り振らず、着信用
のID番号を割り振ることで、従来のモバイルセントレックスなどのサービスに
比べ低コストでの導入が可能です。利用料は、初期導入費用が1IDあたり525円、
月額基本料金が1IDあたり210円、通話料金が1分あたり31.5円となります。
従業員が持っている携帯電話に着信用のID番号を割り振ることで、今まで連絡
手段を持っていなかった社員やスタッフに対して、外出先や休日のときにも
会社からの連絡が可能になります。また、付与されるID番号と電話番号の
登録は利用者個人が行いますので、利用者は会社に個人の電話番号を知らせる
必要はなく、会社も個人の電話番号という個人情報を持たなくてもすみます。
2005年4月1日施行の「個人情報の保護に関する法律」(個人情報保護法)の
浸透とともに個人情報への意識が高まる中、全スタッフに対して連絡を取れる
体制の構築という企業に対する危機管理上の社会の要請も強まっています。
従来のサービスでは、莫大な導入費用が必要となったり、特定の機種でしか
対応ができないなど、多くの課題が残っていました。「VEナンバー」は電話
会社や機種を問わずに、着信用の連絡番号を低コストで導入できるようにした
ことで、全社的な連絡体制構築を実現します。
また、2007年7月4日~6日に東京ビッグサイトで開催される
「第2回オフィス・セキュリティEXPO」に「VEナンバー」を出展します。
■本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
株式会社テレコムスクエア 担当:牧野 哲史
TEL : 03-3239-3273
FAX : 03-3239-3301
E-mail : s.makino@telecomsquare.co.jp
関連URL : http://www.telecomsquare.co.jp/business/venumber
■株式会社テレコムスクエア 会社概要
商号 : 株式会社テレコムスクエア
本社所在地: 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-3 飛栄九段北ビル8F
設立 : 1974年(昭和49年)3月28日
資本金 : 52,770,000円
代表者 : 代表取締役社長 吉竹 雄次
従業員数 : 204人(2006年5月1日現在)
事業内容 : 情報通信機器のレンタル・販売・コンサルティング
URL : http://www.telecomsquare.co.jp/
プレスリリース 2007年6月29日
株式会社テレコムスクエア
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
着信専用の連絡番号付与サービス「VEナンバー」の提供を開始
http://www.telecomsquare.co.jp/business/venumber
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
株式会社テレコムスクエア(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:
吉竹 雄次)は、携帯電話や固定電話に登録した着信用のID番号を使って、
音声通話を可能にした「VEナンバー」を法人企業向けに2007年7月1日より
提供開始します。電話会社を選ばず、どの携帯電話の機種にでも対応可能な
サービスで、株式会社エヌ・ティ・ティ・データの技術協力のもと開発
しました。
インターネット環境があれば導入可能な「共同利用型サービス(ASP)」
である上、VoIP技術を活用し、個々の利用者に電話番号を割り振らず、着信用
のID番号を割り振ることで、従来のモバイルセントレックスなどのサービスに
比べ低コストでの導入が可能です。利用料は、初期導入費用が1IDあたり525円、
月額基本料金が1IDあたり210円、通話料金が1分あたり31.5円となります。
従業員が持っている携帯電話に着信用のID番号を割り振ることで、今まで連絡
手段を持っていなかった社員やスタッフに対して、外出先や休日のときにも
会社からの連絡が可能になります。また、付与されるID番号と電話番号の
登録は利用者個人が行いますので、利用者は会社に個人の電話番号を知らせる
必要はなく、会社も個人の電話番号という個人情報を持たなくてもすみます。
2005年4月1日施行の「個人情報の保護に関する法律」(個人情報保護法)の
浸透とともに個人情報への意識が高まる中、全スタッフに対して連絡を取れる
体制の構築という企業に対する危機管理上の社会の要請も強まっています。
従来のサービスでは、莫大な導入費用が必要となったり、特定の機種でしか
対応ができないなど、多くの課題が残っていました。「VEナンバー」は電話
会社や機種を問わずに、着信用の連絡番号を低コストで導入できるようにした
ことで、全社的な連絡体制構築を実現します。
また、2007年7月4日~6日に東京ビッグサイトで開催される
「第2回オフィス・セキュリティEXPO」に「VEナンバー」を出展します。
■本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
株式会社テレコムスクエア 担当:牧野 哲史
TEL : 03-3239-3273
FAX : 03-3239-3301
E-mail : s.makino@telecomsquare.co.jp
関連URL : http://www.telecomsquare.co.jp/business/venumber
■株式会社テレコムスクエア 会社概要
商号 : 株式会社テレコムスクエア
本社所在地: 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-3 飛栄九段北ビル8F
設立 : 1974年(昭和49年)3月28日
資本金 : 52,770,000円
代表者 : 代表取締役社長 吉竹 雄次
従業員数 : 204人(2006年5月1日現在)
事業内容 : 情報通信機器のレンタル・販売・コンサルティング
URL : http://www.telecomsquare.co.jp/