サービス産業生産性協議会(SPRING)のロゴ

    サービス産業生産性協議会(SPRING)

    日本初、「日本サービス大賞」(内閣総理大臣賞表彰)募集開始

    ~ 優れたサービスを提供するすべての事業者が対象 ~

    告知・募集
    2015年7月1日 10:30

    サービス産業生産性協議会(代表幹事:秋草直之 富士通株式会社顧問、事務局:公益財団法人日本生産性本部)は、優れたサービスを表彰する日本で初めての表彰制度「日本サービス大賞」の募集を開始します。

    日本サービス大賞 ロゴ
    応募受付期間は7月1日(水)から9月30日(水)までで、行政・自治体を除くすべての業種のサービス提供事業者がご応募いただけます。
    最優秀賞である内閣総理大臣賞をはじめ、地方創生大臣賞、サービスを管轄する各省の大臣賞などの表彰により、人々に感動を呼ぶサービスから、今まで見たこともない独創的なサービス、地域で輝いているサービスまで、“きらり”と光る優れたサービスを表彰します。
    なお、本賞は6月22日(月)に政府から発表された「日本再興戦略 改訂2015(素案)」にてサービス産業の活性化に向けた施策としても位置付けられており、表彰結果が広く公表されることで、PR効果も期待できます。


    ■概要
    <応募受付期間>
    2015年7月1日(水)から9月30日(水) ※期日までに必着

    <応募対象者>
    国内のサービス提供事業者全般(業種や事業規模問わず。行政・自治体除く。)

    <表彰対象>
    「優れたサービスをつくりとどけるしくみ」

    <表彰>
    内閣総理大臣賞、
    地方創生大臣賞、総務大臣賞、厚生労働大臣賞、
    農林水産大臣賞、経済産業大臣賞、国土交通大臣賞、
    SPRING賞、審査員特別賞 (計30件程度)

    <応募方法>
    応募用紙はホームページからダウンロードし、必要事項を記入の上、以下のいずれかの方法によりご提出下さい。
    1. ホームページの登録フォーム
    2. E-mail
    3. 郵送(簡易書留)又は宅配便

    <審査基準>
    「優れたサービスをつくりとどけるしくみ」を次の基準により定量的・定性的な手法で審査します。
    1. 受け手の期待に対する達成度
    2. サービスをつくりとどけるしくみ(構造、プロセス、波及効果)
    3. サービス産業界の発展への寄与

    <応募費用>
    無料(送料は応募者のご負担となります)

    <スケジュール>
    2015年7月 募集開始
    2015年10月 審査(書類審査 ― 現地審査 ― 最終選考会)
    2016年春  発表・表彰

    <主催>
    サービス産業生産性協議会(SPRING) (事務局:公益財団法人日本生産性本部)

    <公式ホームページおよびSNSアカウント>
    【公式ホームページ】 http://service-award.jp
    【Facebook】 https://www.facebook.com/ServiceAwardJP
    【Twitter】 @ServiceAwardJP ( https://www.twitter.com/ServiceAwardJP )


    ■サービス産業生産性協議会(SPRING)について
    2006年の安倍政権の経済成長戦略にて「サービス産業のイノベーションと生産性向上」を目指して発足が決定し、翌年、産学官が取り組む共通のプラットフォームとして設立されました。様々な業種の企業・団体による会員構成で活動しています。ベストプラクティスの収集・普及、シンポジウム・セミナー・見学会の開催、研究調査・提言・情報発信などの活動を通じて、サービス産業のダイナミックな成長を支援します。
    政府より発表された日本再興戦略改訂(2014)においては、サービス産業の生産性向上のための施策として「サービス産業生産性協議会における高付加価値型のサービス事業モデルに関するベストプラクティスの分析と『日本サービス大賞』の創設による普及」と明記されています。

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    サービス産業生産性協議会(SPRING)

    サービス産業生産性協議会(SPRING)

    この企業のリリース

    ~2021年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第2回調査結果発表~
 ヨドバシ・ドット・コム 8年連続1位 
公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会
    ~2021年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第2回調査結果発表~
 ヨドバシ・ドット・コム 8年連続1位 
公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会

    ~2021年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第2回調査結果発表~  ヨドバシ・ドット・コム 8年連続1位  公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会

    公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会

    2021年11月2日 15:00

    ~2021年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第1回調査結果発表~ 
コメダ珈琲店 カフェ業種 9年ぶりの1位 
公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会
    ~2021年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第1回調査結果発表~ 
コメダ珈琲店 カフェ業種 9年ぶりの1位 
公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会

    ~2021年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第1回調査結果発表~  コメダ珈琲店 カフェ業種 9年ぶりの1位  公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会

    公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会

    2021年8月4日 15:00

    ~2020年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第4回調査結果発表~ 
びっくりドンキー 飲食業種 初の1位 
公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会
    ~2020年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第4回調査結果発表~ 
びっくりドンキー 飲食業種 初の1位 
公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会

    ~2020年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第4回調査結果発表~  びっくりドンキー 飲食業種 初の1位  公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会

    公益財団法人日本生産性本部、サービス産業生産性協議会

    2021年2月24日 14:00

    ~2020年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第3回調査結果発表~
 楽天カード クレジットカード業種12年連続1位
    ~2020年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第3回調査結果発表~
 楽天カード クレジットカード業種12年連続1位

    ~2020年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第3回調査結果発表~  楽天カード クレジットカード業種12年連続1位

    公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会

    2020年12月21日 15:00

    ~2020年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第2回調査結果発表~
 スカイマーク 初の国内長距離交通業種1位
    ~2020年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第2回調査結果発表~
 スカイマーク 初の国内長距離交通業種1位

    ~2020年度JCSI(日本版顧客満足度指数) 第2回調査結果発表~  スカイマーク 初の国内長距離交通業種1位

    公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会

    2020年11月5日 15:00

    「第3回 日本サービス大賞」内閣総理大臣賞ほか各大臣賞を発表 
内閣総理大臣賞はコマツ「スマートコンストラクション」 
厚生労働大臣賞・審査員特別賞にUbie「AI問診ユビー」など
16都道府県の30件
    「第3回 日本サービス大賞」内閣総理大臣賞ほか各大臣賞を発表 
内閣総理大臣賞はコマツ「スマートコンストラクション」 
厚生労働大臣賞・審査員特別賞にUbie「AI問診ユビー」など
16都道府県の30件

    「第3回 日本サービス大賞」内閣総理大臣賞ほか各大臣賞を発表  内閣総理大臣賞はコマツ「スマートコンストラクション」  厚生労働大臣賞・審査員特別賞にUbie「AI問診ユビー」など 16都道府県の30件

    公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会(SPRING)

    2020年10月27日 18:30